ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

溶接 × アート

2020年09月20日 | 芸術
伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

4連休のなかびの日曜日、いかがお過ごしですか?
本日は、今朝の日テレ系番組「シューイチ」で紹介されていた、”溶接アート” について。

電極棒にタングステンを使用しアーク中に溶接棒を別供給させて溶接するTIG溶接で、
ステンレス表面に、金属がみみず腫れのように盛り上がったビード(溶接模様)で様々な絵柄を描き、
更には溶接時の熱でステンレス表面を酸化させて干渉皮膜で加飾させるというものでした。

金属屋にとっては、ビードやステンレス加熱による干渉皮膜は、いわば当たり前の現象ですが、それをアートに利用!
まさに「溶接×アート」な話題でした。

ちなみに、検索サイトで、”溶接アート”で検索すると、様々な作品の画像が出ますので、お試しあれ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞)


銅のはなし』(技報堂出版)


身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)


『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

芸術×金属 アルミニウムの精密鋳造

2018年12月02日 | 芸術
伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

最近、芸術関係の投稿が多くなっていますが、本日は富山市にある富山県水墨美術館で開催されている「脅威の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ」に行ってきました。


無数の実際の花で型取られた鋳型にアルミニウムを精密鋳造した作品など、素晴らしかったですね。


12月24日まで開催中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

芸術×金属 対話する金属!?

2018年11月18日 | 芸術
伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
今回は、芸術×金属のネタを1つ。

富山市奥田にある樂翠亭美術館では対話する金属「長谷川竹次郎の世界」が開催されており、「対話する金属」という言葉に惹かれていってきました。

鍛金師 長谷川竹次郎氏の茶道具や造形作品を見ることができ、金属を加工することによって細部まで表現された作品に驚きました。



展示は12月4日までのようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・