goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

☆映画『61ha(ヘクタール) 絆』予告編

2012年10月17日 14時47分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳


映画『61ha 絆』予告編
entermeiteleeiganaviさんが 2012/10/16 に公開
7年の歳月をかけて撮り続けた夫婦の物語
2012年11月24日よりアップリンクにて
配給:インタナシヨナル映画株式会社
公式サイト:http://www.impc.jp/61ha/
(C)2011年「61ha 絆」製作委員会

あらすじ
瀬戸内海に浮かぶ大島。
島のハンセン病療養所「大島青松園」で暮らす東條康江と夫の高。
目は見えず、不自由な体のリハビリを懸命に続ける妻に優しく寄り添う夫。
15歳と18歳で島に来たふたり。
わずか61ヘクタールの島の生活は60年以上に及ぶ。
辛いときにも、嬉しいときにも、ふたりの生活にはいつも歌があった。
礼拝の賛美歌。趣味のカラオケ。三十一文字の短歌。
それらはみな、ふたりが生きてきた証。優しい愛にあふれている。
神に祈り、歌に紡ぐ夫婦の日常を描いたドキュメンタリー。
監督は「ハルコ」「マリアのへそ」の野澤和之。撮影は堀田泰寛。
7年の歳月をかけて撮り続けた夫婦の物語。
生かされて 生きる命の 確かなり 沈む夕日も 朝日とならん
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村☆愛って、素晴らしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆転び公防の唄・元唄米米クラブ「Funk Fujiyama」作詞・歌 モン=モジモジ

2012年10月17日 12時53分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳


311shirenさんが 2012/10/16 に公開
元唄 米米クラブ「Funk Fujiyama」
作詞・歌  モン=モジモジ
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村☆小沢氏の控訴審即日結審、判決は11月12日(多分無罪!)
八木啓代のひとりごと
http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/
ラテンアメリカと日本を拠点に活動する音楽家・作家 八木啓代の独り言~今日の料理から政治まで
最高検:偽計業務妨害がお好きなようで(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆10.14脱原発デモ『エネパレ2012年 ~秋の陣』

2012年10月17日 10時43分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳


rioakiyamaさんが 2012/10/16 に公開
「石山公園〜桃太郎大通り(山陽道)〜岡山駅前〜市役所筋〜下石井1丁目交差点〜堅調通り〜郵便局前交差点〜国道53号線〜磨屋町交差点〜中山下1丁目〜表町商店街〜天満­屋岡山店別館ブルガリ前〜岡山シンフォニーホール前」
2012年10月14日(日)14時01分~15時41分

岡山県岡山市北区の脱原発デモ『エネパレ2012年 ~秋の陣』の記録映像です。参加者は約200〜300名でした。

<<エネパレ岡山>>
http://enepare.blog.fc2.com/
(秋山理央遠征デモ撮影の第55弾)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村新党「国民の生活が第一」は、10年後の原発ゼロを宣言しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆原発事故を映画化 あえてドラマで心象描く「希望の国」

2012年10月17日 09時48分58秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.dailymotion.com/video/xuczst_yyyyyyyy-yyyyyyyyyyy-yyyy_news

投稿者 tvpickup
テレビ朝日・モーニングバード「初見タイムス」より 2012.10.16。
今週末から公開される映画「希望の国」を紹介。
監督は園子温、あえてドキュメンタリーではなくドラマ仕立てで福島原発事故を描いた。「知識とか情報で知ってるだけで、実は本当のことは何も感じてない、知らないんだよということを伝えたかった」と監督。
トロント国際映画祭で最終週アジア映画賞を受賞した。

http://www.cinematoday.jp/movie/T0012498
『愛のむきだし』『ヒミズ』など衝撃的な作品を次々と世に送り出す園子温監督が、大地震の被害を受けた家族の姿を描くヒューマン・ドラマ。震災の影響で散り散りになりなが­らも、6人の男女が貫いたそれぞれの愛をつづる。老夫婦をベテランの夏八木勲と大谷直子が演じるほか、『ヒミズ』の村上淳、『冷たい熱帯魚』のでんでんや神楽坂恵などこれ­までの園監督の作品でも印象的な演技を披露した俳優陣が出演する。今までの作品で園監督が描いてきたテーマとは異なる、悲しくも美しい愛の物語に期待が高まる。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村☆原発推進派の議員や経済人に、是非とも見せるべし(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする