つばた徒然@つれづれ津幡

いつか、失われた風景の標となれば本望。
私的津幡町見聞録と旅の記録。
時々イラスト、度々ボート。

津幡短信vol.123. ~ 令和六年 文月晦日。

2024年07月31日 17時30分30秒 | 津幡短信。
                      
津幡町で見聞した、よしなしごとを簡潔にお届けする不定期通信。
今回は、以下の1本。
                               
【夏の風物詩。】

先日(2024/07/28)、津幡小学校傍の常設相撲場に於いて、
「第53回全国選抜社会人相撲選手権大会」と、
「津幡町子ども会相撲大会」が開催された。
僕は仕事の関係があり社会人大会には間に合わず、後者を観戦する。





土俵上では子供たちの力を尽くしたぶつかり合い。
周囲の応援席からは惜しみない拍手と歓声。
それらの放つ熱気が、屋根から四方へ伸びたオレンジ色の日除け布に吸い込まれてゆく。
津幡町の夏の風物詩の1つである。
例年に比べ、熱量が大きく感じたのは僕だけではないはず。
やはり津幡町出身「大の里センパイ」の活躍が影響しているのは明らかだろう。

ちょうど当日は大相撲名古屋場所の千秋楽。
新関脇で望んだ大の里関は、序盤連敗でスタート。
5勝5敗の五分で迎えた11日目、横綱・照ノ富士に土をつけ波に乗り
9勝6敗でフィニッシュ。
横綱戦が評価され、殊勲賞を受賞した。
新入幕から4場所連続の三賞受賞は史上初とか。
苦しいながらも結果を残し、次につなげた格好である。

また今場所は他の石川勢も奮闘。
穴水町出身の「遠藤関」は二桁勝利。
七尾市出身の「輝関」も9勝6敗。
津幡町出身の「欧勝海」は十両復帰をほぼ確実に。
金沢市出身、ケガで序の口から再始動の「炎鵬」も6勝1敗で復活の狼煙を挙げた。

彼ら郷土力士たちの後に続くかもしれない後輩たち共々、応援している。
                         
<津幡短信 vol.123>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中見舞い ~ 心象、夏の銀幕。 | トップ | 電波は時空を超えて。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿