幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2023年7月16日暑い暑い日におうみ楽釣会7月例会をレインボーで実施 2部なので死ぬかと思った。

2023-07-18 12:46:07 | 釣果

タイトルに書きましたが暑かったです。

それも2部(午後の部)なので余計でした。イカダは5号と6号イカダでした。

参加メンバーには予め、暑くなることを連絡していて私は空調服と水分、塩分補給で何とかしのいだのが実情(前日なら曇りでさほどだったのがなー)

やっぱり日頃の行いが悪いのかなー

いつものように釣行記はこの後にアップしますが少しだけ

例年なら梅雨明けしていないことが多く、雨こそ降らないがこれだけ暑いことはそうはないかな?

体が暑さになれてないので余計だとは思うが年間で釣行日を決めていると日程は変えるのは無理

お魚さんも急激に水温が上がってくるので7月の釣果は例年あまりよくないと思われる。(私だけかも)

もう少しすると水温も安定するし、お魚さんも慣れてくると思うがなー

っで今回の釣行はおうみ楽釣会7月例会でHGのレインボーで迷ったのだが2部釣行のまま

それに当日、娘と孫がお泊りに来るもので魚が入用(孫に見せるのが楽しみで特に大きな青物見るとおーと叫ぶので)

切り身にして少し甘めで薄い味で炊いてもらうのだが2人とも大好き(娘も最近は刺身をよく食べるようになった)

自作エサもだがカイザーがいいとこか本多商店のエサがいいとかた巷で聞くのでメンバーに打電しておいた。

すると前日からこちらに来て釣りをされていた方がどうしても帰らなくて行けなくなり、本多商店のエサを大量に購入(2日分なので)されていたのを使ってくださいとなった。

女性料金に1,000円ずつ払ってもらうつもりが男性料金になることを連絡して了承をもらい、その代わりに本多商店のエサ他を女性から選んでもらうことして2個か3個はあったので十分だったかも

1部で釣られていた方々に状況を聞いたのだが9m、10mで触ってくるだけで食わないとのこと「うーん どないしょ」

ってことで後は釣行記を読んでね

あ 私の釣果は鯛 5匹 カンパチ 1匹 シマアジ 1匹で7匹3目 この釣果での2イカダで竿頭でした。

ほんに釣れないこと

ついでに1回目の放流後も私は釣れてなくて、2回目の放流前までぼーちゃんでした。(私はですが)

ほんと暑くて苦しい釣行

来年から7月は1部にしようかな?おしまい

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年7月1日あなたに逢い鯛... | トップ | 2023年7月16日レインボー6号... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣果」カテゴリの最新記事