
今年はコロナでの外出自粛、その後の長梅雨で、とうとう新しい
題材が尽きてしまいました。アーカイブからピックアップします。
クリーミーホワイトの花弁にローズピンクの絞りが入るバラ、
ロサ・ケンティフォリア・ヴァリエガタ (バリエガタ)
Rosa centifolia variegata (Centifolia, Gallica / Provins)。
一季咲きで、ダマスクの強香があります。
200年以上も前の作出品種で、別名がたくさんあります。
ヴィレッジ・メイド の別名も有名だそうですが、それなら
コテージ・メイド の方がいい感じですね。
• Centifolia Variegata = Registration name
• Belle des Jardins
• Belle Rubanée
• Belle Villageois
• Belle Villageoise
• Cottage Maid (Centifolia/Gallica, Vibert 1839)
• Dometille Beccard
• Gallique Panachée
• La Rubanée
• Panaché Double
• Rosa X centifolia variegata
• Variegata (Centifolia/Gallica, Vibert, 1845)
• Village Maid
フランス Vibert (1839 、または1845年) 作出、とするサイト
が多いのですが、HMFでは作出者不明としています。
作出者 フランス 不明、1817年以前。
(千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘バラ園 2018年5月6日、
同 2014年5月17日、2017年5月23日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。

上2枚は 佐倉草笛の丘バラ園 2018年5月6日。
下2枚は 同 2014年5月17日。


これは 同 2017年5月23日。

題材が尽きてしまいました。アーカイブからピックアップします。
クリーミーホワイトの花弁にローズピンクの絞りが入るバラ、
ロサ・ケンティフォリア・ヴァリエガタ (バリエガタ)
Rosa centifolia variegata (Centifolia, Gallica / Provins)。
一季咲きで、ダマスクの強香があります。
200年以上も前の作出品種で、別名がたくさんあります。
ヴィレッジ・メイド の別名も有名だそうですが、それなら
コテージ・メイド の方がいい感じですね。
• Centifolia Variegata = Registration name
• Belle des Jardins
• Belle Rubanée
• Belle Villageois
• Belle Villageoise
• Cottage Maid (Centifolia/Gallica, Vibert 1839)
• Dometille Beccard
• Gallique Panachée
• La Rubanée
• Panaché Double
• Rosa X centifolia variegata
• Variegata (Centifolia/Gallica, Vibert, 1845)
• Village Maid
フランス Vibert (1839 、または1845年) 作出、とするサイト
が多いのですが、HMFでは作出者不明としています。
作出者 フランス 不明、1817年以前。
(千葉県佐倉市 佐倉草笛の丘バラ園 2018年5月6日、
同 2014年5月17日、2017年5月23日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。

上2枚は 佐倉草笛の丘バラ園 2018年5月6日。
下2枚は 同 2014年5月17日。


これは 同 2017年5月23日。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます