
ふらっと午後出かけてきました。フラッグショップというだけあって、外装も内装も素敵。中にはいるとフォーマルラインの品揃えなど、多分全てのライン揃えてます・・すごい!ちょっといいなって思って値札みたらブラウスやサンドレス○十万。ため息。
それにしても残念な事に私が一番楽しみにしてたHOMEラインが、ここには全くない。
青山だったらインテリアでしょぉぉって勝手に思ってまして、私の中では「カーテンなどファブリック類もさらに沢山あって、本場のように壁紙、ペンキ、家具までの販売はもちろんきっとローラアシュレイのようにインテリアコーディネータによる、インテリア相談部門などできるぞ!」って。
私はローラより、ラルフのHOMEインテリアが好みだから、がっかり度も大きかった。場所柄うけるのにな~どうかラルフの方お願いします。せめてカタログで買えるよう考えてみて下さいな(現に相談したいと考えてる人)
今年は女性はマリン・フリル、男性もスーツがアメリカシェィプstyleが流行っているなどラルフは今年きっと売れますね。例のクロコバッグとってもかわいかった。裏のcake屋さん改装中でsweets土産はなし。
目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)4~6月随時受付中

友人がみつけた京橋の洋食屋さんでランチ。本にハンバーグがおすすめと載ってたみたいで・・・こんもりとしたハンバーグは肉汁ジワー。他にも美味しそうな海老フライなどのコースもランチは全て1050円!!洋食屋さんってこうじゃなくっちゃ。


私達が帰る時にはハンバークランチ売り切れてました。
野菜にかけるドレッシングが美味しかったのですが、販売してないそうで残念(人参、セロリなど入ってるようで、野菜が沢山食べたくなるドレッシングでした)。
折角、京橋にきたので超美味しいcakeの「イデミスギノ」へ・・・うー、今週一週間お休みでした。その代わりGW中は営業してるって事ですね。
-お店情報-
「SAKAKI」(中央区京橋2-12-12 サカキビル1F、03-3561-9676)
目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)4~6月随時受付中
またまた更科堀井で今日はお酒(名倉山)三昧・・計何合のんだったけ?かき揚げ、卵焼き、酢の物、鶏焼などお腹いっぱいつまんで、最後は木の芽をもりこんだおそばと、あさりがたっぶり入った暖かい深川そばをたべました。きょうも元気なママに会えてよかった。麻布十番ですが、福岡ちっくに顔覚えててくれる所で居心地のいいとこです。旦那もそば屋で飲む事を楽しみだしたので、室町砂場と三合庵にも連れて行かなくっちゃ。

目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)4~6月随時受付中

目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)4~6月随時受付中