花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

妖精のようなラン、チャンスメーカー

2021年08月13日 09時30分00秒 | らん    
白地に微かにピンクが射すラン、Rhyncholaeliocattleya (RLC.)
Chancemaker  'Fairy's Charm Coctail'。

ノドに淡いイエローが入ります。
旧分類は BLC. プレートは chance maker ですが、登録は1語です。
チャンスメーカー、いいですね。
プレートの個体名の Fairly's は Fairy's の誤植でしょう。「妖精の
魅惑のカクテル」とは、素晴らしいですね。飲んでみたいものです。

しかしこの品種は日本作出ですがたいへん珍しいようで、ここの1株
しか見つかりません。

RHSによると、作出 Miyamoto。おそらく日本人だと思いますが、
どういう人か分かりません。
登録 Kokusai Nurs. 1984年。これは神奈川県伊勢原市の国際園芸
(株)でしょうか。NHKみんなの趣味の園芸によると、もとは東京都
世田谷区太子堂の昭和女子大学の近くにあったらしいです。
   (埼玉県川口市  川口グリーンセンター 2021年8月9日、
            同 2015年6月22日、2015年8月12日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 川口グリーンセンター 2021年8月9日。

これは 同 2015年6月22日。


これは 同 2015年8月12日。ピンクが抜けています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イダ叔母さんのラン、ではな... | トップ | トラフ模様の ワイルド・キャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

らん    」カテゴリの最新記事