2日目は早朝から新幹線に乗り込み、仙台へ!
今まで行ったことのある最北端が栃木県。
なので仙台へ行くと最北端の記録更新です
東北新幹線に乗り込んで、前日の疲れもありすぐに熟睡。。。。
あっさりと仙台へ到着しました。
そしてレンタカーを借りてドライブへ。
東北道のインターを見ると、遠くまで来たなぁとしみじみ。笑
まさか四国に住んでいて東北へ行くことがあるとはあまり思っていなかったので・・・。
盛岡やら青森やら・・・。
馴染みのない地名で方角がイマイチわからず、変な感じ。
遠くに行き過ぎて変な気分でした。笑
日本三景は天橋立、宮島、松島。
松島は東北だから行くことはないだろうと思っていたのに、これで日本三景を制覇!!
うーん、人生なにがあるかわからないってこと?
きっと想像もしていなかったところへまだまだ行ったりするんだろうな~
夜は仙台にいる知り合いが三陸魚介のお店へ連れて行ってくれました。
(連れて行ってもらっているので写真は撮ってません)
びっくりしたのがさすがに瀬戸内とは魚が違う!
金華さばのお刺身なんてさすがに瀬戸内にはないし・・・
そして東北の日本酒を堪能しすぎて飲みすぎ・・・
予定より1時間寝坊をする翌日に続きます
ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます
HB食パンのレシピサイトはこちらから。
これからもまだまだ色んな所へ行くと思うよ^^
私も日本の中であと行った事がない県が
2つぐらいなので、制覇したいと思ってる(笑)
私はペーパードライバーなので
こうやってどこででも運転出来る人
尊敬するなぁ…
ぽちっと☆
あと2県で日本制覇ですかっ????
スゴイっ
それは早々に制覇してほしいです。ちなみに未制覇なのはどこですか?
こっちは車社会なので毎日運転してるので…。
都会へ行くと歩くだけで疲れます…。
いつもありがとうございます
青森県と島根県です^^
ねぶた祭も見てみたいんだけどなぁ~
あっ!3県だった
あと栃木県には行ってなかったわ
うーん、すごい・・・。
秋田も岩手も行かれたことあるんですね
栃木!!
日光東照宮は圧巻ですよ!!
ぜひぜひ
いつもありがとうございます