コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

金沢文庫の運慶展

2024年12月08日 | 日 記

2024-12-04

県立金沢文庫で運慶に関する特別展があり行って参りました。

主催者発表の趣旨と内容は下記の通りです。

特別展 運慶―女人の作善と鎌倉幕府―

運慶は日本史上最も著名な、卓越した技量をもつ仏師であり、鎌倉時代初期に、新政権である鎌倉幕府と密接に結びつくことで活躍したことが知られています。また運慶の造仏は、実は北条政子や大弐局など、鎌倉幕府の有力な女性たちとも密接に結びついていました。
   本展覧会では、改めて運慶と女性の関係に焦点を当てながらご紹介します。そこでは、運慶の造仏と、それに伴う造寺や仏事など、女性たちの信仰との関係のありようの一端を明らかにすることが出来るでしょう。

 

金沢文庫の正面玄関

 

 

館内から見た中庭の紅葉

 

 

称名寺晩秋の風景

金沢文庫は、もともと称名寺の境内にあったもので金沢文庫正面玄関に

向かうためには称名寺境内を通り短いトンネルを抜けるのがある意味

正しい。ただ最寄りの京急金沢文庫駅から徒歩向かうにはかなり遠回りになる。

私はいつもオートバイなので建物の裏側にある駐輪場にとめて勝手口のように

小さいドアから入る(駐輪場はありますが駐車場は身障者用のみ)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の宮ケ瀬湖

2024年12月08日 | 日 記

2024-12-02

終盤の紅葉の中を妻とドライブしようと神奈川県西部の宮ケ瀬湖

目指してハンドルを握る。秋になっても暖かい日が続いたことで

まだ山の木々は黄色や赤や橙と紅葉は楽しめる状況でした。

 

途中、伊勢原の古刹へお参り

浄発願寺の三重塔

 

 

宝城坊 日向薬師

 

宮ケ瀬湖畔の鳥居原園地に到着

 

 

 

ふれあい館から長い階段を降りると湖面近くまで行ける。

 

 

 

 

 

今日は月曜日ですがオートバイ乗りはそこそこ集まってます。

私もオートバイでは今年4~5回来てます。

ふれあい館でかき揚げ蕎麦を食べた後オギノパンで

夕飯用のパンを買って帰路につく。

ほぼ往路と同じルートですが、今日は行きも帰りも江の鎌間は

渋滞無しでスイスイでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする