*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

【フランシスデュブリュイ/ アイスバーク】

2010-05-10 | バラ

バラが咲きだすと、心が弾む~♪

いったいこのバラの画像何枚撮ったことでしょう~!!!

バラ開花第3号【 フランシス・デュブリュイ 】Francis Dudreuil


【 1894、フランス、四季咲き、濃いオールドローズ香 】

パパメイアン・・フランスの育種家一家のメイアンのアントワーヌ・メイアン
に孫のアランメイアンが捧げたハイブリッド・ティーの黒赤のバラです。
メイアン家の深い歴史を感じさせるバラです。

去年工事終了後
一番メインの場所に地植えにしました。





ダークレッドの花色 カップ調の美しい花、甘く豊満な香り



うなだれて咲くその姿惚れ惚れします。



========================


さて、お次はこのバラです。
第4号【アイスバーク】Iceberg



FL フロリバンダ ドイツ R.Kordes 純白色 中輪 微香 四季咲き
世界中で愛されている銘花です。「アイスバーグ」は氷山という意味
別名の「シューネービッチェン」は白雪姫もある。





これは今年京成バラ園で1月に購入、2月に地植えにしたばかり
とは思えないほどの花付きで驚いています。

こんなに沢山の花、そんなに咲いて大丈夫かしら?と心配になります。


白バラですが秋にはうっすらピンク色を含ませるとのこと、それも楽しみです。
とにかく栽培しやすいのが良いです。
隣にはチャイコフスキーとマウントシャスタという白いバラが植えてありますが
この2つはどうも芳しくないのです。
白バラコーナーの一番花、新入りなのに元気いっぱい~!

白いバラの撮影がどうも苦手です。デジだと上手く撮れませんね^0^


{我が家にはツル性のアイスバークもあります。
頂いた切花から挿し芽した苗ですが凄い勢いで今フェンスで伸びて
蕾が沢山付いているのでこれもまた楽しみです。}

~~~~~~~~~~~~


8日の土曜日月一の恒例【町内お掃除会】が終わってから
お隣の家の藤棚を皆で見学





お隣はすご~い豪邸、お庭がキレイに手入れされた正に和の庭
藤棚にシャクナゲが数種芝生もきれいに刈り込んであるしで
それは見事でした。






参考にしたくてもあまりにも立派すぎて参考になりませんでした。

アチャ~!


バラ開花に合わせているので忙しい更新ですが↓も見てくださいね。
コメントはどちらかでも良いです。



【オールドブラッシュチャイナ】

2010-05-10 | バラ

連日暑いです~” 4月の初めがあんなに寒かったのに
5月に入るといきなりこの暑さ~!
紫外線が気になりますね~。

サンボンネットをかぶっての庭仕事。(これ、一番日除けにいいのよ~)
なかなか似合っています。


さて、いよいよバラが咲きだしましたよ~!
全体に去年より遅めの開花ですが花付きはバッチグ~!


開花第1号はこれ~4月から咲き続けています。
気が付けばいつも咲いている【 オールドブラッシュチャイナ 】


この開きかけが一番美しい~!でもほんの一瞬なんです。

4年前の挿し木から何本か育てています。
お友達にも差し上げてとても喜ばれています。

人気のあるバラでここにいらっしゃるブログ友の3人はお持ちなんですよ。



このバラのこと少し調べてみました。
 
「このバラには様々な名前があり「Parsons’Pink China」
「Common Monthly」「Old Pink Monthly」「Common Blush China」など。
中国原産のこのバラは強い四季咲き性を持ち合わせていた為に
ヨーロッパにもてらされてから、それまでの一季咲きの欧州圏のバラに
激的な返り咲き性を与えたと言われている。


バラ交配史上欠かすことの出来ない品種
マンスリーの名の通り気がつけば咲いているバラ

季節により全く違う表情をかもしだします」とありました。

 
バラ独得のティーローズの香りも魅力です。

咲き進むのが早いので毎日違う表情があります。

もう少しゆっくり咲いて欲しいけれど
沢山次々と咲くのが嬉しいオールドブラッシュチャイナ

ということで私の一押しです。 

さてさて、お次は~去年も早咲きだったこれ”
開花第2号【 もえか 】

☆ 1994、河合伸志、日本、返り咲き、微香、花径3.5cm、一重咲き

ちょっと寂しい咲き方をしています。
あまり手をかけてあげなかったからかな~?

葉っぱが黒点病の感じですね~!


花が去年より小さくなっています。つるバラなのにあまり伸びないのも愛情不足かな?

まあ~こんな年もあるよね~。



~~~~~~

先日GWの4日に出かけた
ホテルオークラ東京【第11回・大使婦人のガーディニング】から
5月1日(土)~5月5日(水)

こんなにあったんだと後でビックリ、展示場は【平安の間】


例によって、デジしすぎで選ぶのが大変”少しだけにします。

参加国はジャマイカ、フィリピン、カンボジア、モロッコ、ノルウェー、」
サモア、アメリカ、ギリシャ、ヨルダン/ハシュミット王国、ブルガリアでした。


このガーディニングショウの趣旨は国際親善活動として
各国の駐日大使婦人の個性溢れる庭園を楽しみながら
お互いの歴史や文化を敬い理解し合うことが目的なんだとか?
収益金の一部を
(社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付しているらしい。


アメリカ・キッチンガーデンが参考になりました。


このイベントは今回初めて見学に行きました。
入場料は当日券1500円 割引券で1300円、前売り券だと1000円です。
ランチセットもあります。


ブルガリア・ブルガリアといえばバラですよね~自然に満ちたブルガリアの人々は

庭でテーブルを囲んで過ごすことが多いのだそうです。
☆ブルガリアも行ってみたい国の一つです。勿論バラを見たいですね~



カンボジア


フィリピン


ギリシャです。

ギリシャは生物の種類がとても多い国、多くの草花がギリシャ神話に出てきます。
☆女神アフロディーテと死ぬ運命にある恋人アドニスに由来する【アネモネ】
☆神の使者である女神となった聖なる花【アイリス】
☆美少年ナルキッソスから生まれた【スイセン】など物語が沢山ありますね。
ここが一番綺麗で興味を惹いたかな~!

全体の感想*ライトアップもありましたが、少々暗いイメージでした。
やはり太陽の下の植物は明るい方が良いかな~と

う~ん! ちょっと期待ハズレかな!(笑)

でも、来年お暇でしたら観に行ってみてネ~(話の種に)





ラブラブフラワーズ

2010-05-06 | 庭リニューアル工事

庭三昧のゴールデンウィークも終わりました。

それにしても、連日のこの暑さにはちょっとバテますね~!
今日の最高気温32度なんてとこもあるらし~もう真夏なみ。

お向さんのツツジが爛漫と咲き誇っています。
目の覚めるような美しさです。


我が家の表玄関もお花で、今スイトピーが見せどころ。
ツタの葉とのアレンジ、ステキでしょ~!


この【スイトピー】種を採種して毎年咲かせています。


さて、庭に入ってみましょうか~


連休中庭造りにかかりきりの成果は~
こんな具合、デッキ完成~


思ったより小さいでしょ~
この2倍あっても良かったね~なんて主人は言っていますが
結構これでも大変だったのです。

昨日GW最終日、今度は長男に来てもらいました。
開始時間は午後1時過ぎ、何しろ息子は前日はフットサルと飲み会
主人は連日の庭作業でお疲れ気味でちょっと元気が無いしで。。。
それにこの暑い日差しですから開始も遅くなりました。

でもやり出すと若い人は違います。
殆ど息子の指導で出来上がった様なものですから

りこぴんはその間プールで泳いでいました。(ノンキでいいいね~!)

このデッキは何の為に? 実は我が家は2世帯です。
一階の義母は86歳の大正12年生まれ、腰も曲がっていますが
家事を殆ど自分でやりこなしています。
洗濯物やお布団を干すところが今までは高い物干し竿に背伸びして干していたのです。
主人はとても親孝行、そのまま転げたら危ないと以前から心配していました。

お婆ちゃんも思ってもいなかった突然のプレゼントにとても喜んでいます。
早速今日はお布団やらマットやらを干していました。

~~~~~~


さて、庭は今花盛り、バラもこの暑さで咲き始めています。

例年より早めかしら?

池の埋立地・牡丹の次はクレマチス、そしてそのうち百合が咲くでしょう~!


次々と咲く花を追っかけてのアップも忙しい。

今年のチューリップ、これは【アンジェリケシリーズ】と袋に書いてありましたが
12月の遅い買い物で8球で100円でした。早々買うよりお得ですね。

1本の茎から3個も花が付くのもありで初めて見て驚きっぱなし”


咲き始めの蕾がまた神秘的で最初はグリーンの花かと思いました。


それに見てこのピンク、ゴージャスな咲き方でしょ~!
チューリップの進化に今頃驚いているって遅れてるかしら~!


今年はチューリップ、随分楽しませてもらったけれど
次年度の為の球根はやっぱり遅めのお買い得を狙うことにします(笑)
12月の植え付けでもちゃんと育つことも知りました。何事も経験ですね!


↓【西洋オダマキ】オランダ空港で買った種です。
オランダは経由で空港に降りただけの束の間、大急ぎで種を買いあさりました。(笑)

オダマキは数種ありましたが深山オダマキとこれしか今年は見られませんね~
どこに行ってしまったのでしょう~
でも、このオダマキは残ってくれて良かった。
そんな忙しい思いをして買い求めた貴重な花だもの。


和花のオダマキとは全然違う姿ですよね~!


【ラナンキュラス】去年の庭ではもっと咲いていましたが
庭工事で掘りあげた球根がこの2個だけ、最近のフリル掛かった幾重もの
花びらのより私はこの方が好きです。クラシカルな雰囲気でしょ~


【フレンチタイム】も今が盛りでね~ハーブですが
こんな可愛い花がグランドカバーでいっぱい咲くのは嬉しいです。



紫の【シラー・ペルビアナ】と白い【オーニソガラム】は
花好きのお友達0さんからいただきました。
魅力的なお花でしょ~! 0さん見てる~! Thank you~


【ミヤコワスレ】も忘れてはいけませんね~! 落ち着いた花、
義父が植えて花です。
青紫のお花には癒しの効果がありますよね~!


12月から少しずつ植えて、花の開花が楽しみな毎日
こんなに植えたのかしら?と思うほどの花数になりました。
名前も覚えるのもボケ防止、好きなことはす~っと頭に入るから不思議です。

デッキから私の育てたお花を眺めて「キレイ~キレイ~」と喜んでいる義母
私もいつかはそんな風に眺めるだけの老後が来るだろう~
それまで、せっせと咲かせま~す。


いつも覗いて下さってありがとう~
いよいよバラシーズンです。

少しピッチをあげてアップすると思いますが宜しくね~





アークトチスの目覚め

2010-05-04 | 庭リニューアル工事

5月に入りましたね~
ゴールデンウィークはどこかお出かけですか?

嬉しいことに汗をかくほどのポカポカ陽気ですね。

そんな陽気もあるのでしょうか?
最近朝の目覚めがとても早くて5時起きなんです。

年取ると朝が早くなる、なんて少し前までバカにしていたけれど
そろそろ私も仲間入りかな?

そして朝ごはんまでの少しの時間、洗濯機を回しながら朝一庭観察。

朝の庭って気持ちがいいですね~!深呼吸~ハ~イ! 
(ノンキでいいね~”なんて陰の声が聞こえてきそうです。)

庭には一日3回は出ますがやっぱり早朝の庭は気分が違います。

アークトチス】以前にもアップしましたが鉢植えで室内でしたね。



冬の室内を明るくしてくれたこの花、やはり地植えにしてあげました。
全部で4色のアークトチスが一つの鉢に植えで売られていたのですが
少し枯れかかっていたので値切りました。
こんなに元気に復活してくれてなかなかお買い得な当りの品。


あれから絶え間なく花を咲かせていましたが
肥料とこの日当たり抜群の環境がお気に入りなんでしょうね~
このところ花数がグッと増えてカラフルな色がとっても綺麗!!!
朝の光を浴びてぱっちりと、この花は日差しとともに目覚める花なんですよ。

私の手で育てたアークトチスと自慢したくなる鮮やかです!



こちらは少し大人しめの白いアークトチス、↑と同じ花でも
清楚なイメージで雰囲気も全然違います。



アークトチス、私のお気に入りの花になりました。

ところで玄関から庭に続くアプローチは
今こんなになりました。ギボウシなどを植えたり
暗くならない様に明るいお花も植えてみました。


玄関側から即見える空間です。
ここを通って向こうの奥の方に庭があるのです。
以前はこの辺はツゲの木や姫りんごの木、ツツジ、シダレザクラがあり
暗い和空間でした。それに毛虫が一番居そうな、、、
姫りんごの木は花も実も綺麗だけれど毛虫がどっさり付くので
恐怖の通路になっていたのです。
でも、ほら~こんな風に明るくなったし風通しもいいし

強いて言えばお隣の視線が気になるけれど
もう直ぐ、ツルバラロココやアイスバークが咲けば気にもなくなるでしょう~(笑)

この敷石は以前もアップしましたが主人がやりましたが
その先を何とか二男をおだててやらせてみました。



若いこともあり、なかなか丁寧な仕事をするものですね~♪
手先は私に似て(ちょっと言わせて~)器用だと思う。
でも、この作業結構腰に来るみたいです。

声をかけても、ウンともスンとも言わないのはダレ似じゃろか~?

そして、昨日から主人と私はデッキの準備



先ずは木材に色塗りから、
私、こういうのやりだすと結構はまるんで、でもこれも腰に来るね~。
まだ病み上がりということもあり
「もうそのくらいにして止めなさい~」のストップがかかりました。

明日はいよいよ、主人と長男がデッキ組み立てです。
「あんまり自信ないんだけどな~!」主人が不安そう~
「大丈夫よ~00がいるから~」って息子の方を信用している私。


明日も晴れるよね~!


~~~~~
手抜きのお料理

皆が集まれば大量にご馳走も作るけれど
余り物も結構あるでしょ~
ご馳走の次の日は冷蔵庫在庫整理の日と決めている。

餃子パーティーで残った餃子は蒸し餃子にして

 
ポテトサラダや焼き魚、厚揚げとか焼いたり

そうそう、この【酢じょう油卵】美味しいのよ~
珍しくないけれど酢醤油に漬けたのがまた美味しい~

そんなの知ってるわよ~でしょうけれど
知らない人やってみてね~。お酒のおつまみにどうぞ~!



☆栗原はるみさんの本を参考にしました。

◎ゆで卵4個~6個 ◎しょう油大さじ2 
◎酢大さじ1 ◎砂糖小さじ1

を合わせてポリ袋などに入れて漬ける。
冷蔵庫で2~3時間以上置く。 とこんなに簡単です。

残り物でもウマ~イ!、マユ~!って云いながら
食べれば楽しい食卓です。

~~~~~~

さてと、今日は久々に夕飯外で食べてきま~す。

ホテル大倉東京・平安の間・10ヶ国【大使婦人のガーディニング】

面白そうなので、ライトアップのナイトガーデンの時間に合わせて見てきます。