伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
仕事上、真鍮でできた物があるとついつい気になってしまいます。
本日は、真鍮製のクリップ。
黄金色輝く、なかなか無い逸品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b1/0148e8aa91051206fac4df8bc5f50880_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/fb/363a2cab019970de05ce9da7cd29cd38_s.jpg)
バネ性が求められるので、きっと素材は真鍮板のH材かと。
また錆びないように、表面には透明な樹脂が塗装されている様です。
明日からのデスクワークで使おうっと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
パパは金属博士! 好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
生活を支える金属 いろはにほへと 好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事上、真鍮でできた物があるとついつい気になってしまいます。
本日は、真鍮製のクリップ。
黄金色輝く、なかなか無い逸品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b1/0148e8aa91051206fac4df8bc5f50880_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/fb/363a2cab019970de05ce9da7cd29cd38_s.jpg)
バネ性が求められるので、きっと素材は真鍮板のH材かと。
また錆びないように、表面には透明な樹脂が塗装されている様です。
明日からのデスクワークで使おうっと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
パパは金属博士! 好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
生活を支える金属 いろはにほへと 好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・