お正月の3日に三浦の義父宅に行って、それから美味しいお寿司を食べたお話です。
毎年お正月の元旦は、家でお袋と義父を呼んで新年を祝うんですが、今年はなし。電話も掛かってこないので3日の日に義父の顔を見に家内と三浦海岸の義父宅に行ってきました。義父は元気でしたが、ちょっと病気が進んでましたね。で、早い夕食を一緒に食べようとスシローの三浦海岸店を予約しようとしましたが、満席のようで予約ができるのは8時以降。
仕方ないので、三浦海岸の駅に近い回転寿司 海鮮にしましょうか。家内が席の予約をしようと電話を掛けてみると、予約受付はできませんが、今だったら空いてると云うので直接お店にやってきました。すると先客は数組で、空きテーブルはいくつもありました。

まずは、お正月の乾杯。残念ながら義父と家内はスーパードライですけど、残念ながら僕は運転があるのでノンアルです。お寿司は個別で好きなものを注文できますが、とりあえず上握りと地魚の握りを注文。

すぐに上寿司一人前がやってきました。早いですね。どれも旨そう!

地魚の握りもすぐに登場。生シラスjが光ってます。

ヒラメです。白身魚と云えば鯛ですけど、僕はヒラメの方が好きですね。アッサリとした旨みがあります。

外せないのが、本マグロの赤身。握り寿司と云えばマグロが王道。とりわけ、本マグロ。酢飯との相性はやはりマグロがピカイチです。口の中に広がる旨みがたまりません。

家内が食べたいと云って注文した金目鯛。子供のころの僕の記憶では、金目鯛は高価な鯛に代わる魚だったはずですが、今では高級魚。多分冷蔵技術の発達が影響してると思います。たしかに美味しいですけどね。

最後は鉄火巻き。当然本マグロを注文。この頃お店は満席になりました。まだお正月ですもんね。それから家内は熱々の茶碗蒸しを食べたかったんですけど、このお店では提供してないので、代わりにアオサ汁を注文。これで〆。ごちそうさま、美味しかった。

終わってみると、義父は生ビール3杯も飲んでました。最近は病気が進んで、素面でも酔っててもあまり変わりません。会計をお願いすると、しめて1万円とちょっと。けっこう飲んで食べた割には安かった。結果、スシローよりこっちの海鮮で正解でしたね。
毎年お正月の元旦は、家でお袋と義父を呼んで新年を祝うんですが、今年はなし。電話も掛かってこないので3日の日に義父の顔を見に家内と三浦海岸の義父宅に行ってきました。義父は元気でしたが、ちょっと病気が進んでましたね。で、早い夕食を一緒に食べようとスシローの三浦海岸店を予約しようとしましたが、満席のようで予約ができるのは8時以降。
仕方ないので、三浦海岸の駅に近い回転寿司 海鮮にしましょうか。家内が席の予約をしようと電話を掛けてみると、予約受付はできませんが、今だったら空いてると云うので直接お店にやってきました。すると先客は数組で、空きテーブルはいくつもありました。

まずは、お正月の乾杯。残念ながら義父と家内はスーパードライですけど、残念ながら僕は運転があるのでノンアルです。お寿司は個別で好きなものを注文できますが、とりあえず上握りと地魚の握りを注文。

すぐに上寿司一人前がやってきました。早いですね。どれも旨そう!

地魚の握りもすぐに登場。生シラスjが光ってます。

ヒラメです。白身魚と云えば鯛ですけど、僕はヒラメの方が好きですね。アッサリとした旨みがあります。

外せないのが、本マグロの赤身。握り寿司と云えばマグロが王道。とりわけ、本マグロ。酢飯との相性はやはりマグロがピカイチです。口の中に広がる旨みがたまりません。

家内が食べたいと云って注文した金目鯛。子供のころの僕の記憶では、金目鯛は高価な鯛に代わる魚だったはずですが、今では高級魚。多分冷蔵技術の発達が影響してると思います。たしかに美味しいですけどね。

最後は鉄火巻き。当然本マグロを注文。この頃お店は満席になりました。まだお正月ですもんね。それから家内は熱々の茶碗蒸しを食べたかったんですけど、このお店では提供してないので、代わりにアオサ汁を注文。これで〆。ごちそうさま、美味しかった。

終わってみると、義父は生ビール3杯も飲んでました。最近は病気が進んで、素面でも酔っててもあまり変わりません。会計をお願いすると、しめて1万円とちょっと。けっこう飲んで食べた割には安かった。結果、スシローよりこっちの海鮮で正解でしたね。