少しシリーズが長くなってしまったサンフランシスコへの旅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
最後はグルメで締めくくりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
旅の一番のごちそうは、宿泊ホテル‘ウェスティンセントフランシス’内の
‘バーボンステーキ’
お店の案内はこちら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
有名シェフ:マイケル・ミーナのお店です。日本から予約を入れていて正解![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
お店はバーカウンター、テーブルも満席でした。
テーブルへ着き、メニューを手に取ると店内があまりにダークで
良い雰囲気にしてあったため、老眼でない人でもメニューを見るのに一苦労![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ワイン
、シャンパンとサンフランシスコの地ビール‘アンカースチーム’
で乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
期待してオーダーした‘Wagyu Steak’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/297774a1c24083b495dbf8e2897fd440.jpg)
‘和牛ステーキ’です。臭みはなく、味はそこそこでしたが、アメリカ人好みなのか
とにかくお肉が固い!が感想でした。
比較に‘プライムヒレステーキ’をオーダーしたのですが、やっぱりアメリカ牛の
臭いが気になりほとんど食べられず・・お肉はやわらかかったですが。
有名シェフの店ですからかなり良いお値段だったのに残念でした。
良かったのは、テーブル担当の金髪の綺麗なお姉さん。笑顔でメニューの説明を
してくれ、話すとお父さんが仕事で日本へ良く行くそうで、最後には日本語で
「メリークリスマス」と書いて欲しいとお願いされ、とてもフレンドリー。
たくさんチップをあげてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
美味しかったのはオマール海老と春巻き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/9434ec55dab0dd86d2008f45952a68cf.jpg)
それと、つきだし的な三種のディップでいただくフレンチフライがすごく美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ステーキ対決
‘タッズステーキ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/33e4a56a3a902a63b99aa031100a8972.jpg)
ケーブルカーが走るパウウェル通り沿いにあり、通りからステーキやハンバーガーパテを
焼いているのが見えます。
庶民派ステーキセット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/34ffdd419f23ae18ed08dbc0809075b4.jpg)
ザ・アメリカンな写真でしょう
ステーキにベイクドポテトサワークリーム添え
ガーリックトースト、サラダとついて$15![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
間違いなくアメリカ牛なのですが、ほとんど臭みもなく何倍もした有名シェフの
ステーキより食べられたのは??
朝食の一番はここ‘ポッシュ・ベーグル’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/aa01c61a20abf0baf297870abce5dbdf.jpg)
私の大好きなベーグルがずらり
と並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/a4ce3fc496b37ec9bc746f6b44c838a9.jpg)
ベーグルサンドイッチ、ホットサンドイッチ、ピザベーグルから選択し
好きなベーグルに、好みのターキーハムやパストラミ、ローストビーフ、
チキンブレストなど入れてもらいオーダー完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お店の定番‘ポッシュ・デリ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/f0381add9920d79f87ffdaddbf0fd0ee.jpg)
ハムはパストラミです。ボリューミーで超美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ホットサンドイッチの‘ターキーアボガドメルト’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/04653e3b3e653816049cdd4e8add0b88.jpg)
こちらは熱々でアボガドやチーズがとろり
とターキーハムにからみます。
とにかくすごいボリュームなのでシェアしていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ポッシュのような美味しいベーグルが私の生活圏ではないのが残念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
あれば毎日でも通ってしまいそう・・
もう1件おすすめは‘シアーズファインフード’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
このお店は、スイス風の16枚のミニパンケーキで有名ですが、別の物をオーダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
トーストとオムレツは、誰にでも好まれるセットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/c5431a036572d348e7e74883c503a59d.jpg)
日本ではあまりお目にかかれない‘エッグベネディクト’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/d17b6bc1c31968c17f38e46d5c517244.jpg)
お店により当たり外れがありますがここのは正解
でした。
他におすすめは、‘ビッグパンケーキセット’や‘ワッフルセット’
手のひらサイズの大きなパンケーキ達に、ハッシュドポテトやソーセージ・ベーコンが
ついてきます。美味しいシロップをたっぷりかけていただく至福の朝食なのでした。
ランチには、チャイナタウンで飲茶やホテル近所の人気タイヌードルなどを
いただきました。先に紹介しました‘フェリービルディングマーケットプレイス’では
こだわりのオーガニックハンバーガーやホットドッグ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/609dbc24b1d0453345c32cb0b6ab295a.jpg)
パン、パテ、野菜全てがオーガニックです。
こだわりの魚を使ったオープンサンド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/5c2cb74eb25342d8a43d7d98f1a8d973.jpg)
どれもクリームチーズたっぷりでヘビーですが、パンもスモークサーモンも美味しい。
マーケットではイタリアンのお店のピザや、ホットドッグの有名店などたくさんの出店が
あります。フェリービルディング内にもスイーツやお土産店など見所がいっぱいでした。
ここでも行ってしまった‘コールドストーン’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/14fa779071fca5fffba972c39a90bbc4.jpg)
優しい店員さんにお願いして、好みの味を伝えてできあがったアイスクリーム
いつどこで食べても間違いなく美味しい安心のデザート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
グルメの街サンフランシスコでは、お店が選びきれないほどありますので
何度訪れても楽しめる街だと思います。皆様の機会があれば是非行ってみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こうしてサンフランシスコの旅は終わり、今度はまた暖かい所へ行きたいなぁと
思うのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
*番外編 乗り物シリーズ*
ホテル横のミュニバス通り‘Geary St’で見かけたSFPD![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/d04192b6fc2cd266f166122dbfa2c424.jpg)
クリスマスシーズンでしたので、可愛いぬいぐるみを手にしたポリスたち。
日本ではあり得ない光景ですよね。休憩時間に制服姿のまま、ランチしたり
カフェでコーヒーを飲みくつろいでいる姿もよく見かけました。
ゴールデンゲートブリッジを運転する小池![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/973194fd9eed91a6e80ef4755100b0d3.jpg)
一方通行の多い市内を抜けると郊外のドライブルートはのどかです。
サンフランシスコ名物‘ケーブルカー’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/88859add3e8bc72df8d1dbc5ae878433.jpg)
マーケットSt.とパウウェルSt.が交わるケーブルカー発着所では
ケーブルカーを手動で木の回転台を回して車両を方向転換する光景が見られます。
カストロにてヒストリック・ストリートカーと小池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/caa82d113f3845bfc8e491790bd1a7c0.jpg)
この車両は現在もミラノで走っているものと同じトラム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
マーケットSt.に停車していたSFPD Mobile Command
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/f411cb3daaae3acfce6431e5a52afbe5.jpg)
移動指令車ですね。シーズン的に万引きも多い時期でしたので、街の治安のために
設置されているようです。 参考HP
かっこいいSFPDのロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/a979ae77d89abcf45cc8a015eb4d47a1.jpg)
どこへ旅行へ行ってもPoliceサインを見つけるとわくわくするのは
私だけでしょうか。今回も結構楽しんでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
最後はグルメで締めくくりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
旅の一番のごちそうは、宿泊ホテル‘ウェスティンセントフランシス’内の
‘バーボンステーキ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
有名シェフ:マイケル・ミーナのお店です。日本から予約を入れていて正解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
お店はバーカウンター、テーブルも満席でした。
テーブルへ着き、メニューを手に取ると店内があまりにダークで
良い雰囲気にしてあったため、老眼でない人でもメニューを見るのに一苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
期待してオーダーした‘Wagyu Steak’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/297774a1c24083b495dbf8e2897fd440.jpg)
‘和牛ステーキ’です。臭みはなく、味はそこそこでしたが、アメリカ人好みなのか
とにかくお肉が固い!が感想でした。
比較に‘プライムヒレステーキ’をオーダーしたのですが、やっぱりアメリカ牛の
臭いが気になりほとんど食べられず・・お肉はやわらかかったですが。
有名シェフの店ですからかなり良いお値段だったのに残念でした。
良かったのは、テーブル担当の金髪の綺麗なお姉さん。笑顔でメニューの説明を
してくれ、話すとお父さんが仕事で日本へ良く行くそうで、最後には日本語で
「メリークリスマス」と書いて欲しいとお願いされ、とてもフレンドリー。
たくさんチップをあげてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
美味しかったのはオマール海老と春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/9434ec55dab0dd86d2008f45952a68cf.jpg)
それと、つきだし的な三種のディップでいただくフレンチフライがすごく美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ステーキ対決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/33e4a56a3a902a63b99aa031100a8972.jpg)
ケーブルカーが走るパウウェル通り沿いにあり、通りからステーキやハンバーガーパテを
焼いているのが見えます。
庶民派ステーキセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/34ffdd419f23ae18ed08dbc0809075b4.jpg)
ザ・アメリカンな写真でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ガーリックトースト、サラダとついて$15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
間違いなくアメリカ牛なのですが、ほとんど臭みもなく何倍もした有名シェフの
ステーキより食べられたのは??
朝食の一番はここ‘ポッシュ・ベーグル’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/aa01c61a20abf0baf297870abce5dbdf.jpg)
私の大好きなベーグルがずらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/a4ce3fc496b37ec9bc746f6b44c838a9.jpg)
ベーグルサンドイッチ、ホットサンドイッチ、ピザベーグルから選択し
好きなベーグルに、好みのターキーハムやパストラミ、ローストビーフ、
チキンブレストなど入れてもらいオーダー完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お店の定番‘ポッシュ・デリ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/f0381add9920d79f87ffdaddbf0fd0ee.jpg)
ハムはパストラミです。ボリューミーで超美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ホットサンドイッチの‘ターキーアボガドメルト’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/04653e3b3e653816049cdd4e8add0b88.jpg)
こちらは熱々でアボガドやチーズがとろり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
とにかくすごいボリュームなのでシェアしていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ポッシュのような美味しいベーグルが私の生活圏ではないのが残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
あれば毎日でも通ってしまいそう・・
もう1件おすすめは‘シアーズファインフード’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
このお店は、スイス風の16枚のミニパンケーキで有名ですが、別の物をオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
トーストとオムレツは、誰にでも好まれるセットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/c5431a036572d348e7e74883c503a59d.jpg)
日本ではあまりお目にかかれない‘エッグベネディクト’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/d17b6bc1c31968c17f38e46d5c517244.jpg)
お店により当たり外れがありますがここのは正解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
他におすすめは、‘ビッグパンケーキセット’や‘ワッフルセット’
手のひらサイズの大きなパンケーキ達に、ハッシュドポテトやソーセージ・ベーコンが
ついてきます。美味しいシロップをたっぷりかけていただく至福の朝食なのでした。
ランチには、チャイナタウンで飲茶やホテル近所の人気タイヌードルなどを
いただきました。先に紹介しました‘フェリービルディングマーケットプレイス’では
こだわりのオーガニックハンバーガーやホットドッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/609dbc24b1d0453345c32cb0b6ab295a.jpg)
パン、パテ、野菜全てがオーガニックです。
こだわりの魚を使ったオープンサンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/5c2cb74eb25342d8a43d7d98f1a8d973.jpg)
どれもクリームチーズたっぷりでヘビーですが、パンもスモークサーモンも美味しい。
マーケットではイタリアンのお店のピザや、ホットドッグの有名店などたくさんの出店が
あります。フェリービルディング内にもスイーツやお土産店など見所がいっぱいでした。
ここでも行ってしまった‘コールドストーン’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/14fa779071fca5fffba972c39a90bbc4.jpg)
優しい店員さんにお願いして、好みの味を伝えてできあがったアイスクリーム
いつどこで食べても間違いなく美味しい安心のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
グルメの街サンフランシスコでは、お店が選びきれないほどありますので
何度訪れても楽しめる街だと思います。皆様の機会があれば是非行ってみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こうしてサンフランシスコの旅は終わり、今度はまた暖かい所へ行きたいなぁと
思うのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
*番外編 乗り物シリーズ*
ホテル横のミュニバス通り‘Geary St’で見かけたSFPD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/d04192b6fc2cd266f166122dbfa2c424.jpg)
クリスマスシーズンでしたので、可愛いぬいぐるみを手にしたポリスたち。
日本ではあり得ない光景ですよね。休憩時間に制服姿のまま、ランチしたり
カフェでコーヒーを飲みくつろいでいる姿もよく見かけました。
ゴールデンゲートブリッジを運転する小池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/973194fd9eed91a6e80ef4755100b0d3.jpg)
一方通行の多い市内を抜けると郊外のドライブルートはのどかです。
サンフランシスコ名物‘ケーブルカー’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/88859add3e8bc72df8d1dbc5ae878433.jpg)
マーケットSt.とパウウェルSt.が交わるケーブルカー発着所では
ケーブルカーを手動で木の回転台を回して車両を方向転換する光景が見られます。
カストロにてヒストリック・ストリートカーと小池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/caa82d113f3845bfc8e491790bd1a7c0.jpg)
この車両は現在もミラノで走っているものと同じトラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
マーケットSt.に停車していたSFPD Mobile Command
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/f411cb3daaae3acfce6431e5a52afbe5.jpg)
移動指令車ですね。シーズン的に万引きも多い時期でしたので、街の治安のために
設置されているようです。 参考HP
かっこいいSFPDのロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/a979ae77d89abcf45cc8a015eb4d47a1.jpg)
どこへ旅行へ行ってもPoliceサインを見つけるとわくわくするのは
私だけでしょうか。今回も結構楽しんでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)