3年ぶりに茅ヶ崎の大新に行って、美味しいラーメン食べたお話です。
僕も家内も休みの平日のこと、家の梅干しが少なくなったので買いに行きたいと家内が云うので、久しぶりに曽我まで梅干しを買いに行くことにしました。出発したのはお昼前の11時頃、木古庭を通って、葉山・逗子・鎌倉と海岸線を走り、江ノ島入口を過ぎました。時間は13時を過ぎたので、どこかでお昼ご飯を食べましょうか。
で、閃いたのがここ、茅ヶ崎の大新です。ここ海沿いの国道から近いし、駐車場もあるので、立ち寄りやすいお店です。8台ほど停められる駐車場には1台分だけ空きがありました。

お店に入ると中ほどのテーブル席に案内されてメニューを眺めて、家内はお勧めの大新ラーメン、僕はラーメンと半チャーハン、それに焼餃子一皿をお姉さんに注文。
最初に餃子登場。熱々でホクホクの餃子。美味しいです。

続いて家内の大新ラーメン。ザーサイとひき肉の餡掛けののったラーメン。これも熱々。

それから僕のラーメン。いいですね、こういうシンプルラーメン。素朴な中華スープと素朴な中華麺。

喉越しのいい中華麺。普通に美味しいです。

最後に半チャーハン登場。出来立て熱々のチャーハンも美味しいっ!

タップリ食べてごちそうさま! 美味しかった。いいですね、街中華。
食後は引き続き西へ走って、国府津を右折。曽我で美味しい梅干しを購入したら、ちょっとドライブしましょうか。国道246号線を下ります。途中に見える新東名の工事はどこまでできたか気になってたので。その先にある山北の道の駅へ。
するとけっこう工事進んでました。もうすぐこの橋が繋がります。しかし、凄い建築物ですね。建設中の新東名新御殿場・新秦野間が完成すると益々便利になりますね。

これが道の駅山北にあった完成予想CG。完成後に走るの楽しみです。この新東名が全通しても、東名で最も渋滞の激しい大和トンネルあたりは、全く変わりません。新東名の延伸って、無理なのかな?

それから道の駅山北で地元産野菜などを少々購入して、小田原のロピアに寄ってお肉を買って帰ってきました。
僕も家内も休みの平日のこと、家の梅干しが少なくなったので買いに行きたいと家内が云うので、久しぶりに曽我まで梅干しを買いに行くことにしました。出発したのはお昼前の11時頃、木古庭を通って、葉山・逗子・鎌倉と海岸線を走り、江ノ島入口を過ぎました。時間は13時を過ぎたので、どこかでお昼ご飯を食べましょうか。
で、閃いたのがここ、茅ヶ崎の大新です。ここ海沿いの国道から近いし、駐車場もあるので、立ち寄りやすいお店です。8台ほど停められる駐車場には1台分だけ空きがありました。

お店に入ると中ほどのテーブル席に案内されてメニューを眺めて、家内はお勧めの大新ラーメン、僕はラーメンと半チャーハン、それに焼餃子一皿をお姉さんに注文。
最初に餃子登場。熱々でホクホクの餃子。美味しいです。

続いて家内の大新ラーメン。ザーサイとひき肉の餡掛けののったラーメン。これも熱々。

それから僕のラーメン。いいですね、こういうシンプルラーメン。素朴な中華スープと素朴な中華麺。

喉越しのいい中華麺。普通に美味しいです。

最後に半チャーハン登場。出来立て熱々のチャーハンも美味しいっ!

タップリ食べてごちそうさま! 美味しかった。いいですね、街中華。
食後は引き続き西へ走って、国府津を右折。曽我で美味しい梅干しを購入したら、ちょっとドライブしましょうか。国道246号線を下ります。途中に見える新東名の工事はどこまでできたか気になってたので。その先にある山北の道の駅へ。
するとけっこう工事進んでました。もうすぐこの橋が繋がります。しかし、凄い建築物ですね。建設中の新東名新御殿場・新秦野間が完成すると益々便利になりますね。

これが道の駅山北にあった完成予想CG。完成後に走るの楽しみです。この新東名が全通しても、東名で最も渋滞の激しい大和トンネルあたりは、全く変わりません。新東名の延伸って、無理なのかな?

それから道の駅山北で地元産野菜などを少々購入して、小田原のロピアに寄ってお肉を買って帰ってきました。