平日の在宅勤務のお昼に、滋養軒の塩ラーメンを作って家内と食べたお話です。
このラーメンは、先日の日曜日にちょっとドライブで松田のゴルフ練習場に行った帰りに、開成町のロピアで見つけて買ってきました。ロピアで本当はお肉をいっぱい買おうと思って行ったんですけど、18時を廻ってたので、欲しかった鶏モモや牛細切れや豚ヒレなどは全て売切れ。残ってたのは鶏ムネぐらい。それからラーメンコーナーへ行くと、見たことのないラーメンが299円で売ってました。それが滋養軒の塩ラーメン。函館で有名なお店だそうです。これは期待できますね。

このラーメンを食べようとお湯を沸かしながら、袋をよく見てビックリ! これ、ニシヤマじゃないですか! でも、麺はニシヤマらしくないですね。滋養軒専用に製麺したようです。

茹で時間は2分30秒にして、熱々で仕上げました。今回、家内は「キャベツ炒めて」と云いましたが、塩スープの旨みを味わえるよう、シンプルにワカメを添えました。このワカメも熱湯で温めましたよ。透き通るような塩スープが、ワカメの香りとともに食欲をそそります。

麺はやはりニシヤマっぽくありませんけど、この透き通るスープには合ってるかな。なかなか美味しい塩ラーメンです。ニシヤマというと、野菜系と動物系のスープにあう麺を想像しますが、これはちょっと違うタイプ。

ワシワシ食べてごちそうさまでした! ニシヤマ独特のパンチは無いんですけど、深みのある塩ダシが美味しかった。ご飯も食べて超お腹いっぱいになりました。
このラーメンは、先日の日曜日にちょっとドライブで松田のゴルフ練習場に行った帰りに、開成町のロピアで見つけて買ってきました。ロピアで本当はお肉をいっぱい買おうと思って行ったんですけど、18時を廻ってたので、欲しかった鶏モモや牛細切れや豚ヒレなどは全て売切れ。残ってたのは鶏ムネぐらい。それからラーメンコーナーへ行くと、見たことのないラーメンが299円で売ってました。それが滋養軒の塩ラーメン。函館で有名なお店だそうです。これは期待できますね。

このラーメンを食べようとお湯を沸かしながら、袋をよく見てビックリ! これ、ニシヤマじゃないですか! でも、麺はニシヤマらしくないですね。滋養軒専用に製麺したようです。

茹で時間は2分30秒にして、熱々で仕上げました。今回、家内は「キャベツ炒めて」と云いましたが、塩スープの旨みを味わえるよう、シンプルにワカメを添えました。このワカメも熱湯で温めましたよ。透き通るような塩スープが、ワカメの香りとともに食欲をそそります。

麺はやはりニシヤマっぽくありませんけど、この透き通るスープには合ってるかな。なかなか美味しい塩ラーメンです。ニシヤマというと、野菜系と動物系のスープにあう麺を想像しますが、これはちょっと違うタイプ。

ワシワシ食べてごちそうさまでした! ニシヤマ独特のパンチは無いんですけど、深みのある塩ダシが美味しかった。ご飯も食べて超お腹いっぱいになりました。