
ウグイスカグラの日本産変種で、清楚な白花の ツクバウグイスカグラ
筑波鶯神楽。
スイカズラ科スイカズラ属、学名 Lonicera tenuipes var. tukubana 。
筑波山にだけ生えていたとされる日本固有種で、茨城県レッドデータ
ブックではすでに絶滅種とされています。筑波実験植物園のこの木は
たいへん貴重な個体ということになります。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年4月12日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。


筑波鶯神楽。
スイカズラ科スイカズラ属、学名 Lonicera tenuipes var. tukubana 。
筑波山にだけ生えていたとされる日本固有種で、茨城県レッドデータ
ブックではすでに絶滅種とされています。筑波実験植物園のこの木は
たいへん貴重な個体ということになります。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年4月12日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます