僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

Vマークの麺と味献上醤油

2021年09月30日 | 家でラーメン
先日、とあるイトーヨーカ堂のショッピングモールに行きました。目的は文庫本。ふと思い立ちネットで調べてみると、僕が30年ほど前から読んでる大河小説の新しい文庫本が出てることを知りました。その小説のこと自体、ここ数年忘れてたんですけどね。その本を買いに車で行ける本屋さんまで。

そのときついでに、家内に「何か買って帰る?」とsignalで連絡すると、「ゴボウとニンジン」と云います。キンピラ作りたいみたいですね。そのついでに、このラーメンとスープも買いました。バリュープラスの平打ち麺と、それに合いそうな味献上醤油ラーメンスープ。


そのラーメンを僕一人で在宅勤務してる日のお昼に食べました。いつものように、具は刻みネギのみ。


この麺には驚いた!ここ数年食べたことのない、極々滑らかな平打ち麺。口の中で麺の1本1本が滑るよう。小麦の風味もいいですね。この麺気に入りました。スープも美味しかったですよ。


これからイトーヨーカ堂行くときは、必ず生ラーメンコーナーに立ち寄り、このバリュープラスの麺とそれに合いそうなスープを買いましょう。ちなみに、久しぶりに買った文庫本は、宮本輝さんの「流転の海」シリーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ さくら

2021年09月29日 | にく
これは、沼津港にご飯食べにいった日の前日の土曜日、夜に横浜の実家へ行った時のこと。上大岡に用事があって出掛けた家内と駅前で待ち合わせ、実家へ行ってお袋を乗せて、馬車道のさくらへやってきました。和幸もいいんですけど、ここのトンカツ美味しいですもんね。


ここ、最初に千切りキャベツが出てきて、これを食べながらトンカツが揚げあがるのを待ちます。辛口ソースをちょっと掛けて、塩を少々が僕の食べ方。家内とお袋は柚子ドレッシング。


僕の注文したヒレカツ登場!ハーブ三元豚のヒレカツ120gだったかな?辛口ソースをちょっと付けて戴きます。噛むと旨みタップリの肉汁が染み出してきて、至福の時。シジミの味噌汁も最高ですね。ご飯とキャベツをお代わりしてしまいました。


家内とお袋は「海老ミックスフライ定食」を注文。海老フライ、ヒレカツ、メンチカツ、アスパラ巻きカツのセットで色々食べられるからだそうです。

なぜ、土曜日の夜に実家へ行ったかですけど、その週の前半にお袋から電話があって、「テレビが見られなくなった」と云います。「あした、近所のひとに聞いてごらん」と云って電話を切りました。その翌日に再度電話があり「テレビの人が来るから来てくれ」と云います。

そのテレビの人とは、ケーブルテレビの営業マンでした。その営業マンから話を聞くと、実家の地区は電波状況が悪く昔から共同アンテナでしたが、30年ほど前に老朽化で撤去。で、あるケーブルテレビ会社に30年無料の契約でテレビを見てたそうです。その契約が今年4月に切れて、地上波はデジタルになったこともあり、各自でアンテナ建てるか、改めてどこかのケーブルテレビ会社などと契約しないと、テレビが見られなくなります。と、再三チラシなどで警告してたとのこと。

結局その営業マンの会社と契約することになり、翌日からテレビが映るようになったそうです。半年もよく放っておきましたね、まだボケてないのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマーメン

2021年09月28日 | 家でラーメン
僕が在宅勤務で家内がお休みの日のお昼のラーメン、この日は、京急ファーブで買ってきたサンマーメンを戴きました。京急ファーブはたまに買い物に行きます。横須賀市内では比較的に遅い時間までやってるので。


このあんかけ醤油スープのラーメン食べるの久しぶりですね。野菜はモヤシに加えて冷蔵庫にあったピーマンを千切りにして加えました。


モヤシとピーマンを中華鍋で炒めて、適量の熱湯を投入。同時に麺を茹でて、中華鍋にスープの素と片栗粉みたいな粉末を投入。麺茹で時間2分半であんかけスープも同時にできあがり、ドンブリに盛付けて刻み葱をのせて完成。


いや、熱々で美味しいですね。ちょっとしょっぱいのは、お湯の量ちょっと少なかったかな?


サンマーメンはスープにまで水溶き片栗粉でトロトロにするんじゃなくて、野菜餡だけトロトロにする方が美味しいと思います。今度、このサンマーメン買ってきたら、作り方を工夫しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津、かねはち

2021年09月26日 | おいしかったもの
先日の3連休の中日の日曜日、お彼岸の中日にはちょっと早かったんですけど、お袋連れて家内と3人で墓参り。そのあとのことですけど、ちょっとドライブにお袋を連れていきました。

横浜町田から渋滞の解消しかけてる東名を下って、厚木から小田厚。箱根新道登って、十国峠に到着。天気が良かったので久しぶりに十国峠ロープウェイ。頂上からのパノラマは素晴らしい!の一言。


それからちょっと遅いお昼ご飯を食べに、沼津港まで移動。けっこう観光客が多いのには、ちょっと驚きました。皆さんコロナ疲れなんでしょうね。新規感染者減ってるし。



移動中に家内がスマホでめぼしいお店を見つけてくれました。それがここ、かねはち。沼津港の仲買人直営のお店だそうです。


幸いお店は空いてて、店の前で家内とお袋を降ろし、僕は市営駐車場へ車を停めに行って戻ってくると、家内とお袋はまだ、メニュー選び中。僕は家内に「鯵のタタキ定食みたいなの頼んどいて」とお願いしてたんですけど、なんと鯵は終わりだって。


店員さん(多分店長さん)曰く、「すいません、今日は予想外にお客さん多くて・・・」と仰ってました。「本日お勧めのツブ貝の握りが、あと一人前なんですけど」なんて仰いますので、「じゃ、まずそれ握って下さい」とお願いしました。

これがそのツブ貝の握り。お袋は貝が好きなもんで、お袋と家内でひとつずつ食べてもらいました。ツブ貝はコリコリしてて美味しかったそうです。


で、僕が注文したのは鯵ではなくマグロ。沼津港でマグロは本意ではないんですけど、鯵がないんじゃ仕方ないですね。ご飯は大盛りサービスだと仰るので、お願いしました。それにワサビを多めにお願い。


でもさすが、仲買人直営店。なかなかいいバチマグロでしたね。それにご飯が美味しいし、あら汁も旨みタップリ。これは満足できました。

お袋は何と特選海鮮丼! 今年85歳になるんですけど、食欲旺盛。全て平らげました。「お腹いっぱいでくるしいっ」って云ってましたけど。


それから家内は地魚の握り。白身が中心でしたけど、どれも新鮮で美味しかったそうです。


ごちそうさまでした。

僕は一足先にお店を出て、駐車場に車を取りに行って戻ってきたら、ちょうど家内とお袋がお店出たところ。帰り道は、混んでる東名は使わず箱根を越えて西湘バイパスから国道134号線。江ノ島から大船抜けて鎌倉街道走って横浜まで。それから横須賀へ帰ってきたら22時を廻ってました。まあ、親孝行ができて、美味しいものが食べられた秋の休日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼うどんと卵とじうどん

2021年09月25日 | そば・うどん
家で食べる麺類はラーメンと蕎麦が主で、あまりうどんは食べません。先日の日曜日、何故か無性にうどんが食べたくなり、家内と2食分の焼うどんを作って食べました。うどん自体はテーブルマークの冷凍うどん。それに豚ヒレ肉。野菜はキャベツとモヤシ、それに人参。

最初に中華鍋で細切れに切ったヒレ肉を炒めて、そこに野菜類を投入。アジシオを振って暫く炒めます。それから湯がいて温めたうどんを投入し、さらに炒めます。うどんが細切れにならないように、注意しながら。味付けはヒガシマルの粉末うどんスープを一袋。後はコショーを少々。お皿に盛りつけ、刻み葱をトッピング。

完成品はこちら。なかなか美味しそうに出来たじゃありませんか。


うどんの小麦が溶け出して、いい加減のヌルヌル感。これ、かなり美味しい焼うどんになりました。家内も美味しいって、ほめてくれました。


その翌々日だったか、同僚と食事して会社から帰ってきたら22時を廻ってました。小腹が空いたし、家内も夕ご飯はまだ食べてないと云います。そこで再びテーブルマークのうどん登場。こんどは、玉子とじうどんを作ってみました。

適量の水をちょっと大きめの鍋で温めて、そこに冷凍うどん二玉を投入。柔らかくなってきたところで、ヒガシマルのうどんスープ再登場。それに液体こんぶダシと、醤油を少々加えて味を調えて、仕上げに溶き玉子をゆっくり鍋の中に流し入れ玉子が適度に固まったら火を止めます。

それを漆器に盛って、刻み葱と一味唐辛子を振って完成です。これも美味しそうにできたので、スマホでパシャリ。


ちょっと火を通しすぎて、うどんはフニャフニャになりましたけど、これも美味しくできあがりました。


5食入りのテーブルマークうどんは、ひと玉になってしまいました。今度スーパー行ったら、忘れずに買っておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川弁当の特上カルビ弁当と焼肉重

2021年09月21日 | にく
村上からの帰り道は、米坂線に沿って内陸に向かい山形県米沢市を通っていくことにしました。お目当ては米沢牛。牛肉弁当みたいなものを買って帰って夕ご飯に戴くと云う計画。

実は、僕が初めて米沢の駅弁食べたのは40年以上も前のこと。小学6年生のとき、林間学校みたいな行事で山形の天元台に行きました。その帰り、米沢から上野へ向かう特急電車のなかで配られたのが、すき焼き弁当でした。牛肉も美味しかったと思いますが、付け合わせの沢庵が超美味しく、その記憶だけ鮮明に残ってます。

家内がスマホで見つけたお弁当屋さんは松川弁当店。米沢駅のそばの、そのお店に到着したのは17時50分。閉店ギリギリでした。そこで、米沢牛を使ったお弁当をふたつ購入。


米沢からの帰り道は、国道13号萬世大路を通って栗子峠を越えて山形県から福島県。東北道の福島飯坂ICから一気に首都高幸浦まで帰ってきました。家についたのは、23時を廻ってましたね。シャワー浴びて早速米沢牛のお弁当を戴きましょう。

ひとつは特上カルビ弁当、もうひとつは焼肉重。なんともホノボノするイラストじゃないでしょうか。


これをビール飲みながら家内と戴いたんですけど、どっちもずば抜けて美味しい牛肉でした。特にこのカルビ。僕は普通牛肉はカルビよりロースが好きで、脂は少ない方が好きなんですけど、このカルビの脂は旨かった!焼肉重のお肉も口のなかでとろけるようで美味しかった。


どっちのお弁当も、普通の駅弁の倍ぐらいの値段だったんですけど、十分満足しました。たまには、こういう贅沢もいいでしょう。たまには。ごちそうさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上、海鮮一鰭(いちびれ)

2021年09月20日 | おいしかったもの
新潟市内からさらに北上して村上の笹川流れまでやってきました。お目当ては岩牡蠣だったんですけど、なんと8月末で岩牡蠣漁は終わりなんですって。これは下調べ不足でした。残念です。その代わりと云っては何ですが、村上市内で美味しい海鮮料理を出してくれるお店を見つけました。一鰭という村上では有名な魚屋さん「うおや」直営のお店です。


お店に入ってビックリしたのは、ここまるで本屋さん。地元の名士の方が残された蔵書だそうです。一鰭はこの奥の暖簾の先。


暖簾をくぐると、テーブル席が5つほどの小奇麗な小さいお店。お姉さんがおっとり「いらっしゃいませ」と迎えてくれました。僕の座った席の後ろにも蔵書がビッシリ。歴史書が多いみたいですね。


僕たち以外にお客さんは居らず、ゆっくりご馳走を戴けそう。メユーを開いて、僕は右側の海鮮はらこ丼、家内は左側のうおや塩引御膳に即決。


注文してから10分掛からずに、海鮮はらこ丼とうおや塩引御膳が登場。美味そうです。


村上は鮭料理で有名なところ。この地方ではイクラのことをはらこと云うようです。そのはらこと甘えび、タコ、タイ、マグロ、それにもう1種、白身魚お刺身がのった丼。はらこもお刺身も美味かった。それ以上に感動したのは、ご飯のおいしさです。新潟で採れた新米でしょうか。ひとつ贅沢を云わせてもらえば、ワサビはもうちょっと上等なものを使ってほしかった。


家内の塩引御膳のメインディッシュがこれ、塩引き鮭。地元三面川で採れた鮭だと思いますけど、これも旨かった。


全部食べ終わって、家内に「お刺身は同じだったね」というと、「イクラがなかった」と云います。名物はらこは、僕だけが食べました。早く云ってくれたら、少し家内に分けたのに。僕たちが舌鼓を打ってる最中に若いカップルがひと組入ってきました。注文したものは、僕たちと全く同じもの。このふたつは看板メニューですもんね。

食後は隣にある鮮魚店「うおや」と、向かいにある「うおや塩引館」を見せて戴きました。美味しそうなものをいっぱい売ってましたけど、購入は諦めました。ここから家まで時間掛かるし、到着は深夜になってしまうので、美味しい新鮮な魚も美味しく感じないと思って。

ともかくアタリでしたね、海鮮一鰭。ごちそうさまでした。おいしかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万代そばのカレーとかけそば!

2021年09月19日 | あさごはん
土曜日の早朝といっても午前0時過ぎから走り続けること約9時間、新潟市内の万代バスセンターにやってきました。さすがに関越道使わないと、時間掛かりますね。朝食に選んだお店がここ、万代そば。そば屋さんの隣にラーメン屋さんもあるじゃないですか。そのラーメンにも食指が動きましたが、初志貫徹で万代そばでカレーを戴きましょう。


券売機でカレー(小)をふたつと、かけそば(小)をひとつ、併せてジャスト1,000円でした。食券をカウンター越しにお兄さんに渡すと、1分掛からずにカレーとそばが出来上がりました。一緒に行った家内はカレーだけでいいって。

まずは、名物のカレーから。初めて見ましたけどこの色には驚きました。鮮やかなイエローです。それに量が小ではなく一人前と云ってもおかしくないぐらい。見た目はマイルドな味に見えるんですけど、けっこう辛さは強烈。旨みもありますね。噂に違わず美味しいカレーライス。


それからかけそばです。これも丁寧にとったであろうダシが旨い。そば自体も立ち食いレベルでは上。美味しいかけそばです。


カレーをモグモグ、おそばをツルツル食べて、5分ほどでごちそうさまでした。お店備え付けのウォータクラーから紙コップで冷水を注いだんですけど、かなりぬるかった。この点のみ残念なお店でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟しょうが醤油

2021年09月18日 | 家でラーメン
先日、平成町のaveでこれを見つけました。マルちゃんのニッポンのうまい!ラーメンシリーズ、新潟しょうが醤油です。新潟しょうがと云えば、長岡の青島食堂ですね。一瞬、そのときの味が頭を過ぎり、思わず買い物籠にこのラーメンを入れました。


このラーメンを先週の金曜日、在宅勤務の日のお昼に戴きました。パッケージの能書きによると、特に有名店の監修ではなくて、新潟の情報誌「komachi」が監修してるようです。茹で時間2分というのがいいですね。


完成品はこちら。関東甲信越、東北系のラーメンの薬味には白ネギですよね。スープはかなり醤油の強さを感じますが。しょうが風味もシッカリ感じます。加えてけっこう辛い味付け。


麺は、ちょっとしょうがラーメンとは違うかな?もうちょっと細い方がしょうが風味ラーメンには、合うと思います。


でもけっこう美味しかったですよ。ごちそうさまでした。このラーメン食べたのが切っ掛けじゃないんですけど、この日の深夜というか翌日の早朝に、新潟に向けたドライブに出発しました。新潟方面を選んだ理由は、天気予報で晴れそうだから。それだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺見の上たん焼き弁当

2021年09月16日 | にく
先週の月曜日も在宅勤務でした。丸一日家に居るのが嫌いなもので、ちょっと車で走ってこようかな? 夕方に仕事が終わって、この日休みだった家内に「なんか買ってきてほしいの、ある?」と聞くと、何と「牛タン」と云います。

先日家内と夕方に藤沢にある湯乃市に行ったとき、逗子のなぎさ橋にある牛タン屋さんの前を通ると「ここの牛タン食べたことないから、帰りに買っていこうか」と云う話になりました。でも帰りになぎさ橋を通ったとき、既に牛タン屋さんは閉店。緊急事態宣言下では、8時閉店なんですね。

家内はそのときのことを覚えてて、買ってきてほしいと思ったみたい。それで、逗子のなぎさ橋の牛タン屋さんまで行ってきました。そのお店は辺見と云います。その駐車場に到着してみると、そこはコインPでした。

これがお店の入口にあったテイクアウトメニュー。普通、左上がお勧めなので、この上たん焼き弁当を買って帰ろうと決めてお店に入りました。


入口を入ってアルコールで手を消毒すると、可愛いお姉さんが「いらっしゃいませ」と出迎えてくれました。「テイクアウトです。上たん焼き弁当をふたつ下さい」と云うと、「1人前ですか?1.5人前ですか?」と聞いてきました。そう聞かれると見栄を張って高い方を注文してしまうのは、性格でしょうか「1.5人前ふたつお願いします」と云ってしまいました。

高い夕ご飯になりましたね。出来上がりまで15分ほど掛かると云うので、一旦車に戻って音楽聞きながらスマホ眺めて時間潰しました。15分後お店に戻ってお弁当受取り、コインPの精算機で駐車番号を選ぶと、何と800円だって!たった20分ほどなんですけどね。幸い牛タン弁当買ったんで無料でした。

その上たん焼き弁当1.5人前をその日の夕ご飯で戴きました。ニクが多いですね。それに厚切り!一切れ口に入れると、旨っ!牛タンって、やっぱり美味しいっ!


うちではたまに焼肉屋さんに行くんですけど、やっぱり僕が一番好きなのはタン塩。牛肉はタンに限りますね。この辺見って、仙台じゃ有名な牛タン屋さんなのかな?って思ってWebサイト確認すると、何と仙台にお店はありません! 店の名前は仙台辺見なんですけどね。

でもまあ、値段相応の上たん焼き弁当1.5人前でした。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘店伝説、麦苗

2021年09月12日 | 家でラーメン
先日、平成町のaveで見たことのない銘店伝説シリーズのラーメンを見つけました。麦苗というお店のラーメンです。僕は知らなかったんですけど、麦苗は大森駅の近くにある超有名ラーメン店だそうです。


この界隈は10年ほど前まで、よく仕事で行ってたんですけど、お昼に食べたのは大森海岸駅のそばの吉野家か、大森駅の北口の立食いそば屋さんばかりでしたね。

どうも無化調に拘ったラーメンらしく、期待が持てますね。お湯の量は250ccと少なめで、けっこう太い麺の茹で時間は3分半。


これを土曜日のお昼に作って、家内と戴きました。具は薬味の白ネギのみ。


この麺、かなりモッチリしてますね。今まであまり食べたことのない食感。こういう麺は好きな人は好きなんでしょうね。スープはコクと深みのある、上質なスープ。これ、かなり美味しいです。でもドンブリ持ってスープを啜るとけっこうしょっぱい。この太さのモッチリストレート麺では、このぐらい濃いスープでないと、美味しくないのかも。


まあ、満足しましたけど、この麺は僕も家内もちょっと好み合わないかな? ごちそうさまでした。

僕は会社まで京急で通ってるんですけど、今度大森海岸で降りて麦苗に行ってみようかな?でも、大森海岸って各駅停車しか停まらないんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなそば 小浜

2021年09月10日 | ラーメン神奈川
先日の日曜日、待ちに待った新車が納車されたので、森戸大明神に家内と交通完全の祈願に行きました。11時半頃に神社の社務所で祈願を申し込んだら、1時間後の「12時半です。15分前には参拝者控室へ入って下さい」と云われました。家内と約1時間どこで時間潰そうかと思って、閃いたのがここから数分で行ける葉山の小浜。でも、駐車場は2台分しかないんですよね。

お店の直前の葉山マリーナの前の道幅が広いところで、スムーズに駐車できるようにハザード付けて後続車数台を先に行かせ、お店に到着すると、幸運にも1台分が空いてました。対向車もなく、スムーズに駐車完了。


お店に入ると日曜日のお昼時なので賑わってましたね。ひとつだけ空いてたテーブル席に腰かけ、メニューを眺めてなに食べましょうか?


お水を持ってきてくれたお姉さんに、僕はしおわんたんめん、家内はしなそば。それに餃子を一皿注文。ちょうど厨房は忙しくなかったので、すぐに出来上がり。

僕のしおわんたんめんです。美しいっ!


麺は、最近流行りの自家製麺タイプ。のど越しのいい麺です。塩スープも美味しいですね。熱も十分だし、旨みに深みがあります。


ワンタンも美味かった! 先日三鷹で食べた満月のワンタンの皮なみに、薄い皮。舌触り最高です。チャーシューもホロホロで味が濃くうまっ!


ここで、家内とドンブリ交換。家内のしなそばも醤油のキレが際立ってました。麺は塩と同じ自家製麺タイプ。家内は、ワンタンの美味さと、塩スープの奥深さに感心してました。

ラーメンを半分ほど食べ終わったところで、餃子登場。うまそっ!


肉の旨味を感じるアツアツの餃子!でも優しい味で、期待してたニラ系ニンニク系のピリっと感はありません。でも上品な美味しい餃子です。


餃子もラーメンも全て食べ終わって12時5分。ごちそうさまでした。おいしかった!

それから再び森戸大明神に行ったら、ちょうど12時15分。つつがなく、交通安全の祈願を終えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、絶対うまいやつ (濃)背脂醤油ラーメン

2021年09月07日 | 即席ラーメン
先日、静岡県まで買出しに行ったとき野菜類が手に入らなかったので、清水港の魚市場の後に清水市内のスーパー食鮮館タイヨーで、これを見つけました。NISSINなんですけど初めて見るブランド「これ、絶対うまいやつ!」です。こんなの横須賀では見たことありません。この背脂醤油と味噌、それに豚骨醤油が3食入りで200円弱で売ってました。このパッケージですけど、手に取ってみて京都ラーメンの魁力屋を意識してると確信しました。


これを僕が在宅勤務で家内が出勤の日に、ひとりで作って食べました。作り方は450mlのお湯で4分間煮て、最後にスープを入れて軽く混ぜ合わせたら出来上がり。麺は丸細ストレート麺。即席にしては珍しいですね。


麺はよくできてますよ、まるで京都ラーメン。スープもけっこう美味しかった。でも、京都ラーメンをイメージして食べたので、イマイチスープにパンチがなかった。加えて残念ながら、うちに九条ネギの在庫が無くて、薬味は白ネギ。


まあ、ひとりで簡単にお腹を満たすには十分なラーメンでした。さきほど、九条ネギの話をしましたけど、最近、横須賀市内で九条ネギはなかなか手に入りにくく、僕はわざわざ金沢文庫のOKまで買いに行くこともあります。

なにはともあれ、ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 掛川、仙の坊

2021年09月05日 | おいしかったもの
先日の日曜日に、静岡の掛川まで買出しに行きました。でも出発したのが11時頃だったので、到着は14時半。なので葉物野菜は全部売切れてました。さすが、人気道の駅の掛川!根野菜や茸などを購入して買い物は終了。


もうひとつの目的が、ここ仙の坊のとろろです。ここへやってきたのは、ちょうど1年前のこと。おいしいんですよね、自然薯から作ったとろろ。


券売機で僕は仙の坊定食、家内は唐揚げ定食の券を購入して、カウンターで店員さんに渡すと代わりにポケベル渡されました。


こういう方式は一世代前の方式ですよね。今の世代は券売機で券を購入すると、その情報が厨房に伝えられ、進捗状況と出来上がりをディスプレイに表示するタイプ。そんなことを家内と話してるとポケベルが震えだしました。消ボタンを押してカウンターまで定食を取りにいきます。

これが家内の唐揚げ定食。僕もひとつ唐揚げを戴きました。カラッと揚がった美味しい唐揚げでしたけど、甘辛のタレは不要だと思います。


それから僕の仙の坊定食。唐揚げ定食の唐揚げの代わりに、小鉢がついた定食です。内容は、ざる蕎麦とミニとろろ丼。早速戴きましょう。


蕎麦汁は濃い目で美味しいんですけど、蕎麦はまあ普通の味。手打ちではないですね。ざる蕎麦には万能ネギでなく、やはり白ネギの薬味が合うと思います。


で、これが美味しいんですよ、このとろろ! 自然薯を摩り下ろして、丁寧にダシと混ぜ合わせたとろろ。麦ごはんと一緒に食べると、口の中に至福の歓びが広がります! 旨っ!


お蕎麦はイマイチでしたけど、最高のお昼ご飯を戴くことができました。今度来るときはとろろ丼だけにしようかな?

帰りは、一般道を清水まで走って、清水港の魚市場に寄りました。夕方だったんですけど数軒のお店がまだ営業してて、その一軒からこれを購入。何と大間の本生マグロが手頃な値段で買えました。これが清水で売ってるとは驚き。


家へ帰ってきて食べたんですけど、明らかに最近スーパーで売ってる養殖物の本マグロとは脂の味が違いましたね。美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロピアの淡麗醤油生ラーメン!

2021年09月03日 | 家でラーメン
先日、茅ヶ崎で大新ラーメン食べた日、富士小山の道の駅のあとに開成町のロピアで買い物したんですけど、そのときこれも買いました。ロピアPBの淡麗醤油生ラーメンです。3食入りで確か200円代。安っ!


麺とスープはこういう感じ。マルちゃんの生ラーメンに似てますね。これを今週の在宅勤務で家内が仕事お休みの日のお昼に作って食べてみました。


完成品はこちら。こういう細縮れ麺は、僕も家内も好みです。ワケギを刻んでのせて、粗びきコショー振って戴きます。


ズズーッと啜ると、歯ごたえとのど越しは、なかなかいいんですけど、風味がイマイチ。それにスープにコクというか旨みがちょっと足りない。まあ、1食100円しないんで、まあ妥当な味かと思います。家内も「これ、もういい」って云ってました。


名前通り、確かに淡麗醤油のラーメンでしたね。でもコスパ的には全く悪くないですよ。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする