菅首相「五輪関係者と国民が交わらない」は大嘘! 528自治体で選手団と住民の交流計画、政府が実施を明言 そば打ち、おにぎり作りも…
首相官邸HPより
昨日7日、菅義偉首相が「短期集中」を掲げていた緊急事態宣言の期間を今月末まで延長することを決定した。当初から17日間と期間を区切ったことに対しては「短すぎる」と指摘が相次ぎ、菅首相以外の誰もが「延長は不可避」と考えていたはずで、案の定と言わざるを得ない。
しかし、昨日おこなわれた会見でも菅首相は自身の判断の甘さを頑なに認めず、責任問題をごまかすための最終兵器であるワクチン接種にかんして、またも大風呂敷を広げた。
なんと、菅首相は「1日100万回の接種を目標とし、7月末を念頭に希望するすべての高齢者に2回の接種を終わらせるよう自治体をサポートする」と言い出したのだ
1日100万回の接種……!? そもそも自治体からは「供給量が見通せないなかでは接種スケジュールも見通せない」などという困惑の声があがっており、〈厚労省が4月末、全国の地方自治体に内々で調査したところ、1741の市町村のうち6割以上の1100の自治体が「7月中に高齢者のワクチン接種完了はできない」と回答〉という報道もある(AERAdot.3日付)。
さらに、政府が唐突にぶち上げた大規模接種センター設置による接種でも、東京会場は「1日1万件が目標」と宣言したが、当初から岸信夫防衛相をはじめ運営を担う自衛隊内部からも「難しい」「絶対に不可能」という声があがり、一方、ワクチン担当の河野太郎・行革担当相も「1日1万人になるかどうかは自衛隊の検討次第」などと自衛隊に責任を押し付けはじめている。
このように、現場からも「実現不可能」という見方が強まっているというのに、菅首相は性懲りもなく「1日100万件」などという数字を打ち上げたのだ。
だが、当然ながらこの数字に根拠はない。実際、会見の質疑応答では、日本経済新聞の記者が「1日100万回」について「どういった積算根拠があっておっしゃったのか」と質問したが、菅首相はこんな返答をおこなったのだ。
「あのー、これはいろいろな、あのー、情報を全部収集しています。ま、そのなかで、えー、いわゆるインフルエンザの接種というのを日本はやっています。そういうなかで60万回ぐらいは平均でできているという報告も受けていますので、ま、そうしたことから考えたときに、体制としては今回のほうがはるかに広くとっていますので、ま、そうした、あのー、さまざまなことを考えたときに、それは可能だと。ですから、接種を始めて本格的になって慣れてくると、ま、そういうことも可能だというふうに十分に思っています」
「積算根拠は?」と訊かれて持ち出したのが、まさかのインフルエンザのワクチン接種とは……。言うまでもなく、季節性インフルエンザのワクチンは接種体制が全国の医療機関ですでに確立されているし、マイナス70度以下の超低温管理で輸送・保管といった難題もない。接種会場での感染防止や健康観察のための待機といった求められる対策のハードルもまるで違う。それでも「平均60万回ぐらい」でしかないというのに、菅首相はそれを上回る「1日100万回が可能だ」と言っているのである。
ようするに、「1日100万回」というのは菅首相の「そうなればいいな」という楽観的な希望であって、「積算根拠」などと言えるような裏付けはまったくないのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます