
きょうは久しぶりに日本花の会結城農場へ。
ここは平日しか公開していないとのことで、週明けに
さっそく行ってきました。
(4月第2・第3土日は公開とのことですが、今年はたい
へん開花が早く、そのころにはすっかり終わっている
かも。)
早いものはもう葉桜。しかしまだまだ満開のものも
かなりありました。
ここで一番好きな雨情枝垂 (野口雨情宅から) はまだ
見ごろ。
八重紅枝垂と舞姫のトリオもまだ散っていません。
しかしあと数日でしょうか?
普賢象などまったくこれからという八重桜もあるよう
です。
(茨城県結城市 日本花の会結城農場
2023年4月3日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
メインは八重紅枝垂と舞姫のトリオ。
下2枚は 雨情枝垂。


これは舞姫の原木。年々大きくなってきます。
ここは平日しか公開していないとのことで、週明けに
さっそく行ってきました。
(4月第2・第3土日は公開とのことですが、今年はたい
へん開花が早く、そのころにはすっかり終わっている
かも。)
早いものはもう葉桜。しかしまだまだ満開のものも
かなりありました。
ここで一番好きな雨情枝垂 (野口雨情宅から) はまだ
見ごろ。
八重紅枝垂と舞姫のトリオもまだ散っていません。
しかしあと数日でしょうか?
普賢象などまったくこれからという八重桜もあるよう
です。
(茨城県結城市 日本花の会結城農場
2023年4月3日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
メインは八重紅枝垂と舞姫のトリオ。
下2枚は 雨情枝垂。


これは舞姫の原木。年々大きくなってきます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます