ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

50円硬貨・100円硬貨 × 2017年

2017年01月08日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

最近は、電子マネーの普及によって自販機で小銭を使わない方もいらっしゃると聞きますが、まだまだ日頃のお買い物に必要な硬貨。
本日は、その50円硬貨と100円硬貨について。


50円硬貨と100円硬貨の材質については、以前にご紹介した通り、「白銅」と呼ばれる銅-ニッケル合金です。
英語ではキュプロニッケルと言われ、化学プラント用の配管パイプにも使用されており、耐食性が良く、錆びにくい銅合金の1つです。

この白銅が使われた50円硬貨と100円硬貨にとって、実は2017年は記念すべき年のようです。
と言うのは、現在のデザインで発行が始まって今年で50年になるそうです。

私は今年49歳になりますが、現在のデザインの50円硬貨と100円硬貨は私の1つ上の先輩でしたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おもしろサイエンスシリーズ」 接着の科学

2017年01月04日 | 樹脂
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

この冬休み、お酒を飲んでボケーとするのも良かったのですが、ちょっとは勉強を!と思い、読んでみました。
有機系は不得意な分野ですけど、接着剤と粘着剤の違いなど、なんとなく分かった気になりました。
日刊工業新聞の「とことんシリーズ」と同様に「おもしろサイエンスシリーズ」も読みやすいですので、不得意分野のとっかかりとしては最適でお勧めのシリーズ本です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実家周りをふらりと散歩

2017年01月01日 | 身近な金属製品
伝統工芸と身近な物を科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、2017年の第一回目のブログ更新です。

今日は、石川県にある私の実家に行ってきました。
ふらりと実家周りを散歩して見つけた銅製雨どい。
雨風に曝されると、良い色合いになるんだよねー。

今後、実家に帰るついでで、経時変化を追っていきたいと思います。
お楽しみに。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身近なモノに隠された金属のヒミツ(技報堂出版)
   パパは金属博士!   好評発売中!
ツールエンジニア(大河出版)
   生活を支える金属 いろはにほへと  好評隔月連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・