花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

白にピンクの メキシカン・セージ

2020年10月03日 06時30分49秒 | ピンク・うす紫の花 
白いガクが並ぶ長い花穂からピンクの花がのぞく、愛らし
いメキシカン・ブッシュセージ ファーピンク。 

シソ科アキギリ属 (サルビア属)、登録品種名 
Salvia leucantha 'FerPink'、別名 ‘Danielle's Dream’。

深谷で見かけたのですが名前が分からず、武蔵丘陵の
プレートで判明しました。
日本では、 メキシカンブッシュセージ・「フェアピンク」
「フェアリーピンク」とか「ピンク」といった表記が見ら
れますが、まだそれほど一般的ではないようです。

「モノトーンでのときめき」によると、2011年2月に米国
で商標をとった品種だそうです。育種は
「南アフリカ、リヒテンバーグの Ian Smith が同国のサル
ビアの専門家 Jenny Ferreira の庭園で育っているメキシ
カンブッシュセージの変り種に目をつけ、苗を育てたこと
からはじまったという。時期的には2003~2004年頃と
思われる。」とのことです。
「イアン・スミスとジェニー・フェレーラは、このピンク
の花を咲かせる変異種には、スミスの娘を記念して
“Danielle's Dream”という名前を付けた」 ので、海外サイト
では Danielle's Dream でも掲載されています。
   (埼玉県深谷市 緑の王国 2020年9月30日)
   (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2020年9月30日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。




上3枚は 緑の王国 2020年9月30日。

これは 武蔵丘陵森林公園 2020年9月30日。
まだほんの咲き始めです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家のアサガオが | トップ | 羽毛ケイトウと、コリウスの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ピンク・うす紫の花 」カテゴリの最新記事