飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆LIVE 🔴 国会中継 新型コロナウイルス 緊急事態宣言 バッハシフト 2021年4月23日(金)

2021年04月23日 11時00分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🔴 国会中継 新型コロナウイルス 緊急事態宣言 バッハシフト 2021年4月23日(金)

チャンネル登録者数 7690人
2021年4月23日(金) #国会中継 #緊急事態宣言 #バッハシフト 衆議院 #厚生労働委員会 #国会2021 ・衆議院 厚生労働委員会 9:00~ 案件 ○全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案 ○高齢者の医療の確保に関する法律の一部を改正する法律案(西村智奈美君外10名提出) 質疑者 09:00~渡辺孝一(自) 09:15~伊佐進一(公) 09:30~長妻昭(立) 10:05~山井和則(立) 10:40~津村啓介(立) 11:15~大島敦(立) 質疑者【内閣総理大臣出席】 13:00~橋本岳(自) 13:10~高木美智代(公) 13:20~山井和則(立) 13:40~宮本徹(共) 13:50~青山雅幸(維) 13:55~高井崇志(民) 質疑者 14:00~中島克仁(立)  14:35~川内博史(立) 15:10~宮本徹(共) 15:45~青山雅幸(維) 16:15~高井崇志(民) 出典 衆議院インターネット審議中継 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎【リテラより転載】28枚文書は真っ当なのに…小室圭さんをとにかく糾弾したいワイドショーの事実歪曲とグロテスクな差別性

2021年04月22日 10時26分19秒 | ●YAMACHANの雑記帳

28枚文書は真っ当なのに…小室圭さんをとにかく糾弾したいワイドショーの事実歪曲とグロテスクな差別性の画像1

ご婚約内定の記者会見(宮内庁HPより)

眞子内親王の婚約者・小室圭氏に対するバッシングが一向に止まらない。

 母親の金銭トラブルをめぐり3年以上にわたって激しいバッシングに晒されてきた小室氏だが、今月8日、沈黙を破って28枚の説明文書を発表した。文書は、母親が元婚約者から交際期間中に受け取っていた金銭数百万円について、小室氏側が「借金」と認識していない根拠、元婚約者と解決に向けた話し合いが頓挫した経緯などを丁寧に説明するもので、その主張には客観的に見て、説得力もあった。

 ところが、この文書に対してネットやワイドショーが一斉に、さらなる非難の声を上げたのだ。

 しかも、その非難の理由というのが、まったく正当性のない、いちゃもんとしか思えないものばかり。

 たとえば、この間、ワイドショーのコメンテーターたちがこぞって叫んでいた「一方的」という批判がまさにそうだ。母親の元婚約者と合意していないのに、小室氏が一方的に自分の言い分を主張するのがおかしいとわめいているのだが、マスコミはつい最近まで、小室さんはきちんと説明すべき、と迫っていたのではなかったか。それが、説明した途端に、「一方的な主張をするな」とはどういうことなのか。元婚約者の告発にだけ乗ってそれこそ「一方的に」小室氏を糾弾してきたマスコミがどの口で、という話だろう。

 さらに呆れたのが、「28枚」という文書の量をあげつらい、「長すぎる」「読む気がしない」などと攻撃するコメントまであふれていたことだ。

バイキングMORE』(フジテレビ)では、アンミカが「労力はすごいですけど、長くなればなるほど、心が離れる」などと、上から目線で批評。横粂勝仁弁護士も「弁護士業界では長い文書を書く人は能力がないとされている。下手ですね」などと、それこそ弁護士とは思えない中傷コメントを口に。

 神田愛花にいたっては、『ワイドナショー』(フジテレビ)で「私たち、そんなに小室圭さんに時間割けないじゃないですか」「全部読もうっていう気が起きなくて」と言い出す始末だった。

 小室氏はメディア関係者でもないのに、なぜ、読ませるための工夫までしなければならないのか。しかも、勝手に時間を割いて騒いでいたのはマスコミなのに、「小室さんに時間が割けない」って、お前は何様なのかと言いたくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆LIVE 🔴 国会中継 緊急事態宣言 バッハシフト 2021年4月22日(木)

2021年04月22日 10時19分16秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🔴 国会中継 緊急事態宣言 バッハシフト 2021年4月22日(木)

チャンネル登録者数 7680人
2021年4月22日(木) #国会中継 #緊急事態宣言 #バッハシフト 参議院 #厚生労働委員会 #国会2021 ・参議院 厚生労働委員会 10:00~ ○良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案 趣旨説明 田村 厚生労働大臣 質疑者 10:05~川田龍平(立) 10:45~福島みずほ(社民) 11:25~田島麻衣子(立)     13:30~自見はなこ(自) 14:05~塩田博昭(公) 14:23~矢倉克夫(公) 14:40~東徹(維) 15:00~梅村聡(維) 15:25~田村まみ(民) 16:10~倉林明子(共) 出典 参議院インターネット審議中継 https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【悲報】橋下徹氏 背後から味方に切られる

2021年04月21日 14時08分03秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【悲報】橋下徹氏 背後から味方に切られる

チャンネル登録者数 4.74万人
・大阪府が緊急事態宣言要請へという報道がなされたかと思いますが、以前からの形骸化したものではなく、維新が1年以上の月日を経てとうとう具体的な取り組みをするということが予想される報道がなされました。具体的には『大阪市立学校、原則オンライン授業に 宣言発令なら』という日経の記事などにも現れているように、フルリモートで学校を回すという世紀の大事業をやるようです。 ・頑張っている知事や市長に水を刺すのもなんですが、何やら嫌な予感というのは私だけではないでしょう。それはともかく大阪でこれから起きることについて考えていきたいと思います。 チュイッターやってます。 https://twitter.com/junchann0202
 
このチャンネルのメンバーになると読書会に参加することが可能です。 https://www.youtube.com/channel/UCa6o...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【国会中継】参院本会議 菅首相が訪米報告(2021年4月21日)

2021年04月21日 13時03分24秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【国会中継】参院本会議 菅首相が訪米報告(2021年4月21日)

チャンネル登録者数 22.7万人
◎2021年4月21日「参議院 本会議」 ○菅首相による訪米報告 《質疑》(カッコ内は会派) ・中西祐介(自民) ・白眞勲(立憲) ・石川博崇(公明) ・浅田均(維新) ・榛葉賀津也(民主) ・井上哲士(共産) ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
<国会>国会の会期とは?:https://yahoo.jp/BkoHyk
 
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:https://yahoo.jp/DZJZcp
 
<国会>ニュースでよく見る「臨時国会」って何?:https://yahoo.jp/4POAna
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆寺島実郎の世界を知る力 #7「世界経済の見通し/”北の黒船”知っておくべき日露関係の近代史」(2021年4月18日放送)

2021年04月20日 14時07分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳

寺島実郎の世界を知る力 #7「世界経済の見通し/”北の黒船”知っておくべき日露関係の近代史」(2021年4月18日放送)

チャンネル登録者数 16.5万人
我々が直面する史上最大の世界的構造変化を、歴史/政治/経済/国際情勢/テクノロジーなど寺島文庫に集まるあらゆる最新情報、その全体知から紐解いていく ■番組内容 コロナウィルスの問題が問いかけるものとは何か。この苦難をどう乗り越え、この先どう進めばいいのか。 寺島実郎が深く考察し、未来に提言する「寺島実郎の日本再生論」が待望の月一レギュラー化。 寺島実郎が「全体知」を踏まえて、正しく議論するために、本当のことを知り、考える番組。
■出演者 寺島実郎(一般財団法人日本総合研究所 会長/多摩大学 学長)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆菅と河野が嘯く「ワクチン9月完了で合意」は本当か?

2021年04月20日 11時34分06秒 | ●YAMACHANの雑記帳

菅と河野が嘯く「ワクチン9月完了で合意」は本当か? 実際はファイザーCEOに相手にされず、反故になった昨年の基本合意より弱い内容

菅と河野が嘯く「ワクチン9月完了で合意」は本当か? 実際はファイザーCEOに相手にされず、反故になった昨年の基本合意より弱い内容の画像1
左・菅首相(首相官邸HP)/右・河野ワクチン相(自民党H)

菅義偉首相が訪米中に米ファイザー社のアルバート・ブーラCEOとの電話会談でワクチンの追加供給の要請をおこなったが、この交渉を受けて河野太郎ワクチン相が「9月末までに接種対象者のワクチン接種を完了できる実質的な合意がなされた」と明言。今朝、ぶら下がり取材に応じた菅首相も、国内の全対象分のワクチンについて「9月までに供給されるめどが立った」と宣言した。しかし、これ、とてもじゃないが額面どおりに受け取れるような話ではない。まず大前提として、ファイザーのブーラCEOが菅首相に語ったのは、「ワクチンの追加供給に向けた協議を迅速に進める」というもの。「協議を進める」としか言っていないのに、どうしてこれで「9月末までにワクチン接種を完了できる」「9月までに供給されるめどが立った」と言い切れるのか。だいたい、約480万人とされている医療従事者向けの接種にしても、当初は「5月前半には2回分の配送完了」としていたが、4月15日時点で2回の接種が終わった医療従事者はたったの14%(約68万人)。1回目の接種もできていない人は76%(約363万人)にものぼっている。高齢者向けも「6月中に全量供給」(河野ワクチン相)と言うが、その雲行きはかなり怪しく、本日、自民党下村博文政調会長も「来年春くらいまでかかるのではないか」と口にしたほど。しかも、問題は、河野外相が口にした「実質的な合意」という言葉だ。本日放送の『ひるおび!』(TBS)では、田崎史郎氏が必死に菅首相と河野ワクチン相の手柄であるかのように喧伝したが、その一方で北村義浩・日本医科大学特任教授は「具体的なことがないので本当に(ワクチンが)来るのか心配」「いろんなことが後ろにずれてきた、あるいは蔑ろにされてきた経験からすると、素直に喜びえない」とコメント。政治アナリストの伊藤惇夫氏も「正式合意なら『合意した』と言えばいいのに何で『実質的に』と付いたのかなと素朴な疑問がある」と述べた。すると、田崎氏は「疑りはじめたらキリがないですよ」「『合意した』って言ってんだから、それが来るのを待てばいい」と言い放ち、さらには「正式契約を交わしていないから」「正式契約の前だから『実質合意』という言葉を使っている」と強弁したのだ。まったくよく言うよ、と言うしかない。そもそもワクチン交渉において「正式契約」でない「合意」に何の意味もないことは、昨年の「合意」の結果をみればあきらかではないか。周知のように、日本政府は昨年7月にもファイザーと「2021年6月末までに6000万人分の供給を受けることで基本合意した」としていた。ところが今年1月になって「年内に7200万人分を供給で正式契約」と発表。「6月末」のはずが「年内」と時期が半年もずれ込んだのだ。それも当然で、この昨年7月の「基本合意」について、「週刊文春」(文藝春秋/4月8日号)が実態は「“注文書”を交わしただけ」だったと報道。官邸関係者が「あくまで努力義務のような形で、何かファイザー側に事情があれば、初期の注文書から変更できる。極めてファイザーに有利な約束だった」と証言している。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇4/18(日)20時〜 小川淳也ライブ配信! #小川淳也

2021年04月20日 11時17分57秒 | ●YAMACHANの雑記帳

4/18(日)20時〜 小川淳也ライブ配信! #小川淳也

チャンネル登録者数 7710人
お陰様で節目の50歳を迎えます。 これまでを振り返り、 またこれからを考える時間をご一緒に 共有いただけたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇【情報処理安全確保支援士】Emotet(エモテット)マルウエア/情報セキュリティマネジメント試験

2021年04月20日 10時48分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【情報処理安全確保支援士】Emotet(エモテット)マルウエア/情報セキュリティマネジメント試験

チャンネル登録
【IT用語 動画辞典】日本初!IT教育系YouTuberコラボ制作 https://toppakou.com/ITWORD
 
■情報処理安全確保支援士「七つの突破口」 https://toppakou.com/SC
 
◆プロジェクトマネージャ試験対策講座  https://toppakou.com
 
◆システムアーキテクト試験対策講座 https://toppakou.com/SA
 
情報処理技術者試験の高度区分の解説を行っています。 少しでも分かりやすく伝えられるように工夫していきますのでよろしくお願いします! ネットワークスペシャリストは準備中 ◆YouTube ホーム https://www.youtube.com/channel/UC_0L...
【おすすめ関連講座】 ◆基本情報技術者試験、ITパスポート対策 【ITすきま教室】渡辺さき https://www.youtube.com/channel/UCUAR... ◆資格スクエア大学 https://www.youtube
 
.com/watch?v=QJ2UPwZuK9o&t=23s ◆プロジェクトマネージャ試験など(三好康之先生) https://www.youtube.com/user/msnetmiy... https://ameblo.jp/riki12342000/entry-...
 
◆システムアーキテクト試験対策講座 https://toppakou.com/SA
 
◆プロジェクトマネージャ試験対策講座  https://toppakou.com
 
情報処理技術者試験の高度区分の解説を行っています。 少しでも分かりやすく伝えられるように工夫していきますのでよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆LIVE 🌏 国会中継 緊急事態宣言・まん延防止等重点措置(2021/04/20)

2021年04月20日 10時41分02秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 緊急事態宣言・まん延防止等重点措置(2021/04/20)

チャンネル登録者数 7630人
2021年4月20日(火) #国会中継 #緊急事態宣言 #まん延防止等重点措置 参議院 #厚生労働委員会 #国会2021 ・参議院 厚生労働委員会 10:00~ ○社会保障及び労働問題等に関する調査 質疑者 10:00~川田龍平(立) 10:50~石橋通宏(立) 11:40~倉林明子(共) 13:30~古川俊治(自) 13:45~藤井基之(自) 14:00~矢倉克夫(公) 14:30~東徹(維) 14:50~梅村聡(維) 15:10~足立信也(民) ○令和二年度子育て世帯生活支援特別給付金に係る差押禁止に関する法律案 趣旨説明 採決 出典 衆議院インターネット審議中継 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
 
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆時事放談(2021年4月)鳩山友紀夫 × 孫崎享(元外務省国際情報局長、元駐イラン大使)

2021年04月19日 20時33分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

時事放談(2021年4月)鳩山友紀夫 × 孫崎享(元外務省国際情報局長、元駐イラン大使)

4月19日午後8時からの第388回UIチャンネルは、当研究所の理事長・鳩山友紀夫と、孫崎享所長(元外務省国際情報局長、元駐イラン大使)による対談を配信します
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆米文書に明記 建設費高く採用せず 日本が負担 基地計画復活

2021年04月19日 18時01分32秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

辺野古へ普天間「移設」80年に検討

米文書に明記

建設費高く採用せず 日本が負担 基地計画復活

 米海兵隊が1980年代、普天間基地(沖縄県宜野湾市)の「移設」先として同県名護市辺野古を選択肢の一つに挙げていたものの高い建設費のため難色を示していたことが、このたび明らかになった米側文書で分かりました。現在の辺野古新基地建設は、全額日本負担であるがゆえに米側が安心して推進している構図が浮き彫りになりました。(竹下岳)


写真

(写真)普天間基地マスタープラン1980年版。66年の辺野古基地計画について、「高い建設費のため採用されなかった」と明記

図

(写真)米軍が1966年に計画していた辺野古基地計画

 文書は米海兵隊普天間基地の整備計画を示す「マスタープラン」80年版。沖縄平和市民連絡会共同代表の真喜志好一氏が昨年秋、独自に入手しました。

 同プランでは、普天間基地が手狭になり、今後の整備で騒音の増大や環境にも影響を与えるなどの問題を挙げ、同基地の「移設」の可能性に触れ、「二つの選択肢」を挙げました。

 一つが嘉手納基地(同県嘉手納町など)への統合で、利点・不利な点をそれぞれ列挙しています。

 もう一つが辺野古で、米軍事コンサルタントが米軍占領下の66年に計画していた海兵隊航空基地計画に言及。「1966年における見積もり総額は1億1千万ドルを超える」として、「この選択肢は高い建設費のため採用されなかった」と述べています。同計画に関する66年の「マスタープラン」は、67年~71年の工費総額を約1億1千万ドルとしており、これと符合しています。

 この計画は、沖縄本島東海岸の辺野古沖を埋め立て、戦闘機の運用も可能な3000メートル級の滑走路2本の巨大航空基地を建設するもの。ベトナム戦争に伴う財政支出の拡大で断念したとみられています。

 さらに、宜野湾市が既に入手した「92年版普天間マスタープラン」では、日本政府の支出による代替基地建設に言及しています。

 66年当時の辺野古の基地計画と現在の計画との関連性はこれまで未解明でしたが、今回、明らかになった80年版マスタープランを通して、財政的な困難に直面していた「辺野古移設」計画が日本政府の支出で復活したことが鮮明になりました。

 現在の辺野古新基地は、日本政府の見積もりで9300億円ですが、沖縄県は広大な軟弱地盤の改良で2兆5500億円以上と見積もっており、日本国内では最も高価な基地となります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2021年4月19日(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆映画『ローマの休日』のロケ地、今はどうなっているのか?動画で街を巡る観光チャンネルです。ローマ公認ガイドチーム、ロマニッシモのガイドさん達と街歩きをしながら旅するバーチャル観光をお楽しみ下さい。

2021年04月19日 11時35分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳

映画『ローマの休日』のロケ地、今はどうなっているのか?動画で街を巡る観光チャンネルです。ローマ公認ガイドチーム、ロマニッシモのガイドさん達と街歩きをしながら旅するバーチャル観光をお楽しみ下さい。

#世界遺産 だらけのローマで撮影された、あの感動の名作#ローマの休日 のシーンをローマ公認ガイド、坂井田文夫と一緒に振り返る。アン王女がジョーと出会った場所や、長い髪を切った理髪店は今どうなっているのか?ジェラートを食べた場所、シャンパンを飲んだカフェ、警察署、船上のパーティー、それから宮殿と、記者会見が行われたあの豪華なギャラリーなどなど、、思い出深い#ロケ地 をオリジナルの画像からの引用と照らし合わせながら実際に街歩きをしてご案内します。 この映画は、ウイリアム・ワイラー(William Wyler)監督、オードリー・ヘップバーン(Audrey Hepburn)とグレゴリー・ペック(Gregory Peck)主演の名作『ローマの休日』(Roman Holiday)。著作権の問題をよく問われるが、1953年以前の映画は著作権が50年で失効したため、既にパブリックドメイン(Public Domain)となっているか否かを裁判で争われたケースがある。その結果がいかなるものであっても、私達にとって、この名作の限りない価値に対する敬意が変わることはない。本動画は、著作権法32条によって守られた引用の権利を適用して制作したものである。 このYouTubeチャンネルRomanissimoTubeは、ローマで活躍する公認ガイドのチームRomanissimo(ロマニッシモ)が制作するガイドブックの動画版のようなものなので、見るだけでも観光気分に浸っていただけます。コロナ禍に開設したもので、まだまだ新しいんですが、旅行気分になれる関係の動画を、今後も徐々に制作して皆様のお役に立てればと思っております。ヨーロッパ、特にイタリア、ローマが好きな方、旅、歴史、芸術に興味がある方は、是非チャンネル登録❣️をお願いしす。↓ https://www.youtube.com/channel/UCV3N... 又、私たちの動画が気に入ってくれた方は、いいねボタン❤️を押して教えてください。それから、皆さまのご意見、質問等をコメント欄からお聞かせいただければ幸いです。どうもありがとうございます。お待ちしております。グラツィエ。 ガイドのプロフィール:坂井田文夫 歴史が息づくこの街から心弾む刺激と元気を貰い続けて30年強。我人生の半分以上をここ永遠の都で楽しんでいます。
Romanissimo/ロマニッシモのホームページ: https://www.romanissimo.jp
 
FaceBook: https://www.facebook.com/romanissimo/
 
Instagram: https://www.instagram.com/romanissimo7/
 
Twitter: https://twitter.com/romanissimo1
 
おすすめのチャンネル: フランスガイド中村 https://www.youtube.com/channel/UCle4... イタリア広場チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC7mS... おすすめ動画 ローマの休日映画1 https://www.youtube.com/watch?v=YZqzE... ローマの休日映画3 https://www.youtube.com/watch?v=jMhiA...
◆​グレゴリー・ペックもオードリー・ヘップバーンも故人なんですね~感慨に耽っています😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【長距離運転】寝台特急カシオペアの旅 上野~高崎~長岡~秋田~青森

2021年04月19日 11時13分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【長距離運転】寝台特急カシオペアの旅 上野~高崎~長岡~秋田~青森

チャンネル登録者数 4.64万人
チャンネル登録
2021年3月26日から29日にかけて、カシオペア号が久々に上野~秋田~青森~上野の経路で運行されました。この行路は前にもご紹介しましたが、季節や重連区間、乗車区間、時刻等が細かく変わっているため、長く撮影してじっくりご覧いただくことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆武漢ナイトウォーク| ゴージャスなショッピングストリート| 4K HDR | 湖北省、中国

2021年04月19日 11時04分10秒 | ●YAMACHANの雑記帳

武漢ナイトウォーク| ゴージャスなショッピングストリート| 4K HDR | 湖北省、中国

チャンネル登録者数 4.77万人
Optics Valley Pedestrian Streetは、ヨーロッパ諸国の建築様式を利用して、ショッピング、ケータリング、オフィススペースを統合した多機能の商業用歩行者専用道路を作成しています。 長さ1350mのワールドシティオプティクスバレーウォーキングストリートは、これまでに接続された最長の商業ウォーキングストリートです。 ショッピング、ダイニングとエンターテインメント、旅行と観光、レジャーフィットネス、ビジネスオフィス、ホテルサービス全体を、統合された多機能のオールフォーマットの複雑な商業スタイルと組み合わせています。 オプティクスバレーウォーキングストリートの中心的な商業サークルは、多くの有名な商業企業、たとえば、グランドオーシャンデパート、カルフール、産業および貿易家電などのポジションを提供します。毎日たくさんの人が集まり、商業的な雰囲気がとても強いです。 ここの主な店は、日本、韓国、ヨーロッパ、アメリカのファッショナブルなアパレルを販売する衣料品店、外国貿易店、日韓セクション、メイクアップパフォーマンスステージ、メンズ個性エリア、DJレコーディングガレージ、ネイルビューティーバー、スーパーセカンドです。手服市場など。 これらのエリアは、OLや学生の余暇の娯楽に適しています。 武漢オプティクスバレーウォーキングストリートは、一般公開以来、武漢、さらには中国中部のショッピング、ファッション、フェスティバルの中心地として急速に発展しています。 お祭りでは、何百万人もの来場者が押し寄せ、買い物の楽しさを楽しんでいます。 オプティクスバレーウォーキングストリートは、エンターテインメントと観光に最適な場所になっています。 武漢に来ると必ず外国人観光客がこの通りに来るでしょう。 最も壮大な映画館である武漢のTianheHuanyi Cinema Cityは、そのブランドとグレードを非常によく示している中国の巨大なエンターテインメントと協力しています。 ウォッチングフォーカス 通り全体は、西から東にかけて4つの複合建築物で構成されており、アメリカ風のモダンな建物、温かみのあるスペインの建築、無垢な北欧のモール、そしてクラシックなイギリスのデザインがあります。 全国の建物のエッセンスを取り入れ、広告、柱の装飾、店舗のブランドを総合した世界の建物を代表する建物です。来場者やお客さまは、まるでショッピングツアーを終えたことがないかのように、国境を越えた感覚を味わうことができます。 世界最大規模のマルチカラーライトを採用し、夕方には世界一流の空を演出する武漢は、特別に設計されたライトが点灯する夜は非常に美しく、きらめくスライバー川を形成します。 住所:湖北省武漢市武昌区 ------------------------------ 0:00イントロ 0:59オプティクスバレーショッピングエリア 26:49チュヘハン歩行者通り 01:01:59特別な瞬間 01:03:19女性歌手 ------------------------------ ★★街歩きツアー★★ https://www.youtube.com/watch?v=73R0A... 私のビデオを楽しんでくれたら、★SUBSCRIBE★私の次の散歩をしてください、 https://www.youtube.com/channel/UCip2...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする