Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

ウイスキー(2019.8) THE MASH TUN TOKYO

2019-08-31 | ウイスキー
① Glen Grant 24 yo (1995-2019,)
Drunken Cat<Ribbon & his friends>The mash tun tokyo & MPC ltd.
鈴木さんが台湾から持ち帰ったもの。フルーティー
② Irish whisky 25 yo (1993-2018,50.6%vol,60bottles)
The perfect dram

③ Imperial Distillery 23 yo (Oct 1995-2018,49.5%vol,cask strength)
HNWS (The Maltman)
④ Fettercairn 28 yo (1988-2017,55.4%vol,bourbon hogsheads,750bottles)
Cadenhead Small Batch
ハイランドの海油田で有名なAberdeenから来るまで一時間ほど南西にいった場所にある。蒸溜所の近くにはFettercairn Castleがある。マクベスの首が断簡の息子であるマルコム王の眼前に届けられた城として有名らしい。元々はコーンを挽く工場で、「Nethermill」と呼ばれていたのだが、Sir Alexander Ramsayが購入して、蒸溜所にコンバートしたという。現在はホワイトマッカイ社の所有。もちろん、ホワイトマッカイの原酒

⑤ Bunnahabhain 30 yo (1987-2018,61.6%vol,Hogshead)
   HNWS
   


三田 「晴山」

2019-08-30 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
① 白バイ貝と焼き茄子のゴマ白和えクリームがけ
カツオの出汁ゼリーが◎

② うなぎと冬瓜のお椀
茗荷谷とのコンビもいい

③ 鱧(ハモ)の落とし
普通は骨の感触が少しは残っているのだが、素晴らしい包丁さばきのため、全く骨の感触がない。ポン酢と梅肉のどちらでも

④ アワビうどん(6月から8月の間だけ提供)

⑤ スズキのしそ焼きとゴボウ餅、銀杏

⑥ 甘鯛とトウモロコシの天ぷら
甘鯛は一度炙ってから天ぷらに

⑦ 佐賀牛の冷シャブ
下に温泉卵がある。いつも飛騨牛がこちらのお店では供されるので珍しい

⑧ 食事

⑨ 桃のシャーベットとシャインマスカット


「晴山」(要予約~現在はランチもディナーも同メニュー)
東京都港区三田2丁目17-29
営業時間:12時00分~15時00分, 17時30分~23時00分


日本酒(2019.8-3) 晴山

2019-08-29 | 日本酒 等
①「ハレの日酒」純米吟醸 中汲み(宮城・森民酒路本家)晴山オリジナルボトル、米:蔵ノ華1等 精米歩合:50%
②「作~穂乃智(ほのとも)」純米(三重・清水清三郎商店)協会1401(金沢)酵母、ライチのような香り
  
③「開運~雄町」純米吟醸 無濾過生原酒(・)
④「59Takachiyo~Chapter X <愛山×一本〆>」純米吟醸  無調整生原酒(新潟・)米:愛山22.5% 一本〆77.5%, 精米歩合:59%, 酵母:1801
  


長野「小布施堂」の朱雀モンブラン

2019-08-27 | パン・スイーツ・菓子

この朱雀モンブランは限定。普通のモンブランは生クリームが入ってるのですが、これは栗そのもの甘さ控えめでとっても美味しかったです


「小布施堂」
長野県小布施町808
TEL:026-247-2027 FAX:026-247-5345
営業時間 9:00〜17:00 年中無休
※東京店舗:日本橋三越、伊勢丹新宿本店、松坂屋上野店、エキュート立川店



日本酒(2019.8-2) 門仲

2019-08-26 | 日本酒 等
①「山本~ツーアウトフルベース」純米吟醸 (・)
②「 〃 ~逆転サヨナラホームラン」純米大吟醸 (・)

③「幻の瀧Taplows(タプローズ)」スコッチウィスキー"タプローズ"樽詰1年熟成 純米吟醸原酒(・皇国晴酒造) 原料米:富の香、てんたかく精米歩合:60%

④「酒を売る犬 酒を造る猫」純米吟醸(新潟・宝山酒造)原料米:こしいぶき 精米歩合:60%
⑤「八男(やつお)」無濾過純米酒 (富山・玉旭酒造)

⑥「Te-hajime(テハジメ)」 (兵庫・冨久錦)8%低アルコール