① ウニとカリフラワーと鹿のコンソメのカクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/05a9abf82439252a65e85c433795c872.jpg)
② シャルキュトリー
左-ウズラのハム,中-月の輪熊のパテアンクルート,右-鹿のサラミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/63ff82584058370d5e0fd45d8339d35f.jpg)
③ 尾長鴨のラヴィオリ 茸のソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/c0f72ac60623a29545404a2cef6a574a.jpg)
④ カリフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/78cd07e300772e530ba464852b567528.jpg)
⑤ 蝦夷鹿フィレのロッシーニ風
今日はポワブラードではないのですがと断って出してくれたが、ソースはほぼポワブラード。黒胡椒の点があちこちに見えるほどしっかり胡椒をふったソースは切れがあって◎勿論フォアグラもトリュフも贅沢に。ソースといいボリューム感といい、これ黒板にあったら絶対頼みますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/326485292bb59fd3d2e7eaebd311bc82.jpg)
⑥ 雉ロースト
ダーはお腹いっぱいだったみたいですが、私がもう一皿軽めでお願いしました。雉をマリネしてあったものをポワレした後、やや軽めのソース(ベルモットとジビエコンソメ)を添えた料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/5db13ae4734422de8565908c763816cb.jpg)
佐藤店長、後藤シェフ 来年もよろしくお願いします
(この日のワイン-2本)
① Ch. Beychevelle 1984 (シャトー・ベイシュヴェル)
Saint-Julien
② Ch. Clerc Milon 1993 (シャトー・クレール・ミロン)
Pauillac
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/53874e2868ed076a51f956873ab502fb.jpg)
「Nico Chelsea(ニコチェルシー)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/05a9abf82439252a65e85c433795c872.jpg)
② シャルキュトリー
左-ウズラのハム,中-月の輪熊のパテアンクルート,右-鹿のサラミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/63ff82584058370d5e0fd45d8339d35f.jpg)
③ 尾長鴨のラヴィオリ 茸のソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/c0f72ac60623a29545404a2cef6a574a.jpg)
④ カリフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/78cd07e300772e530ba464852b567528.jpg)
⑤ 蝦夷鹿フィレのロッシーニ風
今日はポワブラードではないのですがと断って出してくれたが、ソースはほぼポワブラード。黒胡椒の点があちこちに見えるほどしっかり胡椒をふったソースは切れがあって◎勿論フォアグラもトリュフも贅沢に。ソースといいボリューム感といい、これ黒板にあったら絶対頼みますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/326485292bb59fd3d2e7eaebd311bc82.jpg)
⑥ 雉ロースト
ダーはお腹いっぱいだったみたいですが、私がもう一皿軽めでお願いしました。雉をマリネしてあったものをポワレした後、やや軽めのソース(ベルモットとジビエコンソメ)を添えた料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/5db13ae4734422de8565908c763816cb.jpg)
佐藤店長、後藤シェフ 来年もよろしくお願いします
(この日のワイン-2本)
① Ch. Beychevelle 1984 (シャトー・ベイシュヴェル)
Saint-Julien
② Ch. Clerc Milon 1993 (シャトー・クレール・ミロン)
Pauillac
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/fb29b8d5eb756baa6597dedc3f172f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/53874e2868ed076a51f956873ab502fb.jpg)
「Nico Chelsea(ニコチェルシー)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます