花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

手間いらずの ケアフリー・ワンダー 

2020年11月17日 14時40分24秒 | ばら     
中輪のピンクの花びらに僅かな濃淡のあるのがなかなか優美
で、こころを惹かれる薔薇です。

プレートにはカタカナ表記だけでケアフリーワンダー。
一瞬 Careful なのかと思いましたが、そうではありませんで
した。 綴りは Carefree Wonder 、 「手間いらずの驚き!」
ということでしょうか。
たいへん丈夫で育てやすく、花付きのよい品種だそうです。
日本語ではほぼありえない! ネーミングですが、私のよう
なナマケモノにはぴったり。
中輪四季咲きの修景バラで、潅木状=Shrubの Tree Rose
です。

プレートや日本のHPではほとんど フランス メイアン 1993 
となっていますが、HMFでは
フランス メイアン Meilland International 作出 (1990)  
全米ローズセレクション受賞 (1991) とあります。

フランス メイアン Meilland International 1990年 
  (栃木県足利市 足利フラワーパーク 2007年11月11日)
   (埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園 2020年10月12日) 

     狭い庭それでもほしいケアフリー  rocky

   ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
    短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
   にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイント
     が入ります。応援お願いします。




上3枚は 足利フラワーパーク 2007年11月11日。

下2枚は 伊奈町制施行記念公園 2020年10月12日。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深秋の パイナップルセージ  | トップ | 藍色のノコンギク 「藍空」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事