今年の年末のお買い物は大晦日になりました。築地に行こうと思ったんですけど、家内がヤダと云います。大口とか松原商店街がいいなんて云ってますけど、僕はあまり気が進みません。御徒町の吉池などに行きたかったので、間をとって、戸越銀座に行ってみることにしました。
今年は義父も連れて行くことになったので、三浦海岸経由で衣笠から横横、狩場から横浜新道・第三京浜で、玉川から目黒通りを上ります。それで柿の木坂のちょっと先を右曲がって戸越に到着。そうそう、今年は珍しく娘もついてきました。
着いたのが9時半頃で早かったためか、戸越銀座商店街って、あまり歳末で賑わう商店街っぽくないですね。車で商店街をずっと流して、ここでの買い物は止めにして、中延・荏原・旗の台と商店街を探してウロウロしましたが、歳末っぽいところはありません。
それから大井町の駅前から北品川、それで旧東海道筋をゆっくり南へ走りました。大森のダメ蒲田もダメ、それで雑色の商店街脇のコインパーキングに車を停めました。
ざっとその商店街を歩いてみて、収穫はこれだけ、焼き鳥。これすっごく美味しかった。一本120円。
それから結局は大口の商店街に行くことしました。大口到着は11時半、ホントだったらとっくに横須賀に帰ってる予定の時間。それで、商店街を暫く歩いて魚屋さんを覗くと、奥が食堂になってるのでまずはお昼ご飯をここで戴くことにしました。
それで僕は鉄火丼800円。ちょっと高い気もしましたが、なかなか美味しい赤身でしたよ。ご飯は酢飯で、鮪によく合ってましたね。
みんなそれぞれ食べたいドンブリを注文。家内と義父は生ビールつき。
食後は僕だけ先にお店から出てきて煙草を一服。大晦日の昼食としては、十分満足できる鉄火丼。けど、結局その魚屋さんでは何も買いませんでした。
その大口商店街で調達すべきものは揃わず、結局は横浜橋商店街に寄って、鮪・イクラ・鯛・蛸・蟹などを購入。なんか、東京行ったのは全くの無駄だったような気がします。
東京行くんだったら、最初から築地とか御徒町行っとけばよかった。
今年は義父も連れて行くことになったので、三浦海岸経由で衣笠から横横、狩場から横浜新道・第三京浜で、玉川から目黒通りを上ります。それで柿の木坂のちょっと先を右曲がって戸越に到着。そうそう、今年は珍しく娘もついてきました。
着いたのが9時半頃で早かったためか、戸越銀座商店街って、あまり歳末で賑わう商店街っぽくないですね。車で商店街をずっと流して、ここでの買い物は止めにして、中延・荏原・旗の台と商店街を探してウロウロしましたが、歳末っぽいところはありません。
それから大井町の駅前から北品川、それで旧東海道筋をゆっくり南へ走りました。大森のダメ蒲田もダメ、それで雑色の商店街脇のコインパーキングに車を停めました。
ざっとその商店街を歩いてみて、収穫はこれだけ、焼き鳥。これすっごく美味しかった。一本120円。
それから結局は大口の商店街に行くことしました。大口到着は11時半、ホントだったらとっくに横須賀に帰ってる予定の時間。それで、商店街を暫く歩いて魚屋さんを覗くと、奥が食堂になってるのでまずはお昼ご飯をここで戴くことにしました。
それで僕は鉄火丼800円。ちょっと高い気もしましたが、なかなか美味しい赤身でしたよ。ご飯は酢飯で、鮪によく合ってましたね。
みんなそれぞれ食べたいドンブリを注文。家内と義父は生ビールつき。
食後は僕だけ先にお店から出てきて煙草を一服。大晦日の昼食としては、十分満足できる鉄火丼。けど、結局その魚屋さんでは何も買いませんでした。
その大口商店街で調達すべきものは揃わず、結局は横浜橋商店街に寄って、鮪・イクラ・鯛・蛸・蟹などを購入。なんか、東京行ったのは全くの無駄だったような気がします。
東京行くんだったら、最初から築地とか御徒町行っとけばよかった。