Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

「パティスリー・ラビラント」のフォアグラ・バーガー

2006-08-29 | パン・スイーツ・菓子
暑いので近所友人宅でランチ、お茶。白金でcakeって言ってもネタ切れだなーって思ったら、ラビラントのパティスリーを思い出しました・・・タルト類はよく食べてるので、季節ケーキ(すいか)とシューケーキ。焼き立てパンも美味しそうで、目についたフォアグラ・バーガーも買って行く事に。バーガーもcakeも大人味で流石フレンチのお店がやってるなーって感じでした。鴨のサンドなんてのもありましたし、cakeもここ辺りでは珍しい300円~400円で美味・・パンドミーをどこで買おう(十番に通ってますが)って悩んでいた私としては久々訪問して嬉しい驚きでした。通いそう(笑)

目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)10~12月随時受付中(9月下旬体験教室)


白金「Devant」

2006-08-28 | ノンジャンル

都ホテル近くのnewインテリアショップ。家具メーカー「カリモク」がプロデュースしているそうだ。モダン家具なので、我が家のインテリアには合わないのですが、先日ちょっと下見してたら、2時間ドラマの帝王他ぞろそろと!!撮影ぽい?
枕やベッドマットのオーダーメイドが好評なのだそうだが、家具の他にもsiaのアートフラワーや前にip20でディスプレーされ気になっていた「mono」っていうドイツ食器等雑貨も揃ってます。

「Devant」
〒108-0072 東京都港区白金2-5-12tel.03-5791-2487 fax.03-5420-5786
目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)10~12月随時受付中(9月下旬体験教室)


GTF日比谷

2006-08-26 | ノンジャンル
GTF(グレーター・トウキョウ・フェスティバル)
主旨は東京圏の夏を元気にしようと、共通の志を持った仲間が集い、これぞ“東京の夏休み”と喜んでいただけるような複合型のお祭りイベントを始めたのがGTFで今年も原宿、浅草をはじめ各地でイベントを2002年~開催。

二人で銀座までサイクリングしている途中寄る事に。なぎら健壱さんプロデュース出店屋台「地鶏あきら」で地鶏のスパイス焼(700円)を・・生きゃべつも入ってなかなか美味。
日比谷公園の特設ステージでは連日ライブが催されてまして、因に今日は渡辺貞男さんによるjazz live。お昼はアニメキャラのイベントが多く開催されていたもよう。曇りという天気のせいもあるけど、宣伝が少なく(mxテレビでちらっと宣伝してただけ)屋台に人が少ないのがちょっと寂しいなという印象をうけました。


御殿場premium outlet

2006-08-25 | ノンジャンル

セール期間中(~27日)、品川から御殿場行きバスが出てるとの情報を友人が聞きつけ、観光気分で行く事に。
もともと、ここは全国のチェルシーoutletの中でもブランドが多く出店していたのですが、前回行った時よりも更にスケールアップ。なんたって、グッチ、プラダ、ディオール、フェラガモ、トッズ、ケート・スペード、ウェッジウッドetcなんかもあったりするので驚愕(その一方でペルラやクロエがなくなったのは寂しいですが)。鳥栖や佐野outletにないブランドでショッビング。今日はプラダとセルジオ・ロッシで靴を購入(全て50%off)。
因にプラダ、ミュウミュウ、ジルサンダーが入ったところは50パーセントoff以上でbag,shoesとも品物充実してましたよ。lunchは「To the herbs」

-「御殿場プレミアム アウトレット」-
静岡県御殿場市深沢1312 TEL.0550-81-3122