飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

農林中金、理事長報酬4100万円 金融強化法案の対象

2008年10月29日 15時19分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳
金融機関に公的資金を注入できるようにする改正金融機能強化法案の対象に挙がっている、農林中央金庫の理事長の報酬が4100万円にのぼることが29日、明らかになった。同金庫の理事長職は、現在の上野博史理事長(70)をはじめ歴代農水事務次官の天下り先。特殊法人や独立行政法人のトップの平均報酬(07年度)がそれぞれ2231万円、1838万円であることに比べて高額で、批判が高まる可能性がある。
 農林中金は、下部機関の信連やJAバンクからの資金を吸い上げて国内外で積極的に運用。金融危機で、保有する証券化商品の価格が暴落し、財務悪化の懸念が強まっている。民主党は、中小企業への融資比率の低さや政治的中立性を理由に、農林中金を注入対象とすることに慎重で、トップの報酬やサブプライムローン関連損失額などの情報開示を求めていた。これを受けて、農林中金側が同日、自主的に衆院財務金融委員会に報告した。
 今後の改正法案の国会審議では、麻生首相も修正に柔軟に応じる姿勢を示しており、農林中金の扱いが大きな焦点となりそうだ。

http://www.asahi.com/politics/update/1029/TKY200810290142.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアリティツアー:警官と事前に話し合われていたはずが、タコ坊主のおかげで逮捕劇に

2008年10月29日 11時13分57秒 | ●YAMACHANの雑記帳
このタコ親爺を即刻に逮捕し牢屋にぶち込むべし(^^)
笑い事では、済まされないっすよ。

結局、この記者会見について伝えたマスコミは皆無で、まるで、このツアーがデモで、無届けの上、逮捕された人が警官に暴力をふるったかのごとくの報道のみが伝えられた。
インタビューで、ツアー主催者側の女性が語っている通り、ツアーに参加した人々は、自分で自分を「あいにくお金はありますから」と毎晩私費で(本当は政治資金だろう)豪遊している総理大臣が、自分たちとかけ離れて見え、どんな立派な家に住んでいるのか、そして、どのように富を手に入れたのかを話し合う機会を設けただけなのである。
この件、政治家の方にもぜひ国会で追及していただきたいと思う。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1227.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする