花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

アベリアに頭を突っ込む黄蝶

2007年08月23日 22時39分14秒 | 花と蝶・昆虫、 むしむし隊  
茨城県自然博物館のアベリアにキチョウがやってきました。
花が少ないせいでしょうか、頭を突っ込むようにして蜜を
吸っています。
蝶は細い管を伸ばして蜜を吸うので、こんなポーズは
珍しいですね。
     (茨城県坂東市 茨城県自然博物館 070818 )

     ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

     にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。


上は普通のポーズ。

あれあれ、頭を突っ込もうとしていますね。


菅生沼の遠景。


明治33年 (1900年) に造られた反町閘門橋。
2km上流に造られたのをここに移築したのだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の薔薇 ムーンライト・セレナーデ

2007年08月23日 07時18分49秒 | ばら     
神代植物公園では薔薇が元気に咲いていました。
あんな猛暑の中で、花盛りというのも不思議です。

昨夜から大雨ですが、雨が上がって涼しくなったら
見頃でしょう。
もう秋のシーズンになってしまうのでしょうか?

花びらの先が尖った、さわやかなアイボリーに僅かに
ピンクが入るバラ、ムーンライト・セレナーデ 
Moonlight Serenade。
大畠発男 1991年 (JRC金賞)。

またジャズのスタンダード・ナンバーにムーンライト・セレナーデ
があるそうで、1939年グレン・ミラーにより作曲され、グレン・ミラー
楽団のバンドテーマとなっているそうです。
     (東京都調布市 神代植物公園 070819)

            薔薇たちの雨乞いかなう今日の空   rocky


     ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

     にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする