古いブログはもう流れてしまった。
いいものばかりではなく、その時その時のネガティブな感情なども結構入っていて、正直流したかったという気持ちのほうが強い。
人生もこんなに簡単に流せたらどんなにいいか、特に悪いところだけを(笑)
「我ことにおいて後悔せず」
といったのは宮本武蔵らしいが、こう強く言い切るその強さの中にかえって流しきれない何かを抱えていたように思えもする。
しかし、後悔することがなければ、人間旅の恥はかき捨て的な生き方になり、一生を通して何も成長しないのではないか。
永遠の世界ではそれを学ぶことはできない。なぜなら永遠ならばそもそも何をやってもやり直しがきくのだから、心から悔い改めるということはできないだろう。
そのために一度やったことは決して取り返しのつかない有限なこの世に生まれてくるのだろう。
人生を流すときは生まれ変わりの時か。
ただ、生まれ変わって別の肉体に宿ったとしても、過去世のカルマは引きずらなければならない。
そして、今の人生で解決できなかったことを解決するために、再び同じようなシチュエーションに遭遇するという。
ならば、できるだけ今世で解決しておき来世に持ち込む宿題は少なくしたいと思うのが人情だろう。
そのためにも意味のある悔恨、後悔は「今」誠実にしておかなければならないと思う。
また同じシチュエーションなんて御免こうむりたい(笑)
このブログをどうするか、それはすべて僕次第。すべて僕の心がそのままうつりあがってくる。
ある意味ブログとはその人の自画像、しかもその時その時で変化する自画像だ。
せめて、というよりも、目指すところとして、レンブラント晩年の自画像のような境地にしたいと思うのは、身の程知らずだろうか。
いいものばかりではなく、その時その時のネガティブな感情なども結構入っていて、正直流したかったという気持ちのほうが強い。
人生もこんなに簡単に流せたらどんなにいいか、特に悪いところだけを(笑)
「我ことにおいて後悔せず」
といったのは宮本武蔵らしいが、こう強く言い切るその強さの中にかえって流しきれない何かを抱えていたように思えもする。
しかし、後悔することがなければ、人間旅の恥はかき捨て的な生き方になり、一生を通して何も成長しないのではないか。
永遠の世界ではそれを学ぶことはできない。なぜなら永遠ならばそもそも何をやってもやり直しがきくのだから、心から悔い改めるということはできないだろう。
そのために一度やったことは決して取り返しのつかない有限なこの世に生まれてくるのだろう。
人生を流すときは生まれ変わりの時か。
ただ、生まれ変わって別の肉体に宿ったとしても、過去世のカルマは引きずらなければならない。
そして、今の人生で解決できなかったことを解決するために、再び同じようなシチュエーションに遭遇するという。
ならば、できるだけ今世で解決しておき来世に持ち込む宿題は少なくしたいと思うのが人情だろう。
そのためにも意味のある悔恨、後悔は「今」誠実にしておかなければならないと思う。
また同じシチュエーションなんて御免こうむりたい(笑)
このブログをどうするか、それはすべて僕次第。すべて僕の心がそのままうつりあがってくる。
ある意味ブログとはその人の自画像、しかもその時その時で変化する自画像だ。
せめて、というよりも、目指すところとして、レンブラント晩年の自画像のような境地にしたいと思うのは、身の程知らずだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます