飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆ROSEMarkCampaign 国民民主党の「財政金融政策」について(松尾匡)

2022年01月06日 12時52分11秒 | ●YAMACHANの雑記帳

 
反緊縮資料室を更新しました。 (01/05)
  【反緊縮資料室】国民民主党の「経済金融政策」について(暫定版)
賛同人、10月5日分まで公開しました (10/05)
 賛同者は31,816人になりました賛同メッセージ(抜粋)を公開しました (04/02)
  寄せられた切実な声、…声。

国民民主党の「財政金融政策」について(暫定版)

 国民民主党の経済政策調査会は昨年12月23日、「財政金融政策に関する考え方」と題する文書を公開しました。以下のレポートは、これに対する松尾匡(薔薇マークキャンペーン代表)の考え方を述べたものです。まだ推敲中ですが、暫定版として公開します。

———————————-
国民民主党経済調査会12月23日発表の「財政金融政策に関する考え方」について(暫定)

2022年1月5日
松尾匡(薔薇マークキャンペーン代表)

PDFファイルへ→

目次
はじめに
1.「日銀保有国債の一部を永久国債化する」というアイデアについて
2.日銀のETF、REIT解消について
3.「名目賃金上昇率が安定的に「物価上昇率+2%」となるまで積極財政と金融緩和を継続します」とする基準について
4.全般的な財政論認識について
5.高橋財政認識について
6.総括
7.補足——コストプッシュインフレへの対応について

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎全国で広がる在日米軍の感染... | トップ | ◆「デモから生まれた政治家」... »

コメントを投稿