幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2024年7月14日おうみ楽釣会7月例会 レインボー12号大イカダの釣行記

2024-07-17 14:55:44 | レインボーでの釣行記
               
潮 小潮3日目 小浜 日出:4時52分
干潮 14.57(12cm)    日入:19時13分
満潮 07.56(24cm)
天候 緩い雨が終盤前まで続いた

レインボー 12号大イカダ 1部 貸切

6号イカダメンバー 

ふじさん MKMさん&息子さん なゆた奥様 しんさん NKMさん UENさん にゃまずさん 総勢8人 

12号大イカダメンバー 

私 にっしんさん なゆた旦那様 YMさん さちさん jackyさん KWNさん イモチャン EGMさん こんちゃんさん 総勢10人

釣り座 南側西より付近

釣果 鯛 6匹 ワラサ 1匹 7匹2目

当たりエサ 

鯛はAKBS×3とRSSUYとMTBとRSAMY ワラサは稚鮎

棚 8m~10.5m

釣行

今年も半分が過ぎて後半戦突入、去年の7月例会は例年通りの2部で実施したが暑さのために今年は主要メンバーに確認のメールを入れて1部となった。当初は人数が集まりにくくてにゃまずさんとふじさんにも応援を願ったら今度は人数が多くなって小イカダ2基を大イカダ1基と小イカダ1基となった。それと12日にイモチャンから参加表明が来て嬉しい限りです。

レインボーに先週釣行された、ぼたもちさんから詳細な情報をいただいて検討していたのだが棚は深めで全般に黄色系のエサが良い、ここまではいいのだが一か所でしか釣れず(真ん中でなく、どこかの角を中心にした釣り座)潮回りから言うと8時から下げ潮なので陸側が有利だと思われるが快晴なら建物で影になる海側(12号大イカダで)天気は当日近しでしかわからずで釣り座ジャイケンで順番を決めるので入りたいところには。。。。。もっとも6号イカダか12号大イカダかも決定する必要があるので運のない私は。。。。ダメかな(笑)

AKBS関連の製作を一部変更した、AKBSとRSSUYは変更だけだがRSAMYとMTBは変更とあるものをマイナスして製作(RSAMYとMTBは漬け汁も新たに製作した)変更は今まで購入していた「甘海老を煮込んだダシ汁」入れていたのだが赤エビの頭や殻をミキサーでつぶしたものに変えた。(過去に入れていたが「甘海老を煮込んだダシ汁」を大量に購入していたので頭と殻はダンゴに回していた)

私の場合、鯛の釣果は8割がたがAKBS系(自作エサ)なので、漬け汁が濃厚になったのでいい感じ、これは釣れる予感がするわーと 青物のエサは試作中のカツオRS改がいまいちなので稚鮎を購入していくことでエサの組みたては終了、後は釣るだけ(竿等の準備は先週に実施済み 大イカダを想定して長めの竿に両軸リールを着けた)

にっしんさんが電話をくれて出発時は雨模様なので事前に積んでおこうとのこと土曜日の18時にはエサ以外を積み込み完了、シラサは次回釣行(関西釣堀キングバトルの辨屋予選用に温存)釣行日は孫が来るのでぼーちゃんは許されずで青物も1匹はgetしたい(青物を見ると孫が大きさでウォーと感心するので)後は寝るだけ(これが一番難しいのだが3時間ほど寝られたのでいい感じだった。

2時半にエサを積んで雨の中、出発(予報では大した雨ではないが降り続くよう)雨具はカッパでいいかと思っていたがロッドケースの下に入れていたのを忘れていて、着るまでに少し濡れて、むわーとして不快だった。エサ屋さんはなかむら屋のみでシラサMIXとアオイソメと稚鮎5匹と青物にも有効みたいなので火山も購入した。コンビニで人間さんのを食べて、釣り堀には4時45分には到着していたが一番遅かったと思う。

事務所前で集金したが久しぶりの方も多く参加してもらい、「元気?」の挨拶が欠かせなかった(笑)先に小イカダか大イカダを決めてもらうつもりだったが小イカダが人気?(どちらでもいい人が4人いたので回ってもらい8人が決定。私は残りの大イカダとなったのだが10人のうち4人が組まれたので8人で釣り座ジャイケンを実施、早い段階で負けてしまった。(組まれた方4人は勝たれたので7番目ぐらいかな?)5時半前に事務所前で2番で待っていると先に浮桟橋が連結されたのでKWNさんに預けてあるスカリを見つけられたらお願いしますと頼んだ(KWNさんも私同様にスカリを預けられているので)受付が遅くなって、私の釣り座待ちとなっているようで2人で釣れるところを選択(陸側に近い所でもある)

釣り座が決定したらおうみ楽釣会は随時スタート、いつもなら私が早いのだが今回は到着が遅くて。。。。1番に釣れたのは誰だったかな?私は大イカダを想定していたので飛竜2号43MP Nを準備、3.7mで使用して探って行くと釣られた方から8mとの声、8mにAKBSを入れると触って来たので送り込んで合わすとhit レギュラーサイズの鯛が上がって来た。もちろんgetしたが送り込みすぎ?で飲まれていたので切って、針を巻き替えた。

次はと同じ棚に入れるのだが触って来ない。1匹で終わり?ここから深めを探ることにした、一気に9mまで下げて様子を見ると触って来たが合わすほどではないので少し送り込んで見たがどうも活性が低いみたい。なのでもう50cm下げて、しばし放置していると持ち上げてきたので巻き取って合わすとhit、先ほどと同じぐらいのレギュラーサイズの鯛をgetできた。ただいまは2匹で単独トップ えっへん でも あまり活性がよくないのでダンゴを大きめにして8mで切った。これが後から効いてきた。

1回目の放流

鯛が30匹以上は入ったが他の魚種はなかったと思う。もちろん戦闘開始 放流で棚が変わっていると思われるので小物竿ではなくて飛竜2号で釣り座前を9.5mから深いところを探って10.5mで当たりが出た、放流直後で活性が高くすぐに食ってきたので合わすとhit&get 3匹目 ここまでエサは試験も兼ねていたのでAKBSを使い続けていたがここからはRSシリーズに変更して使うことにした(全部に変更を加えているので試験の必要があるため)釣れてるエサを変えるのは勇気がいるが釣果も大事だが試験も大事なのでここはエサのローテもしながら使って行くことにした(チモトにダンゴを着けて針先にRS系を指すことも一部実施した)

カレー風味のMTBは強烈なので後回しにして、辨屋では比較的よく当たるRSSUYを使うのと釣り座前ではなくて南西角(9.5mぐらい)で小物竿を入れてみるとこれがすぐにhit&get 4匹目 次は同じところと貸切なので2本竿OKで釣り座前にも飛竜2号を入れると南西角が当たりがでて合わすとhit しかーし、釣り座前にも穂先が反応するので竿を2本持って合わすとこちらもhit うーんこれはさすがに巻けないので隣のこんちゃんさんが飛竜2号を巻てくれてがリールが左なのと掛かりが浅かったようでばれてしまったし、南西角の小物竿も飛竜を渡したときに緩んでしまったようで結局2本ともバラシ とほほほほのほ なのだが5人さんが未だぼーちゃんで。。。。。だった。

バラシたことで活性が下がってしまったようでMTBを投入 小物竿をにっしんさんの釣り座前の方に入れて棚を10.5mまで下げると当たりが復活した。もちろん合わせを入れてhit&get 5匹目をget ここでイモチャンからだったかな?Jackyさんかも釣れてないようなのでこちらに来てもらって(エサも使っていいよと言っていたが自分のエサを使用されたかな)AKB系で黄色ならなんでも良かったみたい、変わって釣ってもらい1人がgetされたら次の人と言うように竿はあまり入れずに釣れ続くようにして一気にぼーちゃんをなくしてもらった。(2回目の人もいたので6匹か7匹は釣れていた。)私はビールを買いに行き、6号イカダの方々にも挨拶して回っていたが平均に6号イカダの方が良かったように思う(北側のなゆた奥様としんさんが中々当たりが出なかったようだが終盤には当たっていた)

釣り座に戻ってきたら落ち着いたようだがRSAMYでまだ1匹も釣ってないことに気が付き、釣り座で釣ると10mで触るが食い込まない、随分と誘ってやっとこhit&getで6匹目get 自作エサも4種類(青物のカツオRS改は結局使わず)ともに釣れることがわかったのでよしとするかな(マイナスにした部材は後2種類のエサには使っているのだが傾向が偏るのであえて実績もあったがマイナスとした)

2回目の放流

大イカダは陸側以外はあまり釣れてない(こちらに来られなければ釣果は0の人が5人もいたので)せめて青物をgetと気合が入っていたように思う。放流は青物(魚種わからず)4匹、シマアジは最低でも4匹は入ったし、鯛も少ないながら放流があった。(イサギ他はなかったと思うが未確認)私はイワシを踏んで入れていたが落ち着くまでにKWNさんがhit 稚鮎だって しかし、ほどなくバレてしまった。残念 稚鮎を持っていたのはKWNさんと私だけだったかな?なので稚鮎を着けて底から巻き上げているとhitしたがKWNさんと祭ってしまってどちらがhitかがわからないので巻ける方が巻くなら私なのでこんちゃんさんに絡んだところおろしてもらっていると私のがhitと判明、何とかgetできた(かなり飲んでいたようで血まみれになり、少ししたら死んでしまったので鯛6匹とともに締めてもらいに行き(締めてもらう間にビール購入して6号イカダにお邪魔した)

6号イカダの方が青物の放流は早かったのですでにおさまっていたがしんさんがget それで気を良くしたのか「ロードさんのためにビール3本持ってきた」と言うので、それならいただきましょうと続けて飲んでもう1本はほぼ1年ぶりのMKMさんに「ビール欲しい?」と聞くと「欲しい」というのでしんさんからの2本目は渡して飲んでもらった。私の釣り座に他の人が入っているので6号イカダの方々1人1人と話をして回った。(お子さんが最近生まれた方もおられて1時間ほどうろうろしていたかな?もちろんビールもしんさんからもらった。)

この辺からなゆた奥様のところが当たり出した、それを見て12号大イカダに帰ったのだが南西では釣れずで西北が釣れていたと思う。なゆた旦那様も青物とシマアジを含めて11匹、にっしんさんも11匹だったそう。私もうろうろしてなかったら釣れてたかも なーんて 昔は何が何でもツ抜け以上と考えていたが最近は平均に釣れたらいいし、ぼーちゃんは無くそうとの思いが強い、私が釣れないときは2回目の放流されても3匹以下なら移動するかなと(出来るだけ同じ釣り座で釣ることを心がけています)

終盤になり、雨が止んできたのでMKMさんと息子さんが早上がりされた、私は目標の青物1匹と鯛が複数匹釣れたので(魚はすでに締めてもらいクーラーの中に入っている)早めに片付けをした(今回は小物竿の穂先を折ってしまいがっくり) こんなもんにしといたろと おしまい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年7月14日おうみ楽釣会7月例会inレインボー12号大イカダ1部の釣果

2024-07-17 14:27:51 | 釣果
今年は梅雨入りが遅れまして、梅雨末期すが雨が多いですね最近は
毎年7月例会はレインボー2部釣行なのですが去年があまりに暑くて空調服がないととてもとてもだった。
なので今年は事前に主メンバーと打ち合わせをした結果、1部釣行となった。
1部だと7人いるので14人は必要となるので普段、あまり来られてない方も参加依頼して、逆に15人となってしまいにゃまずさんとふじさんに応援をお願いした次第です。
イモチャンもぎりぎりで参加表明してくれて18人となり、大イカダを11人するか10人にするかとなり、当日のイカダ決めの際にどちらでもいい人を含めて8人で小イカダとなり、大イカダは10人となった。

当日は孫がお泊りに来る予定でお魚が青物を含めて鯛も複数匹必要となり、エサの配合も変更した。(いい感じで出来たと思います)

また長くなるのだが月曜日の午後から急に熱が出て(38度までは行かなかったのでコロナではないなと)火曜日は休んでしまった。(じじいなので雨に濡れた所為かも)

私の釣果は鯛 6匹とワラサ 1匹で7匹2目だったが私の釣り座に来てもらわなかったら5人がぼーちゃんだったかもというひどい偏りだった。

詳細はこの後、アップする釣行記を読んでね

お魚は鯛とワラサを刺身と煮つけと手巻き寿司でいただきました。
美味しかったこと 
おいまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする