花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

捕まってみたい、ヴィーナスの罠! 

2021年08月08日 12時09分17秒 | 紅葉・新緑・葉の色       
名前だけはよく知っている、ハエトリソウ (ハエトリグサ)。
今回初めてじっくり撮りましたが、これは花ではなく葉っぱです。

アメリカ合衆国南東部(ノースカロライナ州、サウスカロライナ州)
の湿地帯原産で、モウセンゴケ科 ハエトリグサ属(ディオネア属)、
学名 Dionaea muscipula 。

英語で Venus Flytrap (ビーナスのハエ取りわな) とはオドロキです。
それなら私も捕まってみたい・・・
和名別名 ハエジゴク、ディオネア。地獄はご免ですが。
 
葉柄の先に捕虫葉と呼ばれる二枚貝のような形の葉を広げます。
トゲにある蜜腺から分泌された蜜で虫をおびき寄せ、捕虫葉の内側
に片側に3本ずつある感覚毛と呼ばれるセンサーに獲物が短時間で
2回以上触れると二枚貝状の葉が素早く閉じ、獲物を捕まえるそう
です。
   (茨城県つくば市 筑波実験植物園 2021年8月4日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネリネ・デュパルクェティア... | トップ | 南アフリカの スカボロー・リ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紅葉・新緑・葉の色       」カテゴリの最新記事