2021-09-16~17
1ヶ月前から予約したあった清里中央キャンプ場、天気予報は雨から曇りに変わって一層ワクワク気分が増してきた。さて、出発当日集合場所へ向かおうとADV150にまたがりキーを押し回す。キーの周りには青いLEDは発光するがキーが回らない!! 何度やってもダメ、スペアキーでもダメ。取説はシート下のラゲージBOXあるがロックしているからキーが回らない事には開かないマイッタ!!
スマホでこの症状について検索すると車種は違うがPCXユーザーのブログに同じ症状についての記載を発見。それによるとスマートキーの電池切れの様なのだ。ボタン電池CR2032など在庫などあるはずもなく、クルマで5分のコンビニで買ってきた。交換してドキドキしながらキーを押し回し! キーは回りました! エンジンかかりまし! 20分遅れで集合場所に到着。
クロスカブ(リヤカー付き)、ハンターカブ、ADV-150、BMW K1200RS、BMW K1600B 参加者5人、高速道を使わないツーリングなのだ。
ルートは、道の駅須走から精進湖へ向かいR358→K29で道の駅とよとみ→富士川右岸沿いに北上しR20に出る。韮崎市内で食料買出し→R141→清里中央キャンプ場。
到着は14:30くらいだったと思う、テント設営と夕飯の準備忙しい忙しい! 雨に降られなかったのが幸い。今回のキャンプは参加者夫々が料理(料理と言えるかどうか?)を皆に振舞う、こんな楽しみ方をすることになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/7b55d43c0ade6d115f6569e6e4a0c410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/4c5c8168432ab4e614331b4619636a1f.jpg)
オートバイ、キャンプともに大先輩のFaさんは何とキャンプ場で天ぷら!玉ねぎ、カボチャ、なす、シシトウ、マイタケ、かき揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/98fbd00f63cffd71cf73d8bf27fe6ff6.jpg)
Yaさんはそうめん、とても良い茹で加減でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/900d31a2860523e0a06a2d07fc0a498a.jpg)
Akさんはご飯を炊いておにぎりとみたらし団子。団子はちゃんと白玉粉から作りました。タレはみたらしときな粉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/5c7898c2f54e05c0023d3c92a9d0d988.jpg)
Koさんは、豚バラ肉を煮込んで塩コショウで味付け、白髪ねぎをのせて食べる料理。油が多い肉だったので気になったが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/60cc825147dbe6b54328edc0c6ebfdd2.jpg)
これは私の作ったケーキ。前回のキャンプは雨で延期、その日はちょうど私の誕生日だったのでケーキを作るつもりで材料を買い込んでいたのだ。という事で半月遅れのバースデーケーキのような物。初めての試みだったのでヒヤヒヤだったが、なんとか形になったし美味しいと言って皆さん食してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c0/2bb9b0f4907181fdb2ee58b268264361.jpg)
焚き火を囲んでの語らいはアッと言う間に時間が過ぎてしまいます。法律上の区分では皆高齢者ですからそろそろ就寝のお時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/4b9b4563b957fa4ffddc8259a187c6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/36fb73496b1dfc3f9f3b246cea0018e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/c5d78e052f9d1839154221ea2407f749.jpg)
朝めし、撤収作業とまたまた忙しい時間帯ですなにしろ8:30出発ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/36b27ebfac8f892c002a29fafdd6953d.jpg)
みずがき自然公園で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/cd2359aea8b0aaed50c7b401b9966ccd.jpg)
みずがき自然公園→木賊峠(とくさ峠)→乙女湖→塩山とクリスタルラインを走る予定であったが木賊峠へのクリスタルラインは通行止め。という事でクリスタルラインの走破はできず、韮崎市街へ出て往路を逆トレースで帰路に着く。
河口湖付近から小山町あたりまで雨に降られたが大した雨量ではなかった(カッパは着たが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/3192781e6e7ce390f9ce0a578cb7262d.jpg)
走行距離 470km
燃費 ≒52km/L