Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

老舗オイスターバー2件「FELIX」「Acme Oyster House」

2013-10-26 | 旅行
昔も行ったし、未だあってよかった2件~私達は並ぶ事はなかったけど、お昼時などは両店真向かいで列できてます。1個100円位なんですよ~小腹が空いたらつまみに来るって感じですね
(9~10月はニューオリンズは生牡蠣シーズン、一杯食べましょう)
「FELIX」

「Acme Oyster House」

1/2 x 1/2 Fried Fish and xxx Plate、-1/2 dozen fresh oysters
ニユーオリンズの名物の一つ、PO-BOY(フライはエビとか、写真のようにナマズとか選択できます)という写真のフライとコールスローをバケットに挟んだサンドイッチが有名なのですが、、うちのダーがどうしてもあのパンが苦手というので、シーフードプラッターという名のメニュー(中身のフライフィッシュだけ)をオーダーしてみました。フライの衣がサクサクで、結構塩胡椒がっしりなのが特徴です。以前滞在したときは友達とお土産に、この衣買ってったりしました(私もですが、皆いまひとつ現地みたくはならなかったんで、がっかりだったんですけど)。私的には別で食べるよりサンドイッチの方がおすすめ(確かにあのパンだけは美味しくないけど、サンドすると不思議と合います)



New Orleans 「ロイヤルソネスタ」

2013-10-24 | 旅行
何度か訪れているのもあって、便利のいいフレンチクォーター内のホテルに滞在。
前泊まったのはバーボンストリートから一本入ったとこだったので、静かだったけど、ここはバーボンストリート沿いにあるホテルで、その通り側ではなかったもののちょっとうるさかった。まぁ以前とは違って夜中まで遊べなかった事もあるけどですね。同クラスだったら「モントリオーネ」「」位がよかったかな(空きなかった)

品川プリンス「HAPUNA」ランチ

2013-10-12 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
友達がスマスマで視たランチバイキングが美味しそうだったというので、近いしちょっと行ってきました。
以前のお店より席とかよくなってて、確かにパワーアップしたかも(平日、おとな3,200円なのに満席って凄い人気ですね)。

少しずつ皿に盛って食べてみるとバイキングってこんな感じよねってでしたので、蟹だけは、暫く食べたくなくなる位一生懸命食べました(他にはローストビーフが美味しかったかな)。蟹は種類がたらばとがあって美味しかったです。ただ下の方にあるのは、上にのった蟹の塩分がおちているのでかなりしょっぱい傾向にありました。後半に食べる場合はその点注意下さい。

品川プリンスホテル ハプナ|LUXE DINING HAPUNA
住所: 東京都港区高輪4丁目10-30 品川プリンスホテルメインタワー1F
電話:03-5421-1114
ランチバイキング11:00A.M.~3:00P.M