今日は日本をでっかい高気圧が覆う・・・
期待して、朝一で暖房のスイッチをOFFにしました^^

カーテンを開けて、日射しを部屋の中に取り込みます。
白一面の雪は太陽の光をよく反射して部屋の中も非常に明るいです。
が!・・・10時くらいまではよく晴れたものの、それからは薄曇、
午後は完全に雲に覆われて、北国の高気圧の勢力は一歩及ばずでした。
でも、気温だけは氷点下の世界から抜け出し、プラスの1℃に^^

アプローチを覆っていた氷が融けだしたので、ガリガリとスコップで削り、
久々に(2カ月ぶりくらい?)滑らないレンガの道になりました^^V
このアプローチは本当はもっとカーブ曲線を描いているのですが、
除雪の負担を軽くするために一部は雪に埋もれたままにしています。
家を新築した際に、業者に砂利と砂をいれてもらい、
あとは自分達でレンガを購入して並べて作りました。
よーく見ると角が割れています。わざと2級品のレンガを使っています。
北国で作っているレンガなので今のところ凍害による割れの被害はありません。
横の積雪を計ってみたら80cmありました。0cmになるのはいつになるでしょうね。

一方、室内では胡蝶蘭の花芽が日ごと大きくなっています。