横須賀に住んでてラーメン食べようと思ったら間違えなく主流は家系ですが、その他にも九州トンコツや二郎系、創作系など色々なジャンルがあります。そのなかで忘れがちなのが中華系。僕の子供の頃、ラーメンと云えば中華屋さんしかありませんでした。
昔から色々噂に聞いてた安浦(県立大学)の駅のそばにある、末広でこのたび始めてラーメン食べました。お邪魔したのは休日の昼過ぎ。絶対空いてる時間です。案の定、いくつかあるテーブル席はひとつを除き全て空き。

お店に入ると「いらいっしゃいませっ!」と元気のいいオバサンの声。メニューを見るまでもなく注文するのはラーメン。何と高速PA並みの500円。家内とふたりでラーメンふたつと餃子一皿を注文しました。
注文してから店内を眺めると、あちこちに写真やらサインなどが飾ってあります。やはり噂に聞いた有名店。注文してから5分も掛からずオバサンがラーメン2杯を持ってきてくれました。

いいですね、こういうラーメン。ドンブリ持ってスープを啜ると、思いのほか深い味わい。一瞬コンソメの香りを感じました。普通以上に美味しい中華スープです。麺はと云うとこれも普通の細めの中華麺。茹で加減はアルデンテ。勢いよくラーメン啜るとちょうど良い量のスープが付いてきます。うんっ、おいしいっ。
具は変わった色のメンマによく味のしみたチャーシュー、それにナルト。薬味は普通の関東風の白葱。気持ちよくズルズル啜ってるとあっという間に麺がなくなってしまいました。最後はスープを味わって戴きます。美味しいです。
そうそう、餃子も美味しかった。餃子用の醤油小皿にカラシが添えてあったのは、始めて見ました。ちょっと小さめのアツアツの餃子は350円。ふたりで合計1,350円は十分納得できる内容。
ホント美味しかったです。
昔から色々噂に聞いてた安浦(県立大学)の駅のそばにある、末広でこのたび始めてラーメン食べました。お邪魔したのは休日の昼過ぎ。絶対空いてる時間です。案の定、いくつかあるテーブル席はひとつを除き全て空き。

お店に入ると「いらいっしゃいませっ!」と元気のいいオバサンの声。メニューを見るまでもなく注文するのはラーメン。何と高速PA並みの500円。家内とふたりでラーメンふたつと餃子一皿を注文しました。
注文してから店内を眺めると、あちこちに写真やらサインなどが飾ってあります。やはり噂に聞いた有名店。注文してから5分も掛からずオバサンがラーメン2杯を持ってきてくれました。

いいですね、こういうラーメン。ドンブリ持ってスープを啜ると、思いのほか深い味わい。一瞬コンソメの香りを感じました。普通以上に美味しい中華スープです。麺はと云うとこれも普通の細めの中華麺。茹で加減はアルデンテ。勢いよくラーメン啜るとちょうど良い量のスープが付いてきます。うんっ、おいしいっ。
具は変わった色のメンマによく味のしみたチャーシュー、それにナルト。薬味は普通の関東風の白葱。気持ちよくズルズル啜ってるとあっという間に麺がなくなってしまいました。最後はスープを味わって戴きます。美味しいです。
そうそう、餃子も美味しかった。餃子用の醤油小皿にカラシが添えてあったのは、始めて見ました。ちょっと小さめのアツアツの餃子は350円。ふたりで合計1,350円は十分納得できる内容。
ホント美味しかったです。