花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

子だくさんの モントベロー公爵夫人

2014年06月05日 07時16分01秒 | ばら     
ソフトピンクの可愛いクォーターロゼット咲きのバラ、デュシェス ドゥ モントベロー
(モンテベロとも) Duchesse de Montebello (Hybrid China, Hybrid Gallica)。

一季咲きで、開くとボタンアイをのぞかせ、甘い、強い香りがあります。とても
古い品種ですが、美しいですね。
 
Montebello はイタリア語で「美しい山」の意です。

花名はモントベロー公爵夫人 Louise Antoinette Lannes (1782~1856) に捧げられた
ものです。彼女は伯爵家の生まれですが、夫 Jean Lannes (1769-1809) は卑賤の生まれ
ながらナポレオン1世麾下のもっとも勇敢で才能あふれる将軍と称えられ、陸軍元帥と
なり初代モントベロー公爵 Duc de Montebello に叙せられました。
Jean は浮気した前妻を離縁し、Louise を迎えました。二人は仲睦まじく、1800年に結婚
して Jean の亡くなる9年のあいだに5人の子をなしたそうです。

作出者  フランス  ラッファイ Jean Laffay 1824年。
       (千葉県佐倉市 佐倉草ぶえの丘  2014年5月30日、
                    2011年6月3日、2010年5月22日)

       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
         私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
 
       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。



上2枚は 佐倉草ぶえの丘 2014年5月30日。

これは 2011年6月3日。


最後は 2010年5月22日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする