先日、新潟の松代に行ったとき、道の駅のなかにあるスーパーで買い求めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/907c2dca946dd177af69d42a5d4d775b.jpg)
去年ここで買った「新潟ラーメン」というのが、妙に美味しくてこれを買いに立寄ったんですが、このラーメンしかありません。裏を見ると、製造元は上越市の上麺食品と書いてあります。新潟のラーメンに外れなしと信じてる僕は、これを新潟ラーメンの代わりに購入しました。
作ってる最中で、なんか美味しくなさそうな麺だなって、思いました。それにスープの元。十分温めてドンブリに移しましたが、全く食欲をそそる香りがしません。
完成品はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/e499605619e451e0632f6c3f70637eb4.jpg)
美味しそうにみえますが、そうではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/76f08ab164615706864c000484d9fa88.jpg)
スープにコクとか旨みは感じず、麺も去年の新潟ラーメンと全く違います。
このラーメンのパケージを良く見ると、メーカー名とかブランド名など一切書いてません。怪しいですね、製造元の企業名が書いてあったのは貼ってあったシール。
まあ、値段からして普通の商品だと思います。ただ、僕の新潟ラーメンに対する期待が高かっただけ。
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/907c2dca946dd177af69d42a5d4d775b.jpg)
去年ここで買った「新潟ラーメン」というのが、妙に美味しくてこれを買いに立寄ったんですが、このラーメンしかありません。裏を見ると、製造元は上越市の上麺食品と書いてあります。新潟のラーメンに外れなしと信じてる僕は、これを新潟ラーメンの代わりに購入しました。
作ってる最中で、なんか美味しくなさそうな麺だなって、思いました。それにスープの元。十分温めてドンブリに移しましたが、全く食欲をそそる香りがしません。
完成品はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/e499605619e451e0632f6c3f70637eb4.jpg)
美味しそうにみえますが、そうではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/76f08ab164615706864c000484d9fa88.jpg)
スープにコクとか旨みは感じず、麺も去年の新潟ラーメンと全く違います。
このラーメンのパケージを良く見ると、メーカー名とかブランド名など一切書いてません。怪しいですね、製造元の企業名が書いてあったのは貼ってあったシール。
まあ、値段からして普通の商品だと思います。ただ、僕の新潟ラーメンに対する期待が高かっただけ。
でした。