飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

【2015年4月21日 小沢一郎代表記者会見】

2015年04月21日 20時52分24秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【2015年4月21日 小沢一郎代表記者会見】

2015/04/21 に公開

小沢一郎代表は2015年4月21日、国会内で記者会見を行いました。

 《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ(^^)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「歴史に誠実に向き合うか」総理訪米成功の鍵 米紙(15/04/21)

2015年04月21日 15時45分14秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「歴史に誠実に向き合うか」総理訪米成功の鍵 米紙(15/04/21)

 2015/04/21 に公開 安倍総理大臣が今月下旬に訪米するのを前にニューヨーク・タイムズが社説を掲載し、訪­米の成功は「戦時中の歴史に誠実に向き合うかどうかにもかかっている」と指摘しました­。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!

 [テレ朝news]

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ(^^)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■辺野古基金 傍観者でいていいのか(中日社説)

2015年04月21日 11時06分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

辺野古基金 傍観者でいていいのか

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設をめぐり「辺野古基金」が設立された。沖縄の窮状を国内外に発信する。沖縄の声に耳を傾け、日本の安全保障を身近な問題として考えたい。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015042102000134.html

 「基地か、経済か」という二つの選択の間で長年分断されてきた沖縄が一つになって闘う。新しい基金にはすでに四千六百万円が寄せられている。基金は基地問題を訴える翁長雄志県知事や有識者の活動を支える。共同代表には、地元経済界の重鎮のほか、母親が沖縄出身の元外務省主任分析官佐藤優さんや、俳優の故菅原文太氏の妻・文子さんも名を連ねる。主な活動は、米政府や米議会にロビー活動を通して県民の思いを直接訴えることだ。国内では新聞に意見広告を掲載したり、地方議会で政府に対応を求める決議を働きかける。沖縄や日米安保の実情を知れば、沖縄に関心を持たなかった人にも新たな基地はいらないという沖縄の願いを分かってもらえるという思いがある。翁長知事は保守派政治家として「日米安保の重要性は理解する」と、菅義偉官房長官との会談でも語った。その翁長氏がなぜ、普天間飛行場の早期閉鎖と、辺野古への新基地建設中止に立ち向かうのか。それは、日本の安全保障を国民全体で負担しようとする思いや気概が感じられず、一方的に沖縄にのみ過重な負担を押しつけられていると映るからだ。沖縄では、昨年の名護市長選、知事選、衆院選の四つの小選挙区すべてで新基地反対派が勝った。だが、基地反対の意思は一顧だにされず、辺野古での建設が強行される。翁長知事は今月やっと、就任以来拒まれていた安倍晋三首相との会談を果たし、沖縄の思いを強調した。だが、首相は「建設計画は変えない」と述べ、話し合いは平行線に終わった。日本政府は米側に県民の思いを伝えてきたのかといういら立ち。民主主義を重んじる米国には自分たちの思いは通じるのではないかと、翁長知事は五月に訪米を予定する。沖縄を支える動きが広がっている。「ふるさと納税」制度を活用し、沖縄県や名護市に寄付する人が増えている。新たな基金では少額でも協力の意思を示せる。日本の安全保障は、基地の問題は、国民全体で考えなければならない。沖縄からの切実な問い掛けに、共に考えていきたい。

 辺野古基金

 《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ(^^)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■11/02/20 藤島利久/東京デモ(よく見てください・思い出してください)>>皆の衆

2015年04月21日 10時15分24秒 | ●YAMACHANの雑記帳

11/02/20 藤島利久 / 東京デモ

 回顧録↑思い出して欲しいです。小沢支持者の皆様↑

snow .whitesnow .white 

↑今までの彼の活動がすべて録画収録されています。

2011/2/20 http://twitcasting.tv/kochi53/movie/1102922...

街カフェTV/藤島利久公式ブログ http://blog.goo.ne.jp/kochi53goo/e/f2197006087718f20266badd8e835948

この藤島氏を罵倒し職場や家族を晒して誹謗中傷する集団が現存する。あげくの果てには、勝ち目の無い選挙に出て供託金を没収される姿に面白がっている糞集団を断じて許すことは出来ない。なんとかして彼の名誉を回復させて欲しいと思う。小沢事務所も良からぬ噂話を信じて彼を排除するが、間違っている(喝)。

《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ(^^)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする