天と地の間

クライミングに関する記録です。

本匠 「前高エリア」

2010年06月13日 | フェース
予報は午後より雨であったが、入梅前に少しでも岩を触っておこうと、大分の人二人と現地待ち合わせで、雨に強い前高エリアに行くこと
にした。
前高エリアは見た目がパッとせず、しかも、うっそうとしているためか訪れる人は少ない。私もこのエリアで登るのは二回目である。
えらく長い10のルートでアップをした後、ラストサムライ(12bc)に取り付くことにした。このルートは初めてである。



ラストサムライを登るM沢



思ったとおり、ムーブが分かりづらく、中間部のカチで指力を吸い取られ、アッサリとテンション。その後は、ムーブを探りながらのどテ
ンションとなる。
核心部は、意外に早く解決することが出来たが、湿度の高い今日落とすのはだめだろうとすぐに諦めた。
最も、仮に条件が良くとも、最近まじめに登っていない事を考えると持久力が続かずだめだろう。
 2回目、ムーブを固めようとまた取り付いたが、湿度がかなりあがると同時に、指力がまだ回復していなかったことも相まって、最初よ
りも悪く終了点直下でロワーダウン。
下りると直ぐに雨が降り出した。上部が被っているうえに、木々に覆われているために雨は直接にはあたらない。しかし、今日のような霧
雨では、やはり結露してくる。





 条件が悪くなったため、他のルートを所見で登るのは見合わせたほうが良かろうと、もう一度、同じルートをトレーニングと割りきり登
ることにした。
 ぬめりながらも、中間部の悪いところはクリアし、ハング下でテンション。最後の核心は、ヌメリでスローパーが持てなくなったので下
りる事にした。条件の良し悪しの前に、常日頃から登りこんでいないと、おとしてやろうという気合が湧いてこない。あっさり、次回に持
ち越す傾向が多い。
これではいかんと思いながらも、もうオフシーズン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアップ

2010年06月02日 | クラック
 久しぶりのアップ。
 4月に転勤し、引越しをはじめ、もろもろと煩雑なことがあったたということもあるが、これまでたいしたクライミングをしていなかっ
たというのが実際の理由である。
 29.30日で久しぶりに三倉に行ってきた。
今回は、それぞれ知り合いを誘い合った結果、大所帯となり、福岡から3班に分かれていくことにした。
私は大分から列車で小倉駅まで行き、小倉駅で小倉組に拾っていただくようにしたが、大分から行くには思いのほか交通費がかかる。JRで
の大分小倉往復が5800円である。多少時間がかかっても福岡周りで車で行ったほうが良いかもしれない。

さて、今回は20数年ぶりの三倉の人もいれば、初めての人もいるという構成である。
初日は源助、青白の2班に分かれて行く事にした。
私は4人とともに青白に行き、久しぶりに兵隊クラックを登った後、ラッパハング、パンプキンを登り、初日はセーブしようと後はビレイ
に徹する。


   
 水晶クラックを登るkojima
 30日、今回はスカイチムニーを狙ってきたのであるが、喘ぐルートであるのは分かっていたので、暑くなってきた天候を考えると止め
たほうが無難と判断し、昨日のメンバーと源助に行く事にした。

アップがてらにヒップクラックにトップロープを架けに上がった後、かねてより気になっていたファニールーフに取り付いてみた。
 ファニールーフは所見。初めてのルートは緊張はするが、やはり気合が入っていい。ムーブはかなり悪くわかりづらいと聞いていたので
いつもよりも慎重に登ることにした。
結果はというと、トラバース部分はなんなくこなせたが、最後の最後、終了点直下が最も悪く、後1手というところでもがき喘いでいるう
ちに力尽きてフォールとなった。
  最後の部分でもがく私
フォールした後もしばらくは喘ぎが止まらず、それほど疲弊してまで登れなかったのは残念であったが、ひさびさの手ごたえのあるルート
で十分楽むことができた。

今回は高松さん、土橋君の手料理に舌鼓を打ちながら皆で飲んだり、スラックラインで遊んだりと実に楽しい二日間であった。
手料理、またお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする