Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

大丸東京

2007-11-19 | ノンジャンル
週末、新大丸東京~銀座ぷらり。ダーも一緒なんで駆け足で見るだけだったんですが私が気になったとこといえば

2F化粧品では・・・ファンデーションが好評なローラメルシェ。後パリのデクレオール。これはちょっとしたエステサロンでよく使用されてるメーカー。アロマのいいにおい。福岡のデパートでは取り扱いありませんよね。東京でも新宿伊勢丹しかなかったようですしね。
1F菓子売り場・・・以前ご紹介したかもしれませんが、東武池袋でしか販売してなかったバームクーヘンの「ねんりん家」が、大丸にも登場しました(池袋と同じく行列でした)。日本初登場といえば、パリ16区ビクトルユーゴーにある「ボワシエ」。このお店の目当ては花びらチョコです・・。買ってこーと思ったら、8000円しかも売り切れ。うっ8000円。パリだとグラム売りしてくれる上、もう少し安価な感じしたけど・・・(3Fにはカフェもだしてます)。

大分あか抜けしました。博多も大阪も神戸も大丸っていえば、結構すごいのに東京は「えっ?」てな具合だったんですもん。化粧品購入ついでに、ちょっと買って帰ろうかなって感じになりそう。ただ、そこはやはり地価の高い丸の内です靴とかやはりワンフロア全部ってな具合じゃないので、昨日ちょっと歩いて耳にした「ここだけになるんですか?」てな具合。セレクトするバイヤーの力が試されますね。服や靴など20後半~40代って感じのターゲットに絞ってるようで、再度ゆっくりみてみたいな~と思うものも。まだまだ混んでるようなので14時~17時位に行くのがよさそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿