コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

拡がる被害、倒木の恐れ

2020年10月22日 | 日 記

膝を痛めていたので今日は久々のウオーキング。

未だ明るい夕方4時台に歩き出したのに帰路はもう真っ暗。

秋の日は釣瓶落としとは正にこの事ですね。

 

公園の歩道に立ち入り禁止(危険を知らせる)の柵が設置されていました。

 

 

 

夏の暑い盛りに『ナラ枯れ』についての記事をアップいたしましたが、ナラやクヌギが枯れています。夏までは青々とした葉で覆われていたナラやクヌギがひと夏で幹が枯れ葉は茶色く変色します。後は倒木となるのを待つだけです。

私がよく歩くハイキングコースはつい最近まで台風などの強風により倒木で通行が制限されていたのですが、この『ナラ枯れ』による倒木または倒木の危険により通行制限される可能性がある。強風による倒木よりもはるかに多い。

ナラやクヌギなどを好む『カシノナガキクイムシ』が媒介する『ナラ菌』にナラやクヌギが感染し水分を吸い上げられなくなり枯れてしまう、これが『ナラ枯れ』です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン発電機の点火プラグ交換

2020年10月19日 | 日 記

2020-10-18

隣りのオッサンからもらい受けたエンジン発電機がある。

月一でエンジンをかけメンテナンスしている。

エンジンのかかりはすこぶる良くいつも一発でかかる。

ところが今回の点検日にはいくらスターターを引いてもかからない。

 

 

 

 

 

プラグキャップを見ようとキャップを外そうとすると力もかけずに外れた。

あれあれプラグの碍子が割れている。

これではエンジンかからない。

 

 

 

ホームセンターでも買えるプラグなのに何故かメルカリで・・・

賞味期限がある訳ではないので古くても構わない。

しっかりとした梱包で送ってくれたので安心でした。

 

プラグを換えたら一発始動。

30分の負荷運転終了

携行缶のガソリンが残り少なくなっているので要買い足し。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の思い出話しとバイク談議

2020年10月16日 | 日 記

2020-10-15

19~22才非常に多感な青春時代にお付き合い頂いた先輩がいる。

先輩というよりも恩人でもある。

その先輩と30年ぶりにお会いすることが出来た。

 

一杯やろうという事でしたのでGoToイートで居酒屋を予約。

飲み放題付き3,000コースを2人分予約。

1人1,000円分のポイントが2人分もらえるはず。

予約サイトからポイント付与されるのは2週間後だって。

 

長い前置きだけで終わっちいそうです。先輩もいまだにオートバイに乗っていて合計5台所有、CB72、CL72をレストワしているとの事。近々ガレージを拝見予定。

入店17:30 昔話は尽きる事はありません。

退店22:00 駅の改札まで見送り、後ろ姿は昔のイメージをわずかに残しているので人ごみの中目で追う事はできたがその後ろ姿は長い時の流れを感じる、そう言う私もその流れに乗っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラレコの録画状態の評価

2020年10月04日 | バイク&Goods

今年7月に装備したドライブレコーダ、振動による画質低下と障害物の写り込みを懸念していた。今回のツーリング『ぐるっと関東甲信ツーリング』でその評価ができた。

 

 

フロントカメラの取付けはここ

 

フロントカメラの画像

ラフな路面を比較的低速で走った時のもの。

 

 

 

リヤカメラの取付けはここ

 

リヤカメラの画像

2速から3速にシフトしゆるやかな加速状態。

障害物の写り込みも無い(パニアケース)。

 

 

 

ドラレコ本体の画像サイズ設定により画質は変わる、128GのSDで最も良質な録画設定にしている。結果としては前後カメラ共に取付け位置や取付け方法による振動の影響は問題なしで良いだろう。

後は車体に衝撃が加わった時に画像が保存されるかという事だ。これはドラレコ本体と車体の取付けが高剛性であるかどうかだがテストは難しい、今回のツーリング中で車体に加わった衝撃(G)で録画されたものは3ヶ所あった何れも荒れた路面による車体への衝撃だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっと関東甲信ツーリング

2020年10月01日 | バイク&ツーリング

2020-09-29~30

一週間前から天気予報を注視、この日しかないと3ヶ月ぶりのツーリング。

朝の渋滞を避けるため横浜を5:30に出発、東北道から日光道路へ

 

廃坑となった足尾銅山

清滝からR122を右折して長い日足トンネルを抜けて足尾町に着く、ENEOSガソリンスタンドで給油その単価に驚くクレジットカードだと5円高くなると事前に伝えられたが5円位ならとカード支払いにした。帰宅後レシート見たら160円だ、店のカンバンには現金会員139円とあったのに20円も高くしていた  (>_<)

 

中禅寺湖展望台

いろは坂を軽快に登って男体山と中禅寺湖が目の前に望める中禅寺湖展望台へ

いろは坂の途中にある明智平展望台とは比べものにならないくらい眺めは良い。

約7km続くワインディングロード、ここで威勢の良いお兄ちゃんに追い越される。

(譲ってやった)

 

 

戦場ヶ原

ドラレコ画像なので綺麗には見えないカラマツの紅葉もまだ早い、でも湿原の草は充分に見応えある色彩を放っていた。

 

3ヶ月ぶりのツーリングですからウキウキワクワクで欲張りコースを組んでいた。片品村から奥利根ゆけむり街道→宝川温泉経由で万座温泉泊の予定だったがそれを変更。

沼田→中之条町→長野原→万座ハイウエーで万座温泉に向かうことにした。

 

 

八ッ場ダム

道の駅八ッ場ふるさと館からの眺め、遊覧船もあるのか?それらしい船が見える。民主党政権では建設中止としたが結局建設されたダムだ、巨額の税金を投じる無駄な公共事業との印象が強かったがここ数年大きな水害が各地で発生していて、熊本県の球磨川氾濫では上流域にダムがあったらこれ程大きな水害にはならなかったとの説も囁かれている、現実はどうなのか良く分からない。

 

万座ハイウエイ

料金750円は高い! 

16:10道すがらじゃらんで予約した万座プリンスに到着。

先着のみどりのオートバイが止まっていた。

 

万座温泉の露天風呂(万座高原ホテル)

幾つもの露天風呂があって夫々源泉が違う、成分の違いで色も違う。

混浴露天風呂で若い女性もいたので嬉しい(但し、男女ともすっぽんぽんでは入れない)。

 

万座温泉の露天風呂(万座プリンスホテル)

朝はこちら。雄大な景色を見ながら入る露天風呂は最高!外気温は8か9℃頭寒足熱で長く浸かっていられる環境ではあるが早々に上がって朝食レストランへ・・・ 

昨日到着時に駐車場はほぼ満杯、客の入りは良いみたいなので混雑する前に朝食を済ませたい。案の定私が食べ終わってレストランを出る時は入場制限していた。

 

朝の気温は9℃、日差しがあるのでそれ程寒い感じはない。

昨日も到着時は同じような気温だった。

◆帰路はR406号へ下ってK94号地蔵峠越え

◆上信越道小諸ICから中部横断道八千代高原IC(現在無料区間となっている)

◆R299メルヘン街道の麦草峠越え

◆八ヶ岳エコーラインで中央道小淵沢ICに入って横浜へ

こんなルートを想定イザ出発。

 

万座ハイウエイを下る前に記念撮影、通行止めだがこの上には万座温泉の湯畑がある。

 

 

紅葉には早いが天気も良く景色は最高!

 

 

この時間料金所は無人(無料)

 

 

R406号通行止

 

 

迂回路

両サイドにキャベツ畑が広がる『つまこいパノラマライン』広域農道だ。

 

迂回路からK94に入る

K94号の入口には通行止めのカンバンが出ていた。ダメならUターンすればいい、という事で地蔵峠へと突き進むがいたるところで災害復旧工事が行われていて片側交互通行でも通行止めではなかった。

 

 

 

頻繁に復旧工事に出くわすがこんな素晴らしい景色を見ながら走ることも・・・ 

 

 

地蔵峠

 

 

道の駅 雷電くるみの里

地蔵峠を下り初めての太い道路K79を左折すると程なく『道の駅 雷電くるみの里』がある、ここで本日一回目の休憩。

豆を挽いてドリップするコーヒーの自動販売機があった100円なんとリーズナブルな価格設定。今朝のホテルのコーヒーもイマイチだったので期待しつつチャリンとコインを投入待つ事≒1分。残念ながら好みの味ではありませんでした。

この道の駅の名前、くるみは分わかります30年くらい前に出張で訪れた事がありくるみの産地であることは知っていた。雷電の方は何だろう?以前から疑問に思っていたが今日それが分った。江戸時代の有名な力士『雷電為衛門』の出身地だった。

土産に信州そば、りんご、なめこ、パプリカ、ニンニクを買った。帰宅後夕飯に妻がなめことパプリカを料理してくれたがそれが凄く美味しかった(素材の味が良い)。

 

 

 

今回ツーリングの最後の峠越えです。

上信越道小諸ICから中部横断道八千穂高原IC(現在はここが終点)へ

R299号(メルヘン街道)のワインディングを楽しむ

ノンストップで茅野まで走り抜ける

 

麦草峠

夢中で走っていたのでこのカンバン見逃していました、これはドラレコから見つけ出した画像。

 

 

八ヶ岳をバックに黄金に輝く秋の実り

茅野からは八ヶ岳エコーラインをダラダラ走って道の駅小淵沢で昼食、中央道小淵沢ICから横浜へ

 

 

ぐるっと関東甲信ツーリング

走行距離 800km

帰宅   15:00 

3ヶ月ぶりの楽しいツーリングでした、3ヶ月も乗らないでいると禁断症状が出て精神衛生上良くない。今回のツーリングでは天気も良く紅葉にはまだ早かったが美しい景色を見ながら峠道を楽しめた、また万座の露天風呂は最高でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする