![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d9/d2495b214af2906ae9e263618043285b.jpg)
この土日は焼きました!!あのパンのリベンジも含め、順番にUPしていきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
まずはパンドミから。
HBにお任せしないこのパンドミは、本当においしくって大スキなパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/62/a6bc538915dd7f79778935bb766b01c9.jpg)
成形するときに生地をさわると あぁおいしそう~って思います。
そして大スキな生イーストの香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
生地に顔をくっつけてくんくん匂いをかいでいる姿はかなり変質者的かも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
若干気泡が残っていたみたいで、そこが割れて生地に角ができてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/3cd4aac492c98f93160f97bfd5adb176.jpg)
焼き上がりの香りがもうたまらなくいい香りで、
食べたい!
…でもこんな焼き立ては切れない。
… でも 食べたい!!!
と葛藤した挙句、コレならいいか?! と目を付けたのがこの角。
今落ち着いて思えば これ食べてもただの皮じゃん! と思うけれど
このときの精神状態はそんなこと冷静に考えられる状態ではありませんでした。
(どんな状態?!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/64944e4915557f9c59bba8238bbd19ff.jpg)
結局、角のところだけちぎって食べ、穴が開きました。笑
でも満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/f977e19a4b723ff76035b474ec7776e4.jpg)
内相はもちろんしっとりふわふわ。
トーストせずにこのまま食べてもおいしいし、トーストするとパリッとして
また違った味わいに。
どっちで食べても楽しめる、おいしいパンドミです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ランキング参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓ ココをクリック☆
![にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ](http://food.blogmura.com/pan_homebakery/img/pan_homebakery88_31_rainbow.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おいしそう~
気泡が若干ってところに尊敬☆
私の焼くパンは気泡が超いっぱいで、ヒラヒラ部分(笑)がたくさん出来ますよ^^;
どんな風にしたら気泡が出来ないんですか?
出来たらプチプチ潰すとか?
いや出来ないのか?
パン焼きはやっぱり奥深い
応援!
本当に美味しそう!!
こんなパンが焼けるなんて
akiさん、すごいです。
うずうず模様もキレイ
どのくらいの量を仕込むんだろう・・・。
さすがに検討もつきません
いつもありがとうございます
生地の周りにできる気泡は必ず潰してます。
生地傷めないように軽くたたいて潰します
それだけでもかなり仕上がりは違ってきます
ぜひお試し下さい!!
いつもありがとうございます
時間もかかるので手軽にとはいかないけれど
時々無性に食べたくなります
辻のレシピなんですけどやっぱりすごいなぁといつも思ってしまいます!!
いつもありがとうございます