コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

かっぱ橋商店街は閑散

2021年09月30日 | 商店街

 

 

     

最近はやっている鋳鉄製の鍋、すき焼き鍋というのは昔からあったが今は鋳鉄の特長を生かして用途は広い。その鋳鉄製の鍋を探しにカッパ橋商店街にやって来た。キャンプでアップルパイを作るためだが目的に合った物は見つけられなかった。

毎回行くたびに商店街は活気があってパーキングメーター付きの駐車スペースは殆んど空きが無く少し離れたコインパーキングに止めていたが、路上のパーキングメータ付き駐車スペースへの駐車は楽々だった。因みにコインパーキングの相場は300円/20~25分、路上パーキングは300円/60分。

コロナ禍で飲食店の営業が制限されているので、その影響はこのカッパ橋商店街にも色濃く出ている。ともかく客が少ないしシャッターを閉じたままの店もある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マラソンと横浜橋商店街

2016年03月14日 | 商店街

2016-03-13

ヤマハ・シグナスでタンデム後ろに乗るのは神さん、着いた所は横浜マラソンのゴール地点であるパシフィコ横浜。身内が出場している訳でも無いのについ人が集まるイベント会場に来てしまった。25,000人が出場する国際的な市民マラソンとあって次々とゴールしするランナー、川の流れの様に途切れることがない。

 

横浜の土産物や飲食の屋台が立ち並ぶスペース、走り終えたランナーや観光客で一杯。ちょうど昼飯時なので崎陽軒の『シウマイ弁当』で腹を満たす。

 

 

帰り道は『横浜橋商店街』へ寄り道、いつもはイトーヨーカ堂とかダイエーとかクリエートといったスパーで買い物する神さんは商店街ならではの品揃えや値段などの興味深々、買ったものは牡蠣(加熱用)、ブリのアラ、干し芋(茨城県産)、玉ねぎ、リンゴ(紅玉)以上。因みに晩御飯はぶり大根でした(大根は自家栽培)。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜橋商店街

2015年01月18日 | 商店街

2015-01-18

今年初の商店街巡り行ってきました。今日は横浜橋商店街、相棒はもちろんマチ乗り用のヤマハ・シグナスです。今日は少し寒いようですがウインドシールドとハンドガード装備で全然問題なし?  太い道路で信号のつながりが良い時は寒い!!

さて、今日の横浜橋商店街は横浜の三大商店街のひとつだそうで、どんな感じの商店街なのかたのしみです。大通り公園側の入り口に着いたのはちょうど11時、バイクを適当な場所に止めていざ商店街へ。大通り公園に割と高齢な人たちが10人くらい集まって大声で話をしています、朝から元気で結構!! その声を注意深く聞くと中国語、私と同じように商店街へ向かうベビーカーを押すご婦人も中国語ですれ違う人と挨拶らしき言葉を交わした。

 

これは大通り公園とは反対側の入り口、大通り公園側の入り口は逆光で写真はNG、なので反対側の入り口です。

 

 

ベビーカーを押すご婦人。買い物でしょうか? 散歩でしょうか? 

『笑点』おなじみ桂歌丸さんのイラストが入った幟(のぼり)が掲げられていますね。歌丸さんのお宅はこの近くだそうです、しかもこの商店街の名誉会長なんだそうです。

 

 

鮮魚店はどこでも活気があってよいですね。この商店街は鮮魚店と八百屋が多い事に気が付く、貝類も多くあって普通の家庭では買わないようなマテ貝や北寄貝なんかもあります。

 

 

SWEET SHOP えどや 喫茶店のようでもあり、甘味処のようでもあり。腹も減ったしこの店に入ってみましたが、テーブルと椅子は普通の喫茶店のような感じでコーヒーやモーニングセットなどもありますが、やはり前は甘味処だったのでしょう『おしるこ』『ところてん』『みつまめ』なんかもあります。   

 

ここはやはりコーヒーよりも『あんみつ』注文した方がお店の人も嬉しいでしょう!! 色々なトッピングがあって美味しかった。

 

商店街の中央付近には交番もありました。 

 

この辺りは横浜の中心地とも言える場所ですから、人も多いし韓国人や中国人も多いので食材の種類も豊富、韓国人や中国人が経営する店もあります。どこか異国情緒感じる横浜らしい商店街でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤棚商店街

2014年11月08日 | 商店街

2014-10-26

ヤマハ・シグナスで商店街めぐりに出かけました。藤棚商店街は横浜です昔からよく知られた商店街、とは言え行くのは初めてです。

クルマではこの商店街を横切る事はあっても駐車場の事とを考えると立寄り難いのですが、オートバイですから全くその心配はありません。5ツの商店街から成る長い商店がで、西前銀座商店会、藤棚一番街、藤棚商店会、サンモール西横浜、久保町ニコニコ商店街が一本の商店街を構成しています。

 

 

最近の商店街では 日曜日や休日は休みの商店の多い様ですが、時代の波に押し流されてシャッターを閉ざしたままの店もあるようです。ここは藤棚商店街の中のサンモール西横浜、曲線の道路が何処かのどかさを醸し出していてイイ感じです。



この珈琲ショップで一服、自家焙煎で適度に苦味があって酸味は殆どない美味しい珈琲です。早目の時間で客は私だけだったのでママさんとの会話も楽しめました。

 

 

これが焙煎機、アイス珈琲用はかなり深煎りにするとか。見せて頂きましたが表面に油分が出てきて黒光りしてます。

 

 

これは販売用のブレンド豆、煎り立てです、これを200グラム買って帰りました。

商店街にあるお気に入りのお店を見つけました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘明寺商店街

2014年09月01日 | 商店街

8/30

長年アレルギー性鼻炎に悩まされているが、いつもの耳鼻咽喉科で処方される薬が頼みの綱だった。しかし年々鼻炎が悪化している様な気がするので、アレルギー科を併設している耳鼻咽喉科で診てもらうことにしました。ヤマハ・シグナスで30分の楽しい道中、着いた所は弘明寺商店街。

 

商店街の入り口は鎌倉街道に面しており分かりやすい。土曜日の午前中はクルマも通行可だが人通りが多い商店街なので最徐行で進入。

 

 

横浜では良く知られたお寺のひとつ弘明寺の、門前町として栄えてきた町なのであるう。今も京急の弘明寺駅の駅前通り商店街として栄えている。歩いてみると生鮮食料品、惣菜屋、お菓子屋、洋品店、花屋、不動産屋、化粧品店、靴店、家電などあらゆる種類の店舗が一直線に並んだ商店街。バランスのとれた生活に便利や商店街と言えよう。 

 

 この商店街の中央に川が流れており立派な橋でつながっている。川の両岸には桜並木があるので、春にはこの橋から素晴らしい景観が楽しめる商店街なのであろう。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする