Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

テニス中止で六本木「ヴァンサン」

2005-06-30 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
本日午前中、雨のため予定していたテニスは中止。
で、お友達お勧めのフレンチ「ヴァンサン」でのランチに変更。


地下に降りると、そこにはフレンチの香り。雰囲気がアンティークな感じで規模も広すぎもせず。。むむ、いいかも(私はフレンチでモダンな感じってあまり好きではないのである)。
ランチはオードブル(かにのクレソンソース、海老)、スープ(あさり)、魚料理(すずきの香草風味)、デザート(キャラメルムース、洋梨ムース、桃コンポート)からなる3500円コースをいただきました。
お腹一杯。二人で旦那さんに感謝してました(笑)
私としては、やはりフレンチはお肉って感じ、やはり勝負はdinnerかな。
ワイン会もあってるようですし、旦那さんを連れて行かないと。

お友達は常連さんだから、ランチにも関わらず城シェフにもご挨拶できました。
気さくで笑顔が素敵なシェフでした。シェフはヨーロッパ修行後、1976年銀座レカンに入店。以来16年間同店のシェフ。1992年に“ヴァンサン”を開店。シェ・イノさんはレカン時代の先輩。
福岡フレンチ界の吉田さんもいらしてるようですよ。

-お店情報-
「VINCENT」
 港区六本木5-18-23 イナックビルB1 (03)3589-0035


福岡岩田屋scrapbooking教室(8/19・21)申込は092-781-1031



サクラへ調達

2005-06-29 | scrapbooking
久々、サクラクレパス メモラビリアートへ出向き、SBのパターンペーパーを中心に、emblishmentを購入。目をつけていたformstampが売れちょっと残念。まあ、縁がなかったんでしょうね(笑)
いつもながら「quick kutz」(文字抜き)を買っちゃいそうなんだけど、今度は文字を揃えたくなりそうだから我慢。bagが・・時計が・・って、欲しいものが沢山あるんだわなー。
自由人30代、主婦になっても変わらずです!!ただ、合コンはもうしてません(笑)



YOKOHAMA

2005-06-29 | ノンジャンル
横浜に行ってきました。帰りにはジョイナスで魚を買いだめしてきました。
ここは魚屋さん3店が競争してて魚が安いし身が大きい、加えて今日は魚の日だった・・
家の近所の大丸ピーコックも改装前に比べると買いやすくなったし、品もよくなったけど、福岡の一人暮らし経験者の私としては、まだまだといったところ(デパートがまとも)。
肉も安いし・・・時々ここに来ると、こんなに買えるのってびっくり。
加えてここは輸入食材も安いんですよー。配送も無料(いくら~ってのがありますが)なので、何度かお願いしてます。

「レオニダス」のシフォンケーキ&クリームブリュレアイス

2005-06-26 | パン・スイーツ・菓子
 最近のお気に入りは、近所のベルギー王室御用達チョコ店「レオニダス」のシフォンケーキ。毎回違うケーキがあるのでお聞きしたところ、11種類くらいあるようなんですよ。
麻布十番のケーキショップは今ひとつの中(お値段の割にはって感じ。多分賃料分)、ここのシフォンケーキはお手軽(ドゥリエールのようではありません)。これに泡たてた生クリームを添えればOK。クリームブリュレアイスはちょっと溶かして食べるのですが濃厚でいいお味。アイスなのでお店のショーケースにはありません。ご注意を。
 ここ十番だけで販売してるようです。チョコでは、オランジェおすすめ。店員さんが気さくな方なので、少量買いもしやすいです。


まったり休日

2005-06-26 | ファッション・美容
旦那さんのマッサージ予約に便乗し、アルコールを流すためゲルマとボディマッサージを受けました。今日は少し汗かけましたが、後の女性客の暑いっていう反応まではまだまだ。
肩こり、むくみはOL時代に比べると意識しないほどよくなっていると思っていたのに、それでも、かなり凝っているよう。前が、はり治療したほど痛かったから。

どこも重症?! とりあえずゲルマに時々はいって、たまにマッサージ組み合わせしようっと。お店の人曰く、私と同じように十番でゲルマ温浴を探している人結構るようです。

旦那がしっかり覚えられているので、ここは気軽に行けるお店。