僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

茅ヶ崎の大新、二回目!

2024年11月28日 | ラーメン神奈川
3年ぶりに茅ヶ崎の大新に行って、美味しいラーメン食べたお話です。

僕も家内も休みの平日のこと、家の梅干しが少なくなったので買いに行きたいと家内が云うので、久しぶりに曽我まで梅干しを買いに行くことにしました。出発したのはお昼前の11時頃、木古庭を通って、葉山・逗子・鎌倉と海岸線を走り、江ノ島入口を過ぎました。時間は13時を過ぎたので、どこかでお昼ご飯を食べましょうか。

で、閃いたのがここ、茅ヶ崎の大新です。ここ海沿いの国道から近いし、駐車場もあるので、立ち寄りやすいお店です。8台ほど停められる駐車場には1台分だけ空きがありました。


お店に入ると中ほどのテーブル席に案内されてメニューを眺めて、家内はお勧めの大新ラーメン、僕はラーメンと半チャーハン、それに焼餃子一皿をお姉さんに注文。

最初に餃子登場。熱々でホクホクの餃子。美味しいです。


続いて家内の大新ラーメン。ザーサイとひき肉の餡掛けののったラーメン。これも熱々。


それから僕のラーメン。いいですね、こういうシンプルラーメン。素朴な中華スープと素朴な中華麺。


喉越しのいい中華麺。普通に美味しいです。


最後に半チャーハン登場。出来立て熱々のチャーハンも美味しいっ!


タップリ食べてごちそうさま! 美味しかった。いいですね、街中華。

食後は引き続き西へ走って、国府津を右折。曽我で美味しい梅干しを購入したら、ちょっとドライブしましょうか。国道246号線を下ります。途中に見える新東名の工事はどこまでできたか気になってたので。その先にある山北の道の駅へ。

するとけっこう工事進んでました。もうすぐこの橋が繋がります。しかし、凄い建築物ですね。建設中の新東名新御殿場・新秦野間が完成すると益々便利になりますね。


これが道の駅山北にあった完成予想CG。完成後に走るの楽しみです。この新東名が全通しても、東名で最も渋滞の激しい大和トンネルあたりは、全く変わりません。新東名の延伸って、無理なのかな?


それから道の駅山北で地元産野菜などを少々購入して、小田原のロピアに寄ってお肉を買って帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原、魚市場食堂!

2024年11月20日 | おいしかったもの
だいぶ前のことになりますが、家内とふたりでフラッとドライブに出掛け、小田原港の魚市場で美味しいお魚を食べたお話です。

横須賀の家を出たのは11時頃。いつも通り横須賀西海岸へ出て、相模湾沿いに国道134号を走って西へ向かいました。西湘BPに入ったころ、「小田原あたりでお昼ご飯たべようか」ということになり、閃いたのは山安食堂。有名な干物屋さんで、売店の2Fに食堂があって、いつかは行ってみたいと思ってました。

しかし、家内にネットで調べてもらうと、なんとこの日は定休日! 毎週木曜日は休みだそうです。山安食堂は別の機会にしましょう。それで、ここ小田原港にやってきました。久しぶりに魚市場食堂に行ってみましょう。


魚市場食堂は市場の2Fにあります。見たところ、待ち行列はありません。さすがに平日の昼過ぎは空いてるようですね。


階段上がってお店の前までやってくると、店内はほぼ満席で、オジサンが券売機の前で何を食べようか悩んでます。僕は店頭のメニューを見て、マグロのすきみ丼に即決。家内は迷ってましたが、サバ味噌定食を選択。でもまだ券売機の前のオジサンはまだ悩んでます。


数分待ってやっと券売機の前からどいてくれました。すきみ丼とサバ味噌券を購入して、空いてる壁際のテーブル席に案内してもらいました。相変わらず店内には活気があります。セルフのお水を持ってきて出来上がりを待ちます。


最初に僕のマグロすきみ丼ができあがりました。魚のアラで出汁をとった味噌汁と、マグロのすきみと釜揚げシラスが大量にのったドンブリです。醤油をちょっと垂らしてワサビを溶いていただきます! 見た目通り美味しいです。マグロすきみの量に驚きましたね。これ、ご飯の量を倍にしても十分な量。


それから家内のサバ味噌定食ができあがりました。なんと、お刺身と鯵フライものってるじゃないですか! どれも美味しかったそうです。


ごちそうさまでした!お代はサバ味噌が1,900円、丼が1,550円。十分納得価格です。久しぶりに小田原魚市場食堂にきましたが、やはりここコスパいいですね。でも土日は混んで並ぶので、やはり平日じゃなきゃダメだと思います。

食後は箱根を上って、軽く打ちっ放しで汗かいて、ここ箱根湯寮にやってきました。ここけっこう高いですけど、その分いい温泉でしたね、泉質はもちろん、広くて清潔で、従業員さんの対応も良くて。


それから小田原のロピア高田店に寄って、夕ご飯の食材を買って帰りました。やはりドライブは平日に限ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする