会員制交流サイト(SNS)上の投稿で、法的に名誉毀損(きそん)に当たる誹謗(ひぼう)中傷やヘイト発言が絶えない。国やSNS事業者、プロバイダー(接続業者)は憲法が定める「表現の自由」や「通信の秘密」を尊重しつつ、被害者の人権を守る対策に本腰を入れるべきだ。法務省が処理したネット上の人権侵犯事件はここ数年、二千件前後で高止まりの状態が続き、社会的な問題となっている。しかし、誹謗中傷などの被害を受けた人が匿名投稿者を特定するには時間がかかるのが実情だ。被害を訴える場合、まずSNS事業者に発信者のIPアドレスを開示するよう裁判所での手続きが必要で、開示された後、今度はプロバイダーに投稿者の氏名・住所の情報開示を求めるという、二段階の裁判手続きを経なければならない。改正プロバイダー責任制限法が今秋施行され、裁判手続きは一回で済むようになるが、法曹関係者には「手続きが一、二カ月短縮されるだけ」との見方もある。野党に対して攻撃的な投稿を繰り返してきた匿名のツイッターアカウント「Dappi」による虚偽投稿問題で、名誉を傷つけられたとする立憲民主党の参院議員はネット回線の契約者が都内のIT関連企業だったことを一年がかりで突き止めた。ただ、損害賠償を求めた訴訟で企業側は自らが投稿者か否か明らかにせず、裁判は長期化が予想される。改正法は被害者の負担軽減にはなるが、効果を見極め、必要に応じて再改正すべきだろう。SNS事業者は、被害防止に向けた自主努力を強調してきた。しかし、米大手フェイスブック(現Meta=メタ)の元社員は昨秋、同社が利益追求のために憎悪や暴力、虚偽情報などを含むコンテンツが広がることを故意に放置していた、などと告発した。SNS事業者が「表現の自由」の見地から投稿削除に慎重になることは理解する。同時に違反投稿を繰り返す利用者に対する警告の強化や、被害者からの削除申請に迅速に対応することも求めたい。投稿規制が恣意(しい)的でなく、過剰にならないよう基準をより明確にしなければならない。もちろん、すべて事業者任せであってはならない。利用者は常に自らの投稿が及ぼす影響の大きさを自覚する必要があるだろう。
カレンダー
カテゴリー
- ●YAMACHANの雑記帳(27017)
- ●自衛隊の抑止力(173)
- ●気晴らしには演歌が一番(185)
- ●別館 山猿の部屋(43)
- ●ベーシックインカムの導入(97)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 827 | PV | ![]() |
訪問者 | 549 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 16,041,002 | PV | |
訪問者 | 3,961,422 | IP |
プロフィール
【飛騨山猿瓦版】
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
検索
最新記事
- ★「鈴木元氏が指摘!共産・れいわが京都で革新2議席 獲得🔥 力を合わせよ!」
- ◆2月15日(土):竹内+愛のコードレスでいこか:2ndシーズン Vol.374
- ◆2020.09.02「第14回日韓記者・市民セミナー」北野隆一さん
- ◆2/15(土) 19:30~ ライブ(尾形×望月)【伊藤詩織氏が望月を提訴/斎藤知事、第三者委の大問題/トランプ関税と日本/ウクライナ侵攻、終結は?】
- ◆【紙をPDF化】デジタル化で上手に整理!紙の書類をPDFにする方法
- ◆速報!2月14日笑福亭鶴瓶テレビ界から追放大変な事態が発生!
- ◆【LIVE】増税?ダメ♡絶対!デモin 福山 山本太郎代表 2025年2月15日
- ◆明治・大正・昭和初期の日本人が愛した流行歌ベスト10曲。全曲歌詞付。人を恋うる唄、ゴンドラの唄、船頭小唄、さすらいの唄、籠の鳥、金色夜叉、波浮の港、東京行進曲、涙の渡り鳥、無情の夢。ご一緒にどうぞ!
- ●伊藤詩織さんが望月いそこ記者を提訴
- ◆「激論!税制改正」【金子勝】2025年2月14日(金)【紳士交遊録】
ブックマーク
- ◎れいわ新選組
- ◎小沢一郎
- ◎立憲民主党
- ◎国民民主党
- ◎晴 天 と ら 日 和
- ◎NO Nukes 原発ゼロ
- ◎くろねこの短語
- ◎きなこのブログ
- ◎LITERA リテラ
- ◎長周新聞
- ◎鈴木エイト
- ◎ラ・ターシュに魅せられて
- ◎郷原信郎が斬る
- ◎Everyone says I love you !
- ◎植草一秀の『知られざる真実』
- ◎かおりちゃん練る
- ※参議院インターネット中継
- ※衆議院インターネット中継
- ※NHK+
- ※CBCテレビ
- ※日刊ゲンダイ
- ※週刊金曜日
- ※日刊スポーツ
- ※マガジン9
- ※NHKスペシャル 雨の神宮外苑~学徒出陣・56年目の証言~
- 1943年(昭和18年)10月21日、秋雨が降る神宮外苑で催された出陣学徒壮行会。そこには軍靴の音を響かせ行進する男子生徒・約25000人、それを拍手で見送る女学生・約65000人の姿があった。昭和17年生まれの私が石頭と言われようと専守防衛を祈願する原点がある。
- ※YAMACHAN飛騨ちゃんねるyoutube
- ※BIベーシックインカム・実現を探る会
- ※デモクラシータイムス
- ※選挙ドットコムちゃんねる
- ※videonews.com
- ※鳶の羽Don't be in hurry
- ※ついっちゃが
- ※ALJAZEERA
- ※自衛隊
- ※演歌歌手 女性 一覧
- ※水森かおりおフィシャルブログ
- ※津吹みゆ
- ※由紀乃結晶
- ※AIMI TANAKA
- ※将棋 山口恵梨子
- ※朝花美穂
- ※徹子の部屋
- ※どこかで聴いたことのあるピアノ曲20選
- ※【公式】映画配給プレシディオチャンネル
- ※Best Documentary
- ※Gariben Tv英語
- ※動画で見る日本人の英語達人列伝
- ※Learn English Through Story
- ※LIVE CAMERA】飛騨高山 陣屋前
- ※飛騨高山ライブカメラ ライブストリーミング
バックナンバー
最新フォトチャンネル
最新コメント
- root41_1942/●竹野留里&由紀さおりが
- root41_1942/●「年忘れにっぽんの歌」より9曲/美空ひばり
- root41_1942/●「年忘れにっぽんの歌」より9曲/美空ひばり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます