飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆東京五輪・パラの準備状況で森会長ら会見 IOC、IPCと合同レビュー(2020年11月18日)

2020年11月18日 19時20分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳

東京五輪・パラの準備状況で森会長ら会見 IOC、IPCと合同レビュー(2020年11月18日)

THE PAGE(ザ・ページ)
チャンネル登録者数 19.6万人
来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの準備状況を確認する大会組織委員会と国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)による合同プロジェクトレビューが16日から3日間の日程で行われた。18日午後7時15分から東京都内でIOC調整委員会のジョン・コーツ委員長、組織委の森喜朗会長らが記者会見する。 ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
 
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆国会議員 ・平和 フォーラム 2020(国連創設75 周年記念行事)に寄せる中満 泉 国連軍縮担当上級代表のビデオメッセージ

2020年11月18日 18時20分59秒 | ●YAMACHANの雑記帳

国会議員 ・平和 フォーラム 2020(国連創設75 周年記念行事)に寄せる中満 泉 国連軍縮担当上級代表のビデオメッセージ

国連広報センター (UNIC Tokyo)
チャンネル登録者数 1.1万人
2020年11月18日、参議院会館の特別会議場で開催された「国会議員 ・平和 フォーラム2020(国連創設75 周年記念行事)」のパネル「軍縮問題に関する国際機関の役割」において、中満 泉 国連軍縮担当上級代表のビデオメッセージが上映されました。
国会議員 ・平和 フォーラム 2020(国連創設75 周年記念行事)に寄せる、ファブリツィオ・ホスチャイルド国連創立75 周年記念国連事務次長の基調講演
国連広報センター (UNIC Tokyo)
チャンネル登録者数 1.1万人
2020年11月18日、参議院会館の特別会議場で開催された「国会議員 ・平和 フォーラム2020(国連創設75 周年記念行事)」開催に際して、ファブリツィオ・ホスチャイルド国連創立75 周年記念国連事務次長が基調講演(ビデオ)を行いました。
***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【れいわ新選組党本部】撤収中?

2020年11月18日 17時08分51秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【れいわ新選組党本部】撤収中?

りょうりょう
チャンネル登録者数 2430人
赤坂見附のれいわ新選組本部の前を通りましたがら荷物の運び出しの最中。作業終了後は1階の荷物はほぼ空でした。
【街宣】徳山駅みゆき口 れいわ新選組 代表 山本太郎 11月18日(水)
チャンネル登録者数 17.6万人
チャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCgII...
*****
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●東京都で過去最多493人//新型コロナ新規感染者(2020年11月18日)

2020年11月18日 14時35分56秒 | ●YAMACHANの雑記帳

東京都で過去最多493人 新型コロナ新規感染者(2020年11月18日)

チャンネル登録者数 153万
18日、都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は493人であることが関係者への取材で分かりました。8月1日の472人を上回って過去最多となる見通しです。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆学術会議任命拒否「首相が個別に判断」 参院委 田村智子氏が重大答弁批判

2020年11月18日 11時30分01秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

民主主義に関わる問題

学術会議任命拒否 「首相が個別に判断」

参院委 田村智子氏が重大答弁批判

 日本共産党の田村智子議員は17日の参院内閣委員会で、菅義偉首相による日本学術会議の会員候補の任命拒否問題をめぐり、日本学術会議法の従来の解釈をねじ曲げ「推薦した方を必ず任命しなければならないわけではない」が一貫した立場だと繰り返す政府答弁の破綻を明らかにし、「学術会議だけでなく民主主義に関わる問題だ」と迫りました。(論戦ハイライト)


写真

(写真)質問する田村智子議員=17日、参院内閣委

 田村氏は、13日の衆院内閣委で近藤正春法制局長官が国立大学の学長任命をめぐる高辻正己法制局長官の答弁(1969年)が学術会議にも当てはまるとして、推薦等の拒否が許容されるかは「個々の法律ごとの制度に即して、それぞれの解釈に委ねられる」と述べたことを指摘。「学術会議の独立性に鑑み、どういう場合に任命拒否が許容されるのか」とただしました。

 近藤法制局長官は「任命権者たる総理大臣が国民に対する責任において具体的に判断すべき事柄」と答弁。加藤勝信官房長官も「任命権者において個別に判断すべき事項だ」と述べました。

 田村氏は「総理に判断を一任するとんでもない答弁だ」と批判。任命されなかった場合の対応の定めがないことも明らかにし、「“一貫した考え方”なのに定めもない。総理の任命は形式的任命で推薦された者は拒否しないというのが政府の一貫した解釈だからだ」と強調。83年の学術会議法改定の審議で示された「形式的任命」という解釈をかえりみず、政権の都合でゆがめることは法治国家として許されないと訴えました。

2020年11月18日(水)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●社民の福島党首、枝野氏と会談 個別合流を説明

2020年11月18日 10時15分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳
 会談に臨む(左から)社民党の吉田幹事長、福島党首、立憲民主党の枝野代表、福山幹事長=17日午後、国会

 会談に臨む(左から)社民党の吉田幹事長、福島党首、立憲民主党の枝野代表、福山幹事長=17日午後、国会

社民党の福島瑞穂党首は17日、立憲民主党の枝野幸男代表と国会内で会談し、所属する国会議員や地方組織の立民への個別合流を容認すると決定したと説明した。枝野氏は来年1月にも衆院解散・総選挙の可能性があるとして、合流を希望する国会議員の早期加入を求めた。地方基盤が弱い立民にとって社民の一部が加わることで、組織力強化が期待できそうだ。両党幹事長が今後、具体的な合流時期や合流希望者の扱いを協議する。社民所属の国会議員4人のうち、福島氏は既に残留を表明。吉田忠智幹事長と吉川元・副党首は立民に合流する見通しだ。照屋寛徳衆院議員も離党するとみられている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【国会中継】衆院厚労委 ワクチン接種関連法案で質疑(2020年11月18日)

2020年11月18日 09時45分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【国会中継】衆院厚労委 ワクチン接種関連法案で質疑(2020年11月18日)

チャンネル登録者数 19.6万人
◎2020年11月18日「衆議院 厚生労働委員会」 予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案に関する質疑ほか 《質疑予定者》(カッコ内は会派) ・繁本護(自民)9時00分~ ・高木美智代(公明)9時15分~ ・長妻昭(立民)9時30分~ ・阿部知子(立民)10時25分~ ・尾辻かな子(立民)11時20分~ 休憩 ・川内博史(立民)13時00分~ ・吉田統彦(立民)13時40分~ ・宮本徹(共産)14時25分~ ・青山雅幸(維新)15時00分~ ・山井和則(立民)15時30分~ ・大島敦(立民)16時00分~ ・宮本徹(共産)16時30分~ ・青山雅幸(維新)16時45分~ ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 <国会>ニュースでよく見る「臨時国会」って何?:https://yahoo.jp/4POAna
 
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:https://yahoo.jp/DZJZcp
 
<国会>国会の会期とは?:https://yahoo.jp/BkoHyk
 
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
 
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする