天と地の間

クライミングに関する記録です。

日向神でリハビリクライミング

2013年10月27日 | リハビリ
朝起きると上腕部がいつも以上に痛い。どうも昨日の23kランが影響しているようだ。足はなんともないのだが。肩甲骨に腕を支える力
が無いために腕全体に負担がかかっているようだ。腕を垂らして走っても同様だ。
今はまだ、二日連続でクライミングができる状況にない。そこで、ストレス解消に走ったのが災いした。なにをやっても左肩に影響が
でる。今日のところはクライミングは止めようかとも思ったが、先週はクライミングをしていない。せっかく始めたリハビリ、少しず
つも継続してやったほうが良いと思い直し行くことにする。
行くエリアは本匠は台風の影響で全滅だろうと日向神にする。

リハビリとなると、体調次第だ、相手が一人だと約束をすることも出来ない。よって、アポ無しで行くことになる。だれか、知ってい
る人がいればよいが。

日向神に着くと、前方から福岡の懲りない面々が近づいてくる。一年以上ぶりの再会だ。幸先がよいのか悪いのか。皆、元気そうで何
よりだ。
聞くと、愛のエリアに行くとのこと。私のほうは、リハビリにはどスラブが良かろうと、道端エリアに向かう。
道端に行くと、4,5人の人たちがいたが、知り合いがいないために、やむなく愛のエリアに変更する。
愛のエリアに上ると、あそぼう会のメンバーも来ていて賑わっている。


人気ルートの花鳥風月。
リードできるのは当分先のことになりそうだ。

9のルートにトップロープを掛けていただき取りつくが、たとえ9であっても、そしてトップロープであっても、スラブはビビる。
肩に負担はかからないように、足で登るように心がけるが、それでも時折、痛みが走る。痛みは肩だけでなく、肩甲骨から手首までく
る。
なんとか、テンションを掛けずに終了点まで辿り着けたが所見だったらリハビリにはなっていないだろう。
その後、トップロープで3本ばかり登ったら、もう登れそうなルートがないために、先に下りたあそぼう会のメンバーを追って、再度、
道端エリアへと移動する。


道端エリアにて。
何をしているのかリリィーさん。

一見、簡単そうであるが、そこはやはりスラブ、難しい個所が何か所かある。スラブであろうとも、遠くのホールドに手を伸ばせば、
痛みが来る。なぶべく、そういうムーブにならないように慎重に体重移動を行う。それがスラブ登りのトレーニングも良い。終了点ま
で来たときには、だいぶ足さばきもこなれてきた。

今日は9、10を中心にすべてトップロープで登ったが、まだトップロープだから登れる状況だ。リードとなると、9でもかなり負担がか
かりそうだ。
無理しないためにも、しばらくは、トップロープで登ったほうがよさそうだ。

後記。。。
月曜日、朝起きると、猛烈なだるさを感じた。クライミングをした次の日、こんなに疲労を自覚したのは数年ぶりのことだ。やっと、
寝床からはいでた。身体が出来ていないのを実感した一コマだった。
じっくり、焦らず取り組まねば。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミング再開・9ヶ月ぶりのクライミング

2013年10月14日 | リハビリ
一頃に比べてだいぶ傷みは引いてきたが未だ肩の可動域は狭く、それを越えると激痛が走る。無理をしなければ日常生活には支障はな
くなって来たが未だに着替えのときが一番きつい。Tシャツを脱ぐときは鋭い痛みが走る。それ以外には、前腕と上腕の筋肉と肘、手首
の関節の痛みが日常化している。どうも肩甲骨、肩との連携が取れず、それぞれが独自に動いているために負担が大きくなっているよ
うに思える。肩甲骨の張りも日常化していつもぱんぱんである。

10月3日木曜日、3回目のMRI撮影のため整形外科へと向かう。
撮影が始まって5分もしないうちに左腕全体に痛みが始まった。仰向けに寝て、じっとしているだけなのだが、それが今の私には一番の
苦痛。同じ態勢を維持できないのである。そのため、毎夜、熟睡はできないでいる。撮影は動けば取り直しとなる。じっと耐えること
40分、撮影が終わった時には脂汗が浮かび、呆然となる。

10月5日日曜日
本日はMRIをみてのドクターの診断日。はたして、診断はいかに。
ドクターが云うには経過は良好。しかし、まだ力が入らないですね。とのこと。それ以上、以下のことも云わない。
で、こちらから一言。
「なかなか進展しない状況を考えると、このままいたずらに日が過ぎるのを待つだけでは、精神衛生上よろしくないし、そろそそ、軽め
にクライミングをしながら筋力をつけるというのはどうでしょうか。始めても問題はないでしょうか?」と。すると、もう時期ではあり
ますとのこと。
結局、いつものように判断はこちら側。とはいえ、判断材料をもらって、ほっとし、再開を決断する。

10月12日日曜日
1月からこれまで人口壁はおろか筋トレすらしていない。唯一してきたのが直径5mm程度のチューブでのリハビリだ。筋肉は落ちに落ちて
いる。
先ずは隗より始めよとのことわざがある。今の現状から考えると、ことわざ通り、トップロープで8ぐらいのスラブから始めるのが無難
だろうと日向神行きを考えたが、アポが取れず、やむなく本匠に行くことにする。
魚道エリアに行くとすでに県外からのクライマーがかなり取り付いている。近づくと、何人の方は私の現状を知っていていて気遣ってく
れる。実にありがたいことだ。


二十数人いただろう。
久しぶりに見る賑わいだった。


さて、一番負担のないルートはと、眺めていると9くらいのところにトップロープがかかっている。これならば途中までは行けるだ
ろうと取り付いてみたが、やはり、9ヶ月のブランクは大きい。トップロープであっても怖い。真ん中あたりでロワーダウンする。
無理は禁物だ。少しでも痛みが走ればすぐに止めるのが先決。しかし、これがなかなか難しい。やはり、上へ上へと行きたくなる。
皆が頑張っている姿を見るにつけ、抑えるのが難しい。


かなり上達しているようだったmiwaっち。
私は離陸がやっとで、すぐやめたルートを
あっさり登っていた。

この後、2,3本トップロープで登ったが足使いは取り戻しつつあるの実感した。肝心の上半身はというと、力を入れれば激痛が走る。
一番負担のない可動域を探ると肩幅の範囲以内、そして、範囲以内であっても遠いホールドに手を伸ばすと、かなりの痛みがあるの
がわかった。
以上を念頭において、ルートを選びながら無理せずにやればできそうに思えてきた。
今回のリハビリでもうひとつの収穫はビレイができると分かったこと。素早い繰り出しをすれば痛みが走るが、我慢と体重移動等の
調整でクリアできそうだ。

この日、トップロープをかけてくれたり、ビレイをしてくださった皆さん、ありがとうございました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快気祝い

2009年07月08日 | リハビリ
まだ完治はしていないものの、抜糸したということで、いつもの面々が快気祝いをしてくれた。
ありがたいことです。が・・・
彼らと飲むといつも時間を忘れて深酒をしてしまう。気を付けねば。
 電車で帰ったが、終点で車掌に起されるまで熟睡。不覚を取ってしまった。たまたま、いつも降りるところが終点だったから良かったもの
の、唐津行だったらそこまで行っていただろう。
 テレビで車掌に起されるサラリーマンが映るたびに間抜けなもんだと思っていたが、まさか自分がなろうとは。

私には、二杯に一杯はウーロン茶にしてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日抜糸

2009年07月06日 | リハビリ
本日は、抜糸と腫瘍の結果が出る日。

昼から病院に行って、医者から腫瘍は良性との結果を聞き、ほっとする。
その後、抜糸。
痛みは大して無いが、手首から小指の先にかけて小指側の側面の痺れがひどい。
パソコンのキーボードを叩いたときの感覚も無い。
そのことを言うと、薬を多めに出しましょう。しばらく様子を見ましょう。で終わり。

痺れは取れるんだろうか。先々心配だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院

2009年06月25日 | リハビリ
6月25日(木) 入院

 3ヶ月ほど前に左手首に腫瘍のようなものが出来ているのに気付いた。前兆も無く、痛みも無かった。
気になって病院にいってレントゲンを撮ってみてもらったが、ガングリオンに似ているがどうも違うようだ、MRIを撮ったほうが良いだろうと
いう事で、総合病院を紹介してもらい、他日、その病院で見てもらうも、切開しなければ分からないという。 しかし、遠征前である。大事
をとって(普通なら速くだが)遠征が終わってから行こうと放置していた。で、今回、思い切って、その手首の手術をすることにした。再検
査で、ドクターは多分良性だとは思うが悪性の場合、
 最悪の場合、手首切断という。脅かしてくれる。
 とにかく取り出すしかないとのこと。


6月26日(金) 手術

 手術の前の日であったが、昨夜は実によく眠れた。本を読む以外、他にすることも出来ないので睡眠に集中できたのかもしれない。手術が
内科ではこうもいかなかったかもしれないが。

 昼前に麻酔を首と脇の下から注入した後、ベットごと手術室に運ばれて、2,3言はなしたまでは覚えているが、すぐに意識が途切れ、気付
いたときは病室であった。気付きはしたものの、意識は当然、混沌。やっとジェットラグが直ったと思ったらこれである。 社会復帰が危ぶ
まれる。(手術時間は1時間とのことだった。)
一心地ついた後、本を読んだり、同室の学生と談笑したりして過ごす。



 



6月27日(土) 退院

本日、もう退院。
ドクターより、病状、手術について説明あり。
病名は、左手皮下腫瘍とのこと。手術は、神経に付いていた腫瘍を取り除き、神経も切ったとのことであるが、腫瘍はもとより、神経を切った
というのが気に掛かる。今のところ、五本の指とも感覚があって動くので心配は無いとはいうが。取り除いた腫瘍は大学病院に調査依頼をし、結果は一週間のちとのこと。


昼前、せっかく知り合った同室の学生と再会を期し、病院を後にする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする