リスボンまでの特級が1時間以上の間隔らしく、そのまま乗換で行くと行けないため、タクシーでPorto - Campanhã駅を目指す。
移動中の車内で二人分の乗車券を購入。
今考えると、 まだ軽くしか食べてないので、Campanhã駅近くに有名なタコごはん (Arroz de polvo)屋さんをチェック(ランチだとご飯+フライらしい)してたので、タクシーだしそこに寄ればよかったなぁ・・とその後、後悔。
というのは、ポルト名物らしく、リスボンでは置いてるお店がその後なかったんですよね。次回旅することがあったら食べることにしよう。

帰りは静かで快適な旅が過ごせた。


1つ手前のオリエント駅 Garo do Orienteは1998年万博会場の隣に作られた新しい駅。


Santa Apolónia駅に到着。
移動中の車内で二人分の乗車券を購入。
今考えると、 まだ軽くしか食べてないので、Campanhã駅近くに有名なタコごはん (Arroz de polvo)屋さんをチェック(ランチだとご飯+フライらしい)してたので、タクシーだしそこに寄ればよかったなぁ・・とその後、後悔。
というのは、ポルト名物らしく、リスボンでは置いてるお店がその後なかったんですよね。次回旅することがあったら食べることにしよう。

帰りは静かで快適な旅が過ごせた。


1つ手前のオリエント駅 Garo do Orienteは1998年万博会場の隣に作られた新しい駅。


Santa Apolónia駅に到着。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます